user_image 0a/f3/4e2ac6f90c4e83f836262723a82c6014.jpg]
アンコールの一曲目ポーラスターの宇宙ファルセットが進化。どこまで行くんか!昨日は少し鼻声だったが、お約束の歌詞トチリ芸も歌声も歌うほどに良くなってきた。素晴らしい。
八神純子 Premium Symphonic Concert with 稲垣潤一 | billboard-CC . . . 本文を読む
“Wake up sheeple!” - sheep
シープル(英: Sheeple)は、英単語の羊(sheep)と人々(people)を組み合わせて作られた混成語である。 群集動物である羊のような人々という意味で、非難や揶揄で用いられる言葉。 批判的な分析や調査を行うことなく、他人の示唆を自発的に黙認する人を指す。
財務省に言われるまま。 こういう人が . . . 本文を読む
ベネズエラにロシア軍関与はない。朝一番にこんな嘘ニュースが許されるんです。故にすておけない。軍事顧問団が入ったことは3月から世界で明らかになっている。FTの記者はどんな得があってこんなニュースをリポートしたのか疑問。前からこの外国人が語るコーナーは疑問視していたのだが、言いっ放しの編集が解放区になっている。
Newsweekは以下の通りつたえている
Russia, which has sent . . . 本文を読む
「がんばったら報われるとあなたがたが思えることそのものが、あなたがたの努力の成果ではなく、環境のおかげだったこと忘れないようにしてください」
気配りのできる社会人になりなさいということであって、ことさらに社会が頑張っても報われないという社会否定を言っているわけではない。なぜなら上野千鶴子自身『ようこそ、東京大学へ。』と最後に言っているではないか。東京大学も社会である。想定していたように報われなく . . . 本文を読む
gaslight
名
ガス灯の光
= gas lamp
他動
〈俗〉〔心理的手段を用いて〕(人)を正気ではないと思い込ませる
カナガスライトゥ、分節gas・light
Gaslight
映画
ガス燈◆米1944年《監督》ジョージ・キューカー《出演》イングリッド・バーグマン、シャルル・ボワイエ《受賞》アカデミー主演女優賞
《JOHN NOLTE 17 Apr 2019
Despite the . . . 本文を読む
何かの茶色い紙きれを鳩が執着して運んでいた
嘴に余る大きさだからしょっちゅう落とす
落とすたびに行き交う人を避けながら拾う鳩
何か意味のあることなのだろうがその紙きれが直に鳩の生き死には関係しない。
紙きれを紙幣と見立てれば、何かの代替物に執着する人間の愚かさと類似し、可笑しい。
the substitute of life
子孫を残すことの代替物が巣を作ること
ここまでは良い 人間の場合 鳩 . . . 本文を読む
President Donald Trump in a letter to the Senate said he is rejecting a measure passed by Congress to end US involvement in the Saudi-led war in Yemen.
"I am returning herewith without my approval S. . . . 本文を読む
News モーニングサテライトでどこかのアホがビットコインは抵抗権だとさ。 解釈と分析が異なることさえ理解できていないようだ。 金本位制も抵抗権だとさ。誰が言い出したことなのか調べてみると。昨年の「Reuters Breakingviews」のコラムニスト筆者Edward Hadasの個人的見解に基づいて書かれている(翻訳:エァクレーレン) 《米国指導者は過去何十年にもわたり、グローバルな通貨管 . . . 本文を読む
これは神の与えた試練か、それとも煉獄の篝火か?無慈悲さを比べるならば、悪は神の創造しなかったものの中で最も神に近い。 悪は神の創らなかったものの中で最も神に近いものだろう。なんとなれば、神もまたしばしば慈悲を忘れる。
《
フランスの国民戦線初代党首だった、ジャン=マリー・ル・ペン。ル・ペンは2010年8月14日、靖国神社に参拝した。
その時、女性記者(国籍不明)の質問に答えて。
女 . . . 本文を読む
The waters of the Mississippi River were quiet Friday afternoon as storm clouds gather. A cycle of wet weather, beginning with the rains this weekend, will dump as much as five inches of rain in the . . . 本文を読む
NYDOWの長期チャートを見ると明らかにトランプ後の上昇から足踏み警戒期間に入った。それ以外はリーマンショック後大きく上昇してきた。私はトランプ大統領のメッキはすぐに剥げると思っていたが2年半も続いたのは次の要因がある。 周辺貿易圏内との協定のリセット 米国の東アジア戦略のリセット 特に中国との関係を敵国にリセット FRBと政府との関係のリセット メディアと政府との関係のリセット 国境管理の正常 . . . 本文を読む
《ポンペオ氏は「米国は引き続きベネズエラの人々を助けるために利用可能な経済・政治的手段を総動員する」と表明。「制裁とビザ(査証)の取り消しなどの方法を用いて、マドゥロ政権や同政権を支援する諸国に対し腐敗や民主主義抑圧の責任を問うと約束する」と述べた。
米国を含む西側諸国の大半はグアイド国会議長を暫定大統領として承認しているが、ロシア、中国、キューバはマドゥロ政権を支援している。
ポンペオ長官は . . . 本文を読む