・・・・・・って訊くのも、アレなんですけど。
ちょっと、ごろんってしたら。
がっつり寝てしまっていたので。
まったく情報難民のような私。
頭がぼやんぼやんのまま。
今日は、昨日やりかけたままだった玄関プレートの続きを、
なんとか昼過ぎまでに、完成まであと一歩ってとこまでこぎつけました。
たぶん明日には
出来あがるはず―。
絵筆を握ったのが、久しぶりすぎて。
自分でも苦笑えるくらいに手が動かなかったです。
リハビリ必要だな(笑)って思ったんだけれども。
今はトールペイントよりも違うものが作りたい気分なのと、
今週末は夫が帰って来るので、
道具類を出しっぱなしに出来ないから、
手がつけられるのはGW後だな、って思ってるわけで。
・・・・・・絵具やら筆やら、ペイント雑誌やらを漁ったので、
ただいま部屋が物凄いことになっていて。
(そりゃもう、見せてあげたいくらいだ・笑)
基本。
作り終わるまでは道具や材料を出しっぱなしにしておきたい派の私と。
何がなんでも片付けたい派の夫とでは、
ビミョーな小競り合いになるのが常なので(笑)
(喧嘩まではいかないけれどな・苦笑)
私の自由になる作業部屋が欲しいわー。
こもりたいわ―。
久しぶりに、製作熱が上がってるわ―。
むにゅむにゅ。
ちょっと、ごろんってしたら。
がっつり寝てしまっていたので。
まったく情報難民のような私。
頭がぼやんぼやんのまま。
今日は、昨日やりかけたままだった玄関プレートの続きを、
なんとか昼過ぎまでに、完成まであと一歩ってとこまでこぎつけました。
たぶん明日には
出来あがるはず―。
絵筆を握ったのが、久しぶりすぎて。
自分でも苦笑えるくらいに手が動かなかったです。
リハビリ必要だな(笑)って思ったんだけれども。
今はトールペイントよりも違うものが作りたい気分なのと、
今週末は夫が帰って来るので、
道具類を出しっぱなしに出来ないから、
手がつけられるのはGW後だな、って思ってるわけで。
・・・・・・絵具やら筆やら、ペイント雑誌やらを漁ったので、
ただいま部屋が物凄いことになっていて。
(そりゃもう、見せてあげたいくらいだ・笑)
基本。
作り終わるまでは道具や材料を出しっぱなしにしておきたい派の私と。
何がなんでも片付けたい派の夫とでは、
ビミョーな小競り合いになるのが常なので(笑)
(喧嘩まではいかないけれどな・苦笑)
私の自由になる作業部屋が欲しいわー。
こもりたいわ―。
久しぶりに、製作熱が上がってるわ―。
むにゅむにゅ。
なんだろーな。
ライブ関連かな。
なんだろーな。
・・・って考えるのも楽しいんだよね。
ヤス君の10000字は、まだ読めてなくて。
すばちゃん、TOREに、また出ないかなーって思ったり。
ヒルナンデスに忠義出るんだーって、ちょっとわくわくしたり。
すばちゃんのお髭が消えたらしい、ってお話にドキン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
そんな感じの一日で。
今日はお家にこもって、
お友達のお嬢さんに頼まれた玄関プレートに、ようやく手をつけました。
プレートをサンディングして、ベースコートして、
下色塗って、図案写して。
レースペーパー使って・・・。
・・・・・・で、手が止まった(笑)
思ってた図案が、なんとなく合わないような気がして、考え直し。
違うのを探しはじめたら、どんどん迷い始めて、どツボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
うーん、うーん。
明日に持ち越し・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3230.gif)
おまけに。
携帯に充電コードを壊すやら。
お茶碗2個も割っちゃうやら。
なにやってるんだろう、私。
・・・・・・って、そんな感じの一日で。
うまくいかない日は、何をしてもうまくいかない。
別ぶろぐのピグ庭は、摘んでも摘んでも紫チューリップが出ず。
やっと出た紫使ってプランター作っても、結果が出なくて。
泣ける、というか凹む。
欲しいアイテムは、ほど遠い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
←PCで遊んでる場合じゃないのだが(笑)
しょーがない?
しょーがないか(笑)
明日は、いい日になるといいな。
昨夜のスバラジ。
なんだかちょっと、みょーに怒りモード発動な感じで。
喋るというより、まくしたてる?(笑)
ラジオで、声だけなのが残念なような。
映像で、見たいような。
花見の酒宴はお嫌いなのね。
恒例の、桜そっちのけの、どんちゃん騒ぎな酒宴は、私も好きにはなれないけれど。
舞い散る桜を見ながら、
君と二人。
少し肌寒い風に吹かれながら、寄り添い歩けたら幸せかも、って想像してた。
その昔。
桜でいっぱいの公園、にぎやかな声が満ちた、その場所を。
手を繋ぐでもなく、
何を話すでもなく、
ただゆっくりと歩いていた記憶を思い出す。
娘の名前に「桜」を入れたかったのは、
きっとそこが始まりの記憶だからなのかもしれないね。
次の桜の季節にも。
君を想って、日々を過ごしていたいな。
昨夜の、A-すた。
上手に呑み込めなくて、小さな棘が喉に刺さったままな感じも残りましたが。
(NEWSの話は、たぶん、どこかに制限・制約があるのでしょうし)
亮ちゃんにとっての、「関ジャニ∞」という場所の意味は充分分かりました。
ダメな友達、・・・・・・だけど、一番好き。そんな感じっすね。
そう言ったあとに、どことなく恥ずかしそうに苦笑った表情がすべてだったと思います。
ここからは「関ジャニ∞の逆襲」と表現されたけれど、
そんな感覚はきっと、彼らにはないんだろうなと思っています。
確かに、デビュー以前も以後も、
本人たちの言葉だったり、伝え聞く限りにおいて、
他のグループに比べたら、待遇に差があったのでしょうし。
その分、必死にならざるをえなかった環境の中で、
鍛えられた経験値は、
彼らの何よりの武器に違いないと思うのです。
「悔しさ」を跳ね返すだけの「負けない力」を、
彼らはちゃんと持っていてくれるから。
逆襲などではなく。
ただひたすら前へと進む、
進撃であってほしいなぁ、と思います。
ところで。
ヤスの髪型が、とてつもないものになったと伝え聞いて。
すばるの髪を心配したのは、私だけでしょーか(笑)
ああ、どうか。
せめて、自分で切ることだけはしていませんように。
理容院なり美容院なり、
プロの手に任せても、ヤス君的衝撃髪型になるんだったら同じことなんだけど。
それでも、やっぱり。
髪型は、今のまま。
少し伸びた部分をカットするくらいが丁度良いと思うんだけどなぁ(苦笑)
ここ一週間で、ヨディdr期が到来したのかと思えば、
今朝はうっかり、徳山秀典さんに見惚れたり。
すばちゃんに会えないと、他で代用しようとし始めるようで(笑)
早く、ツアーなりなんなり情報をくださーーーーい。
と、心から願っております(笑)
生すばが、恋しいよぉ。