がじゅまる日記

がじゅまる育成記録用に始めたブログだったのですが、食べ物の話と子供ネタばっかり。

ネットカタン Sea3D

2006年01月12日 | ボードゲーム
ここんとこ,毎週末に友達とネット上で集まり,ネットカタンで遊んでいます.

 ネットカタン・・・カタン(有名なドイツのボードゲーム)のネットワーク対応版

カタンについてはたくさんのHPが存在しているので詳しく解説はしませんが,世界的にはモノポリーに次いで有名なボードゲームじゃないかな?
カタンっていう変な名前の島を開拓していくゲームなのです.

日本でも,最近は水道橋のメビウスやプレイスペース広島などのボードゲーム専門店に行かなくても,東急ハンズで簡単に手に入ります.
運,戦略,交渉などの要素が絶妙のバランスで組み合わさった,非常に完成度の高いゲームですので興味のある方はぜひやってみて下さい.
人生ゲーム,麻雀,モノポリー等が好きな人ならきっとはまるでしょう.

ネットカタンにもいろいろなソフトがあるのですが,自分達は「Sea3D」というフリーソフトで遊んでいます.
 http://www2.atwiki.jp/game/pages/1.html (←完璧な解説ページ)

画面はゲーム序盤の模様です.
赤,オレンジ,青,緑の4人のプレーヤーがそれぞれ家や道を建設して,誰が一番先に規定のポイント(10点)をゲットできるか争っています.



このソフト,画面も綺麗でGUIも完璧,とすばらしいフリーソフトなのですが,ネットワークの瞬断に弱いのが問題...
瞬断から復帰できる機能もあるのですが,混んでいる時間帯だと,復活までに5分以上待たされます.
うちはADSL+無線LANの環境で,どっちが原因か分からないのですが,深夜以外の時間帯はよく瞬断するので困ってしまいます.

ネットワークエラーへの対処法を知っている方がいたら,ぜひ教えて下さい!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぺんた)
2006-01-20 23:26:20
カタンは最近子供用のおもちゃとしてもよく見かけるようになりましたね。好きな人同士で、ネットで盛り上がれるなんていい時代ですよね。
返信する
Unknown (管理人)
2006-06-06 11:18:44
ネットワークが瞬断して固まってしまったら再起動(ログアウト→ログイン)をかけると直るという話はよく聞きますが,瞬断したプレーヤだけでなく,その時に手番だったプレーヤも再起動をするとよい,との噂を聞きました.



瞬断→フリーズのイライラのせいで最近はあまりやらなくなってしまいましたが,再び試してみようかな.



ネットワーク版モノポリーってのもあるようですね.これは有料.
返信する

コメントを投稿