がじゅまる日記

がじゅまる育成記録用に始めたブログだったのですが、食べ物の話と子供ネタばっかり。

盛岡のじゃじゃ麺

2010年07月24日 | 食に懸ける情熱
仕事で2日ほど盛岡に行ってきました。
盛岡はスキーに行く時に通過したことは何度かあるのですが、降り立ったのは今回が初めて。

盛岡と言えば、
 わんこそば
 冷麺
 じゃじゃ麺
が有名です(ぜんぶ麺類だ…)。

この中で、じゃじゃ麺なるものは食べたことが無かったので、今回はじゃじゃ麺を深く研究してから盛岡に向かいました。

じゃじゃ麺というのは、うどんと言うかソフト麺(知ってる?)にその店秘伝の肉味噌や薄切りキュウリ等が乗っており、そこに自分で生姜や大蒜などを加えた後、全てをぐちゃぐちゃどろどろにかき混ぜてから食べる、というモノ。
さらに面白いのは、麺を食べ終わった後(麺を数本、肉味噌を少し残しておく)、皿に生卵を割り入れて溶き、そこにスープを注いでもらってタマゴスープを作りそれで〆る、というマニアックさ。そういうの大好き。

詳しくは盛岡じゃじゃ麺ファンクラブというHPに解説されています。

夜遅くしか出歩けなかったので、駅前で深夜営業のHOT JAJAというお店に行きました。
ここはスパイシーな肉味噌が売りで、僕は最初からお店お勧めの味付けに各種薬味をトッピングしてもらいました。

↓写真は普通盛り。生姜のすりおろしがどっさりです。


↓卵を割りいれ、卵スープ(チータンタン)にしたところ。


普通盛りを注文しましたが、チータンタンとあわせるとお腹いっぱいです。
さらに生姜や大蒜のおかげで体がほかほか。
寒い地方ならではのメニューなんですかね。今は猛暑だけど。

とても面白い料理でした。盛岡に行った際は、今後も是非味わいたいものです。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きゃな)
2010-07-26 01:49:15
今度、盛岡にいくので盛岡じゃじゃ麺ファンクラブの情報参考にします。
返信する

コメントを投稿