本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

栗きんとんと紅白なます

2020年12月31日 | 我が家の食卓
大晦日、朝から「おせち料理」作ってます。
母がメインシェフで、私と妹がサブです。

私が作るのは…まずは、栗きんとん。
今回初めて菊乃井の村田さんのレシピに挑戦です。

    

蒸し器で蒸したサツマイモを裏ごし。
なんだか、お菓子を作ってる気分。

    

裏ごししたサツマイモに、栗の甘露煮のシロップとお水を入れて練り上げます。
つやが出て、なめらかになったら栗も入れます。

    

栗きんとん、出来上がり!
砂糖は入れず甘露煮のシロップの甘みで作るので、シンプルで甘さ控えめ。

そして、鈴木登紀子ばあばのレシピで、紅白なます。

    

こちらもシンプルな基本のレシピ。

今回は料理界の重鎮のレシピを参考に作ってみました。
ちょっと味見してみましたが、上手くできたようです!

今年はこの記事でブログ納め。

今年もブログを読んでいただき、ありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。

皆様にとって来年が良い年になりますように…。

よいお年を!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
本とパンのあるくらし - にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タローさんのパンでランチ

2020年12月30日 | パン
今日のランチは、タローベーカリーさんのパン。

    

たまごサンド、コーンパン。
おかずパン、おいしい。

    

メロンパンにあんパン。
メロンパンのクッキー生地が好き。
甘いパンはお菓子みたいで楽しい♪

    

野菜のピザとチーズフォカッチャ。
定番もかかせません。

    

タローさん、今日が今年最後の営業日。
「よいお年を」と声かけあってお店を後にしました。

今年も色々とパンを食べましたが、やっぱり一番はタローベーカリーさんのパン。
来年も楽しみに♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
本とパンのあるくらし - にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い花束

2020年12月29日 | その他
職場の皆様から花束をいただきました。
ピンクのグラデーションが素敵で可愛い。

    

3年間アルバイトしていた職場、契約満了となり退職。
良き仕事仲間に恵まれ、快適に仕事をさせていただいてました。

    

この日は出勤日ではなかった方も夕方には会いに来てくださり、皆様の心遣いには感謝の気持ちでいっぱいです。

    

帰宅して、さっそく花瓶に。
「可愛い花!」と、私の母も大喜び。

まだなんだか辞めた実感がないんですよね。
ちょっと年末年始のお休みをいただいた感じ。

皆様、ありがとうございました。

年末はちょっとバタバタとしますが、いつもよりゆっくりゆったりな年始を迎えられそうです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
本とパンのあるくらし - にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい味わいのクリスマスケーキ

2020年12月25日 | グルメ
メリークリスマス!

昨日のイブのクリスマスケーキ。
京都、嵯峨野にあるイーニーさんに予約していました。

    

可愛い
サンタさんが愛嬌があるイチゴのデコレーションケーキです。

    

紅茶と共に美味しくいただきました。
クリーミーなやさしい味わい。

    

イーニー。
良質な素材を使われているケーキ屋さんです。

雑貨も販売されていて、ナチュラルな雰囲気のいいお店ですよ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
本とパンのあるくらし - にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはアメリカンなワイルドな食事を

2020年12月22日 | グルメ
先日、元春のコンサートへ行く前に早めのディナーをとりました。

58ダイナー。ちょっとレトロなアメリカン調。
ハンバーガーがおいしいお店です。

    

私が頼んだのは「ネオクラシックバーガーのプレートセット」

    

ぶあついバンズにはお肉と玉ねぎや紫キャベツ等たっぷりの野菜がサンドされています。
フライドポテトもたっぷり。
アメリカン!って感じ。おいしい。

そして妹が頼んだが、ジャークチキン。
ジャマイカ風の鶏の胸肉の料理。

    

大迫力! ワイルド!
ちょっと味見させてもらいましたが、初めての味わい。
胸肉はパサットとしがちなのに、しっとりとやわらかかった。

満腹になりました。
コンサートに行く準備バッチリ。

たまにはこんなアメリカンなワイルドな食事も良いな。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
本とパンのあるくらし - にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする