本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

デザートは桜餅

2025年04月01日 | グルメ

今晩の食後のデザートは桜餅。

妹が船屋秋月さんで買ってきてくれてました。

   

桜の葉に包まれ道明寺粉の中にあん。

素敵な春の和菓子。

   

美味しいです。

上品な甘さ。

桜餅で春を満喫した4月1日の夜です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車折神社の桜

2025年03月31日 | その他

きのう図書館へ行き、そのあとパン屋さんへ行こうとバスに乗って車折(くるまざき)神社前で下車。

神社を通り抜けて行ってみよう~と向かったら…。

   

桜がきれいに咲いていました。

偶然にもほぼ満開の桜に出合えてラッキー!

この日は真冬のように寒かったけど、桜を見てるとやっぱり春だなあ。

   

車折神社は芸能神社として有名で、朱塗りの玉垣には芸能関係の方々のお名前を見ることができます。

昔、家族4人でお正月に参ったりした思い出のある神社でもあり親しみがあります。

   

境内を進むと溪仙桜が見事に咲いてました。

日本画家冨田溪仙(とみた けいせん)が奉納した木だそうです。

優美な迫力があります。

 

この2年半ぐらい喪中が続いていたので神社へ行くことをやめていました。

やっと喪が明け神社に足を踏み入れることができるようになって嬉しい。

 

偶然の桜との出合いで、いいお花見ができたなあ。

なんだか得した気分で、寒い中けっこう歩いた日曜日のひとときでした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグルにデニッシュに豆パン

2025年03月30日 | パン

今日のランチはパン処太陽さんのパン。

   

こんな可愛いボードが店先に置いてあります。

今週はベーグルが色々あるみたい♫

   

初めて買ってみたコーヒーとチョコのベーグル。

コーヒー生地にぷちぷちっとビターなチョコが入ってる。

甘さ控えめな大人な感じのベーグルで美味しい。

 

   

これも初めて買ってみたパン、ジャーマンポテトデニッシュ。

サクッとしたデニッシュ生地がいい。

 

   

大納言豆パン。

中にはたっぷりの大納言小豆が入っています。

ほわりと甘くて美味しい。

 

   

もちっとしたベーグル生地、サクッとしたデニッシュ生地、豆パンのやわらかい生地。

どのパンも生地の食感が良く美味しい。

ポテトなど具材の味付けもいい。

食べていて嬉しくなってくるパンです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山桜と椿

2025年03月29日 | その他

昨日帰宅して部屋を見渡してビックリ!

   

ちゃぶ台の上に素晴らしい花々が飾ってある!

桜と椿。

妹が近所の造園家Sさんからもらいうけたとのこと。

   

黒椿、わびすけ、美しい。

きりっとしてます。

   

しらぬい、ピンク色の椿は可愛らしい。

   

そして山桜。清楚な華やぎ。

 

お家に居ながらにして花見ができます。

なんてぜいたく。

 

仏壇の近くに飾ってあるので花が大好きだった母が喜んで見てくれてるかも。

父もかな? ふたりでお花見して楽しんでくれてるといいな。

 

こころよく花をわけてくださったSさんに感謝。

山桜の枝ぶりが勢いがあって素晴らしい。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の終わりのスペシャルディナー

2025年03月28日 | くーちゃんキッチン

今日の晩ごはんは「菊菜と牛肉の炒めご飯ふわとろ卵のっけ」

   

美味しかった~。

妹が作ってくれたコウケンテツさんレシピのアレンジです。

まるでどこかのカフェレストランにいるかのような気分になれる。

 

   

副菜の菜の花のオリーブオイル蒸し焼きは春の味。

月の終わりのスペシャルディナーに感激。

妹が作ってくれる晩ごはん、美味しいものばかりで私の大好物が増えてきてます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする