本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

番長のシュトーレン

2024年12月17日 | パン

シュトーレンの季節がやってきましたね。

    

妹が番長のパンがかりで買ってきてくれたシュトーレン。

数日前から少しずつ食べています。

 

    

雪のような砂糖衣におおわれています。

切り分けるとどんなかんじなのかワクワクしますよね。

 

    

ドライフルーツがたっぷり入ってます。

美味しい。

 

ドイツのパン菓子シュトーレン。

深い味わいが好きです。

クリスマスまで楽しみが続きます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタークリームが美味しいビーネンシュティッヒ

2024年12月16日 | パン

昨日久しぶりに「パン工房たまや」へ行ってみました。

   

ドイツでパン作りの修業をした娘さんとお母さんがお店にいらっしゃいます。

 

真っ先に選んだパンはビーネンシュティッヒ。

    

ココナッツでおおった生地、中にはたっぷりのバタークリーム。

美味しい!

ドイツのパンなんですよ。

 

    

こちらはこれぞ日本のパン、焼きそばパン。

たまにはこういうパン良いなあ。

楽しい。

 

    

かぼちゃあんぱんはホッとする甘さ。

 

    

ビーネンシュティッヒの断面、クリームたっぷりでしょ。

でもしつこくなくて、ふわっとあっさり食べてしまう。

バタークリームってこんな美味しいもんだったのかあ~って感じ。

 

たまやさん、美味しくてお手頃価格でアットホームなパン屋さんです。

久々に行って、また行きたくなってきた。

今度はこの日まだ出来上がってなかった野菜がゴロンゴロンのったパンを買いたいな。

クリームパンもいいし…なんてパンのことを考えると止まらなくなります♪

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禅寺の茶の湯と紅葉

2024年12月15日 | 芸術

相国寺承天閣美術館へ行ってきました。

    

禅寺である相国寺の奥の方に美術館があるのです。

まだモミジが紅葉しているといいなあと期待しながら参道を歩く。

 

   

待っていてくれました紅葉。

濃い紅色が美しい。

今年は紅葉狩りらしいことをしていなかったので出合えて嬉しい。

 

   

美術館の入り口。

「禅寺の茶の湯」という展覧会です。

茶会で使われる様々な物が展示されています。

小さな茶杓から大きな屏風絵まで見ごたえがあります。

 

   

お庭でも紅葉を見ることができました。

風情があります。

 

遠い昔から残っている茶器を眺め、名残の紅葉を眺め、なんだかスッキリとした気分に。

落ち着いて展示作品を見ることができる美術館です。

 

「禅寺の茶の湯」

2月2日まで開催してます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいベーグルと塩パン

2024年12月14日 | パン

今日のランチはフリップアップのパン。

先週に引き続き妹が買ってきてくれました。

   

土曜日限定のブルーベリーベーグル。

ゴロンゴロンと大粒の実が入っていて甘酸っぱくて美味しい。

 

   

リンゴと紅茶のベーグル。

こういう生地、好きです。美味。

 

   

塩パンは生地とバターと塩の加減がいいなあ。

 

フリップアップには今まで何度も行っているのですが、今日食べたのはどれも初めて。

妹のチョイス、good!

自分で選ぶのとは違って新しい発見があるので楽しい。

 

   

写真は撮ってませんが焼きたての角食パンの端っこも食べてました。

これがまた美味しい。

明日の朝、この食パンを食べるのが楽しみです♪

 

お休みの日のランチはパン三昧。

美味しいひととき。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き鶏丼でパワーチャージ

2024年12月13日 | グルメ

ランチタイムは社員食堂にて。

珍しく焼き鶏丼があったのでチョイス。

   

ネギとパプリカと紅ショウガも入ってます。

焼き鳥とはいえ、なぜか唐揚げも少し入ってた。

 

   

温かいお味噌汁と共にガッツリおいしくいただきました。

ごちそうさま。

社員食堂があるのは助かります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする