「本とパンのあるくらし」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
歴史画パラダイスを楽しむ
(2025年02月11日 | 芸術)
歴史画パラダイス、堂本印象美術館にて。 印象さんが描いた歴史上の人物... -
カフェハルディンで父を偲んで食事会
(2025年02月09日 | グルメ)
今日は父の一周忌。 家族でよく行っていたスペイン料理のカフェハルディン。 妹... -
父の一周忌に花やお菓子や果物を
(2025年02月08日 | その他)
明日は父の一周忌。 妹と花を買いに行く。 なでしこ、ヒペリカム、桜... -
ベーグルソシソン
(2025年02月07日 | パン)
先日、久しぶりにグランディールへ行ってきました。 ベーグルソシソンというパンに... -
玄米のキッシュやあんパン
(2025年02月06日 | パン)
先日食べたタローベーカリーさんのパン。 玄米のキッシュが美味しい。 ... -
ふわとろたまごのオムライス
(2025年02月05日 | くーちゃんキッチン)
一昨日の晩ごはんはオムライス。 妹が作ってくれるこの一品、最高に美味しいんです... -
ごちそう豚バーグ
(2025年02月04日 | くーちゃんキッチン)
今日の晩ごはんは、ごちそう! 妹が作ってくれた豚バーグです。 ... -
京都大原に生きた画家:小松均展
(2025年02月02日 | 芸術)
京都大原を拠点に自給自足の生活をしながら画業に取り組んだ画家。 小松均展へ行っ... -
手羽元デビュー
(2025年02月01日 | こまちの台所)
家にある白菜を使った料理をしたくて決めた今日の晩ごはん。 「白菜と鶏手羽の柔ら... -
真昼のユウレイたち
(2025年01月31日 | 児童書)
先日読んで、いいなあと思った児童書。 「真昼のユウレイたち」 岩瀬成子 ... -
たっぷりの大根が美味しい
(2025年01月28日 | くーちゃんキッチン)
今日の晩ごはんは妹の新作料理。 塩もみ大根と豚肉の黒こしょう炒めです。 ... -
世界遺産大シルクロード展
(2025年01月26日 | 芸術)
世界遺産大シルクロード展へ行ってきました。 東洋と西洋を結ぶシルクロードは多く... -
クロックムッシュが美味しい
(2025年01月25日 | パン)
今日のランチは妹が買ってきてくれたフリップアップのパン。 クロックム... -
素朴で美味しい泉屋のクッキー
(2025年01月24日 | グルメ)
先月から今月にかけて、ちょこちょこ食べてたお菓子。 泉屋のクッキー、... -
あんもち
(2025年01月23日 | グルメ)
ちょっと話題がさかのぼってしまいますが、去年大みそかに食べたおもちをご紹介。 ... -
玉ねぎが甘いハンバーガー
(2025年01月22日 | パン)
日曜日に久しぶりに訪れたパン屋さん「hinami(ヒナミ)」 一番人気のhin... -
大根の炊いたんとミモザたまご
(2025年01月21日 | こまちの台所)
日曜日にゆっくり作った晩ごはんのおかず。 「大根の炊いたん」 たっ... -
江戸琳派の絵師酒井抱一
(2025年01月19日 | 芸術)
冬の朝、細見美術館へ行ってきました。 「抱一に捧ぐ 花ひらく雨華庵の... -
白菜と豚肉の豆乳スープ煮
(2025年01月19日 | こまちの台所)
今日は白菜を使った新しい料理に挑戦してみました。 白菜と豚肉の豆乳スープ煮です... -
みずみずしい大根飯
(2025年01月15日 | くーちゃんキッチン)
昨日の晩ごはんは妹が作ってくれた大根飯。 美味しい。 大根がみず...