昨日とは違って、朝から良いお天気・・・だったのに。
夕方から曇って来て雨に。
この時期って、こんなに変わりやすかったでしたっけ?
夫が珍しくお夕飯いらない日だったので(大学時代のお友達と食事らしい)、
手抜きしよう(お惣菜パックかお弁当か)と思ってたんですが。
次女がやってくると言うので、次女の好物メニューを作ることに。
食が細いので量はいらないし、好き嫌いも多いから使える食材は限られるけど(笑)
炊き込みご飯とお味噌汁と、根菜のきんぴらとほうれん草のお浸し、それにブリのお刺身を少し。
そこそこ手抜きか(笑)

先日の和装前撮りの写真を見せてくれました。
せっせと作った桜のブーケも役に立ったようです。
お式の時のムービーに使う写真が必要とのことでアルバムを出してみたはいいんですが。
ある時から写真がぱったり無くなるんですよね、我が家。
夫が中国赴任になって、おばばが坂を転がるようにくっちゃくちゃだったのをひとりでなんとかしなきゃいけなかった時期。
写真が無いってことは、私に余裕がないってことで。
その分、子供らにもいろんな思いをさせてたんだろうなと考えると胸が苦しくなってくる。
それについて、子供らに何か言われたわけではないけれど。
もっとちゃんと、手も目も心もかけてあげられたんじゃないかって。
反省するわけです。
今さら、やり直しも出来ないけれど、ね。
まだ間に合うことも、あるのかもしれないとも思ってみたりしました。
さて。そんな一日ですが。

御菓子司紅谷三宅さんの季節の外郎をお取り寄せしました。
兜の形をしてます。
写真では分かりにくいんですけど、ほんのり色が入っていて可愛い。
食べるのがもったいないくらい(食べるけど・笑)
美味しいもの食べて、元気になろうね。