東京六大学春季リーグで3季ぶりに優勝した「慶応大学」で、滋賀県有数の進学校で伝統の「彦根東高校」を卒業した2人の3年生が躍動した。
「増居翔太投手」は先発の柱としてリーグ1位の4勝をマーク。「朝日晴人選手」も遊撃手のレギュラーに定着して3割2分4厘の好打率を残し、そろってベストナインに選ばれた。
慶大の快進撃は「増居投手」の好投から始まった。
開幕した4月10日に無安打1得点で法政大に敗れた翌日、先発して7回を1失点に抑えて勝利した。ここから7連勝で慶大は優勝を決める。そのうちの4勝は増居投手があげたものだ。
「試合中も微調整しながら投げられた」とよく口にしていた増居投手。リーグ戦終了後にじっくり話を聞くと、「今季は先発したいと思って、制球力や緩急の使い方を磨いてきた」と教えてくれた。「高校時代は好不調の波があった。調子がよくなくても粘れるよう、フォームの再現性を意識して練習している」
具体的には「主観的に投げ方をとらえ、修正できるよう自分の引き出しを増やした」。同じ左投手の竹内大助・助監督の指摘も参考にした。その結果、4連勝中は1点ずつしか失わない安定感を見せた。
一方の「朝日選手」は激動の数カ月を送ってきた。
1月に堀井哲也監督から「捕手も外野もできる万能選手になってくれ」と言われた。2月下旬には捕手専念を指示され、3月中は内野を一切していない。
「人生で初めての捕手体験。抵抗もあったし、大変だったけど、新たな視線で野球を見られた。監督に感謝している」。オープン戦で増居投手とバッテリーを組むことはなかったが、練習ではその投球も初めて受けた。
開幕前に内野に戻り、初戦は6番二塁手でリーグ戦初先発を果たす。2カード目から遊撃手に回り、高い守備力と鋭い打撃でレギュラーに定着した。「送球はこだわってやってきたので、遊撃手でもやれると思った。でも捕球は自信がなくて……。今も監督に指導して頂いている。まだまだです。僕はネガティブなんで」とはにかんだ。
2人は彦根東高2年時の2017年夏と、3年時の18年春に甲子園に出場し、両大会とも1勝をあげた。
当時監督として指導した村中隆之・野洲高教頭は「タイプは違うが、2人とも自分で課題を見つけ、考えられる生徒だった。卒業生は彼らの活躍を誇りに感じ、後輩は刺激を受けていると思う」と目を細める。
実は早稲田大に進んだ同期生の「原功征(こうせい)投手」も今季、リーグ戦初登板を果たし、早慶戦でもリリーフ登板した。
「対戦したいけど、打つ自信はない」と朝日選手が笑えば、増居投手は「秋はぜひ投げ合いたいし、朝日とも対決して欲しい。彦根の皆さんにも楽しんで頂けるのでは」と話した。
増居、朝日両選手は6月7日に開幕した全日本大学野球選手権大会で、今度は日本一を目指す。
「増居翔太投手」は先発の柱としてリーグ1位の4勝をマーク。「朝日晴人選手」も遊撃手のレギュラーに定着して3割2分4厘の好打率を残し、そろってベストナインに選ばれた。
慶大の快進撃は「増居投手」の好投から始まった。
開幕した4月10日に無安打1得点で法政大に敗れた翌日、先発して7回を1失点に抑えて勝利した。ここから7連勝で慶大は優勝を決める。そのうちの4勝は増居投手があげたものだ。
「試合中も微調整しながら投げられた」とよく口にしていた増居投手。リーグ戦終了後にじっくり話を聞くと、「今季は先発したいと思って、制球力や緩急の使い方を磨いてきた」と教えてくれた。「高校時代は好不調の波があった。調子がよくなくても粘れるよう、フォームの再現性を意識して練習している」
具体的には「主観的に投げ方をとらえ、修正できるよう自分の引き出しを増やした」。同じ左投手の竹内大助・助監督の指摘も参考にした。その結果、4連勝中は1点ずつしか失わない安定感を見せた。
一方の「朝日選手」は激動の数カ月を送ってきた。
1月に堀井哲也監督から「捕手も外野もできる万能選手になってくれ」と言われた。2月下旬には捕手専念を指示され、3月中は内野を一切していない。
「人生で初めての捕手体験。抵抗もあったし、大変だったけど、新たな視線で野球を見られた。監督に感謝している」。オープン戦で増居投手とバッテリーを組むことはなかったが、練習ではその投球も初めて受けた。
開幕前に内野に戻り、初戦は6番二塁手でリーグ戦初先発を果たす。2カード目から遊撃手に回り、高い守備力と鋭い打撃でレギュラーに定着した。「送球はこだわってやってきたので、遊撃手でもやれると思った。でも捕球は自信がなくて……。今も監督に指導して頂いている。まだまだです。僕はネガティブなんで」とはにかんだ。
2人は彦根東高2年時の2017年夏と、3年時の18年春に甲子園に出場し、両大会とも1勝をあげた。
当時監督として指導した村中隆之・野洲高教頭は「タイプは違うが、2人とも自分で課題を見つけ、考えられる生徒だった。卒業生は彼らの活躍を誇りに感じ、後輩は刺激を受けていると思う」と目を細める。
実は早稲田大に進んだ同期生の「原功征(こうせい)投手」も今季、リーグ戦初登板を果たし、早慶戦でもリリーフ登板した。
「対戦したいけど、打つ自信はない」と朝日選手が笑えば、増居投手は「秋はぜひ投げ合いたいし、朝日とも対決して欲しい。彦根の皆さんにも楽しんで頂けるのでは」と話した。
増居、朝日両選手は6月7日に開幕した全日本大学野球選手権大会で、今度は日本一を目指す。
慶応大学は6/9 (水) 神宮球場で [2回戦] を14:00~「和歌山大」と対戦する。
6/9追記: 慶応大学vs和歌山大学戦は4対2で慶応大学は勝利した。6/10の準々決勝で慶応大は関西学院大と対戦する。
6/12追記: 6/10の慶応大は関西学院大に5対3で勝利し、6/12の準決勝戦
では慶応大は上武大に10対6で勝利した。6/13は慶応大は福井工業大と決勝戦を行う。
6/13追記: 決勝戦は慶応大が13対2で福井工大を破り優勝した。慶応は増居投手が先発登板し、朝日選手も野手として出場し34年振りの慶応大優勝に貢献した。
*************************************************************************************::
増居翔太 2000年5月25日生まれ。滋賀県彦根市出身。稲枝中時代は軟式野球部。彦根東高で2年夏、3年春の甲子園に出場し、ともに初戦で完投勝利をあげた。春は2戦目で花巻東を9回まで無安打に抑えたが、延長10回に1点を失って敗れた。慶大では1年春から登板し、初勝利もあげた。171センチ、68キロ。左投げ左打ち。総合政策学部3年。
増居翔太 2000年5月25日生まれ。滋賀県彦根市出身。稲枝中時代は軟式野球部。彦根東高で2年夏、3年春の甲子園に出場し、ともに初戦で完投勝利をあげた。春は2戦目で花巻東を9回まで無安打に抑えたが、延長10回に1点を失って敗れた。慶大では1年春から登板し、初勝利もあげた。171センチ、68キロ。左投げ左打ち。総合政策学部3年。
朝日晴人 2000年12月21日生まれ。大津市出身。中学時代は硬式野球の草津リトルシニアでプレー。彦根東高で2年夏は2番二塁手、3年春は3番二塁手で甲子園に出場し、4試合で計8安打した。慶大では2年からベンチ入りも、春秋2試合ずつの出場のみで2打数無安打。今春は11安打を放った。172センチ、71キロ。右投げ左打ち。環境情報学部3年。
<朝日新聞より>