本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

府庁でランチ

2017年02月28日 | グルメ
今日のランチ。京都府庁の食堂へ行ってみました。
ここの食堂へ入るのは、初めて!
職員じゃなくても利用できるんですね。

     

日替わりのランチ、野菜と海老の天ぷらにしました。
ひじきやみそ汁、ごはんと、ヘルシーな和食です。

野菜のかき揚げのかたまりが、大きすぎる~。

他の人が食べてるものをちら見しながら、お食事…。
これから始まる春のメニューも、思わずチェックしてしまいました(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに作ってみたお弁当

2017年02月27日 | チーちゃんの夕ご飯
最近、ちょこちょこ晩御飯やお菓子を作ったりしてましたが…。
お弁当となると、母任せだった私。

久しぶりに作ってみました。たまご焼き。

     

久しぶりにしては、いい形に仕上がりました。
が、味がちょっと薄かった(笑)

    

妹からもらった「わっぱのお弁当箱」につめてみる。
鶏肉のソテー、ネギのオリーブオイル炒め、大根きんぴら風etc…。
なんとかさまになりました。

ネギが甘くておいしかった~。

お弁当作り、これからもちょこっと挑戦していこう~。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の和風カレー麻婆

2017年02月26日 | 我が家の食卓
今日の晩ごはん。大きな丸大根があったので、それを使う料理をしてみました。
「大根の和風カレー麻婆」です。

     

たっぷりの大根が、とろっととろける~、おいしいです。
鶏肉とネギも入っています。

カレー粉と豆板醤、酒、しょうゆ、みりん、砂糖で味付けしたこの料理。
和風のようなインド風のような中華のような…、なんともいい感じの味わいになりました。

     

副菜は、水菜とりんごのサラダ。
レモン汁とオリーブオイルであえたシンプルなサラダが、おいしい。

     

初めてチャレンジした和風カレー麻婆、ほどよくスパイシーで、家族にも好評でした。

料理研究家、石原洋子先生のレシピです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村

人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日のお弁当

2017年02月25日 | グルメ
最近、週末の金曜日に頼んでいるお弁当。
京都、花園にある「おだ長」さんのです。

    

ごはんが温かいのは、うれしい。
おかずは、色々と入っています。

    

この日は、ちょっと中華風かな。
肉団子、タケノコと豚肉の炒め煮など…。

バランスよく色々な食材をいただけるのが、いいな。
ほっとする味です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとはあと府庁店

2017年02月23日 | グルメ
今日のお昼、京都府庁にある「ほっとはあと」へ行ってきました。

     

いつ見ても、どこか外国のような府庁の建物は素敵。

今日は、いつも680円のランチが100円引きの580円。
Bランチ:ほうれんそうとひき肉のカレーセットにしてみました。

     

なぜか白身魚のフライもついていて、ボリューム感あり。
ポテトサラダもあります。

カレーは、普通においしいです。
ただたまごスープが、ちょっとさめていて残念。

嬉しいのはフリードリンクなとこ。

野菜と果物のジュース、オレンジジュース。
ホットココア、ホットコーヒー。

…と色々飲んで、くつろぎました。
けっこう美味しいのです。

食べて飲んで、おなかいっぱいになったランチでした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村

人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする