昨日「UTANOマルシェ」で買ったイギリスのパイ、紹介します。
京都嵯峨にある 「ジェリーズパイ」 イギリスのパイのお店です。
ふたつ買ったら、こんな素敵な箱に入れてくださいました。
ブルーベリーカスタードとアップルシナモン。 甘い系のパイをチョイス。
牛肉と玉ねぎ等、お食事系のパイもあります。
けっこう高さがあって、パイというかタルトのような感じもします。
パイ生地も中のリンゴやベリーも美味しいです。
何年か前、偶然「ジェリーズパイ」を通りかかって、お店の中をのぞきこんだ時がありました。
「わ~なんなんだろう、このお店~?」
そしたらお店の中から、外国のおじさまが「どうぞ、どうぞ」って感じで、ニッコリ笑顔。
でも、ちょうどお昼ご飯を食べたばかりで満腹状態だったので、なにも買わず…。
この方がジェリーさんだったんですね。今はもう引退されてるとか…。
ずっと前から一度食べて見たかったジェリーズパイ。
念願かなって大満足です。
ジェリーさん、どうしてるのかなあ~。イギリスへ帰られたのかなあ~?!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
京都嵯峨にある 「ジェリーズパイ」 イギリスのパイのお店です。
ふたつ買ったら、こんな素敵な箱に入れてくださいました。
ブルーベリーカスタードとアップルシナモン。 甘い系のパイをチョイス。
牛肉と玉ねぎ等、お食事系のパイもあります。
けっこう高さがあって、パイというかタルトのような感じもします。
パイ生地も中のリンゴやベリーも美味しいです。
何年か前、偶然「ジェリーズパイ」を通りかかって、お店の中をのぞきこんだ時がありました。
「わ~なんなんだろう、このお店~?」
そしたらお店の中から、外国のおじさまが「どうぞ、どうぞ」って感じで、ニッコリ笑顔。
でも、ちょうどお昼ご飯を食べたばかりで満腹状態だったので、なにも買わず…。
この方がジェリーさんだったんですね。今はもう引退されてるとか…。
ずっと前から一度食べて見たかったジェリーズパイ。
念願かなって大満足です。
ジェリーさん、どうしてるのかなあ~。イギリスへ帰られたのかなあ~?!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ