今日のお昼は、タローベーカリーさんのパンでランチ。
まっ先に目がとまったのが、年末限定のこのパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/32/f06ab98ec4be02af6be6c7dc8ee8029b.jpg)
パネトーネ風のフルーツブレッド。
ほわっとして、サクッとして、やさしい甘さ、おいしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c2/6d9e4a80fbd4660ef763e5f766d89039.jpg)
こちらは、おかずパン。
きのこのホワイトソースフォカッチャ。
こちらも美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/8a4aaef4f43a146d0b875ba3cbff150d.jpg)
信州りんごのカスタードパンは、ほどよい甘さがいい。
りんごとカスタードクリームって合うなあ~。
そして、いつものベーコンエピとチーズポテト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ac/894651da19879ffd73ebc6ace2b3248d.jpg)
店頭に並んでいると、やっぱり買ってしまう定番の美味しいパンです。
今年もタローさんのパン、たくさん食べました。
やっぱり一番美味しいのです。
「良いお年を~」
お店の方々と年の瀬の挨拶をかわし、お店をあとにしました。
いよいよ年末。
令和元年が暮れていきますね。
ナチュラルライフランキング
まっ先に目がとまったのが、年末限定のこのパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/32/f06ab98ec4be02af6be6c7dc8ee8029b.jpg)
パネトーネ風のフルーツブレッド。
ほわっとして、サクッとして、やさしい甘さ、おいしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c2/6d9e4a80fbd4660ef763e5f766d89039.jpg)
こちらは、おかずパン。
きのこのホワイトソースフォカッチャ。
こちらも美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/8a4aaef4f43a146d0b875ba3cbff150d.jpg)
信州りんごのカスタードパンは、ほどよい甘さがいい。
りんごとカスタードクリームって合うなあ~。
そして、いつものベーコンエピとチーズポテト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ac/894651da19879ffd73ebc6ace2b3248d.jpg)
店頭に並んでいると、やっぱり買ってしまう定番の美味しいパンです。
今年もタローさんのパン、たくさん食べました。
やっぱり一番美味しいのです。
「良いお年を~」
お店の方々と年の瀬の挨拶をかわし、お店をあとにしました。
いよいよ年末。
令和元年が暮れていきますね。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/politelife/img/politelife88_31.gif)
![ナチュラルライフhttps://blog.goo.ne.jp/admin/imgmanage/ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2112_1.gif)