暑いということもあり、朝早めに美術館へ行ってきました。
衣笠にある「堂本印象美術館」
この春リニューアルしたので、きれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/76708d08fcbbe97d8fb5d627d870f11e.jpg)
「京の日本画家が描く情景(蘭島閣美術館コレクション)」
広島にある蘭島閣美術館から、京都を拠点に活動した日本画家の作品がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1d/3482fc54bf1040a5daba8ce91030793c.jpg)
美術館入り口にある看板から…。
上村松篁の「五月」という作品。
親鳥に甘えている小鳥と花、余白の感じもいいですね。
朝10時に入館し、ゆっくりと絵を見ることが出来ました。
最初に見た橋本関雪の「ふくろう」、よかったなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/54/1217d0b2ca7ae63f928ec34367d3841d.jpg)
ふくろうの目つきが、いいなあ。これも余白がいい。渋くて素敵。
※写真はチラシに掲載されていたものより
猛獣なんだけど、可愛い動物の絵もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/34d37afab3f50443c5a52a5c7e42d4d3.jpg)
山口華楊の「虎児」
これも目つきが、いいなあ。
※写真はチラシに掲載されていたものより
堂本印象さんの動物や植物の絵もあって、よかったです。
りす、すずめ、朝顔、すいか等、楽しい♪
暑い夏が続いていますが、朝の時間を活用してお出かけ。
こじんまりとした美術館で、ゆっくりと絵を鑑賞するのはいいですね。
ナチュラルライフランキング
衣笠にある「堂本印象美術館」
この春リニューアルしたので、きれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/76708d08fcbbe97d8fb5d627d870f11e.jpg)
「京の日本画家が描く情景(蘭島閣美術館コレクション)」
広島にある蘭島閣美術館から、京都を拠点に活動した日本画家の作品がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1d/3482fc54bf1040a5daba8ce91030793c.jpg)
美術館入り口にある看板から…。
上村松篁の「五月」という作品。
親鳥に甘えている小鳥と花、余白の感じもいいですね。
朝10時に入館し、ゆっくりと絵を見ることが出来ました。
最初に見た橋本関雪の「ふくろう」、よかったなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/54/1217d0b2ca7ae63f928ec34367d3841d.jpg)
ふくろうの目つきが、いいなあ。これも余白がいい。渋くて素敵。
※写真はチラシに掲載されていたものより
猛獣なんだけど、可愛い動物の絵もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/34d37afab3f50443c5a52a5c7e42d4d3.jpg)
山口華楊の「虎児」
これも目つきが、いいなあ。
※写真はチラシに掲載されていたものより
堂本印象さんの動物や植物の絵もあって、よかったです。
りす、すずめ、朝顔、すいか等、楽しい♪
暑い夏が続いていますが、朝の時間を活用してお出かけ。
こじんまりとした美術館で、ゆっくりと絵を鑑賞するのはいいですね。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/politelife/img/politelife88_31.gif)
![ナチュラルライフランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2112_1.gif)