”スローライフ滋賀” 

「ウォーキング三昧」ブログの続編です。令和元年(2019年)5月1日に移行しています。

春にも旬 おいしい「日野菜」 漬物加工の最盛期(滋賀県日野町)

2021-06-13 12:00:00 | 滋賀の名物・名産品
 滋賀県日野町の伝統野菜日野菜」の春作の加工作業が、繁忙期を迎えている。

秋作に比べて生産量や知名度は低いが、栽培の難易度は高い。加工施設は「春にも旬があるので、是非食べて欲しい」とPRしている。

↑写真:中日新聞より

 日野菜はカブラの一種で、根の上部や茎が赤紫色になっている。
春作は害虫が発生しやすく、収穫時期の見極めが難しい上、米や麦と時期が重なるため、秋作より生産量が少ない。
 施設では昨季より1トン多い10トンを町内の農家50軒から仕入れ、切り漬けなどに加工。
従業員10人ほどが洗浄から漬け込み、袋詰めまでの工程を手際良く進めている。早ければ入荷から1週間で出荷される。担当者は「秋作を春に売っていると勘違いされることもある。今が一番おいしい」と呼び掛けている。

 加工品は、近江八幡市のファーマーズマーケットきてかーな」や滋賀県内の平和堂の一部店舗で販売している。  
    
<中日新聞より>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/26 フィールドワーク「東近江市に残っている照葉樹林を見て歩こう!」

2021-06-13 11:00:00 | 東近江ライフ
 西堀榮三郎記念探検の殿堂(東近江市横溝町)は、6月26日開催のフィールドワーク「東近江市内に残っている照葉樹林を見て歩こう!」の参加を募っている。

 照葉樹林のある地域における、納豆などの共通文化に着目した植物学者、中尾佐助氏を紹介する企画展の関連イベント。
解説を聞いた後、奥永源寺地区の照葉樹林や木地師の工房を見学。昼食は、照葉樹林文化論をテーマにした、政所町の「きの花」特製弁当(政所紅茶つき)を食す。

フィールドワーク「東近江市に残っている照葉樹林を見て歩こう!」
主催: 西堀榮三郎記念探検の殿堂
開催日時: 6月26日(土)10:00~6:30
集合場所: 西堀榮三郎記念探検の殿堂(東近江市横溝町419)
スケジュール: 
 09:45  受付
 10:00~   企画展観覧(解説ガイド付き)
 11:00~   馬堤溜池周辺の照葉樹の観察➡バス移動
 11:45~12:30  政所の茶畑見学
 12:30~13:30     昼休憩
 13:45~ 大皇器地祖神社
 14:15~15:15 君が畑・木地師の工房見学
 16:15頃 探検の殿堂・アンケート記入後解散

定員: 8人
参加費: 1200円
申し込み: 西堀榮三郎記念探検の殿堂(TEL 0749―45―0011)。締め切りは6月13日まで。

<滋賀報知新聞より>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/26 東近江トレイル「繖山」トレッキングツアー募集中

2021-06-13 10:00:00 | 東近江ライフ
 近江トラベル株式会社は、東近江トレイル「繖(きぬがさ)山」トレッキングツアーの参加者を募集している。
 「繖山」は、東近江市と近江八幡市にまたがる標高432・5mの里山で、別名観音寺山ともいわれている。戦国武将の佐々木六角氏がこの地に居城を築いたとされ、全山を山城域とした日本でも有数の規模を誇る。


東近江トレイル「繖(きぬがさ)山」トレッキングツアー
開催日時: 6月26日(土)08:30~15:30
集合場所: JR能登川駅を発着
トレッキングコース: JR能登川駅を発着、猪子山登山口、岩船神社、北向岩屋十一面観音、雨宮龍神社、展望岩、観音正寺(昼食)を巡る。表参道を下山した後はバスで能登川駅に戻り解散(トレッキング距離は約7kmの軽登山)
定員: 25人(最小催行人員10人)で先着順
参加費: 7800円(ガイド料、昼食、下山口から能登川駅までの交通費込み)
申し込みと問い合わせ: 近江トラベル株式会社(TEL 0749―24―8103)

<滋賀報知新聞より>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 赤電の運行や謎解き「ガチャコンまつり」 東近江・八日市駅や本町商店街

2021-06-13 09:00:00 | 滋賀TODAY
 近江鉄道(彦根市)は6月19日(土)、東近江市の八日市駅と近くの本町商店街で「ガチャコンまつり2021」を開く。


 トークショーやグッズ販売、臨時電車の運行などがある。入場無料

■スマートフォンを使った演出を体験できる「ARクイズラリー」では、本町商店街や日野駅などで専用のカードを受け取り、謎解きを楽しむ。
八日市−日野間では臨時電車として「822号赤電車両」を往復3本運行する。
■アイドルの伊藤桃さんと声優の松本絹華さんによるトークショー
■鉄道模型の操作体験、鉄道部品の販売も行われる。

尚、近江鉄道八日市駅には「近江鉄道ミュージアム」が常設されている。

詳しくは下記の近江鉄道HPで

 マスクの着用や検温、消毒など感染対策への協力を呼び掛ける。

問い合わせ: 近江鉄道鉄道営業課=0749(22)3303
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【町のお地蔵さん】第21回・御代参街道・今崎町の引接寺門横の地蔵堂

2021-06-13 06:00:00 | 町のお地蔵さんと常夜灯巡り
 

 御代参街道・東近江市今崎町の「引接寺」の寺門横にこの小さな「地蔵堂」がある。
歴史は不詳だが小さい頃は存在を余り気にしていなかったが昔からこの地にあったのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする