金曜日、晩ごはんの後、デザートにシナモンロールを食べました。
長岡京市にある 「チョコ&シナモンさん」 のパンです。
アメリカの「シナボン」というお店の味を再現してあるというこだわりのシナモンロール。
おいしいです! 木曜日限定で作られてる貴重なパンです。
こんな本格的なシナモンロール食べたのは初めてかも!
そして今日土曜の朝食べたのが、「チョコ&シナモン」のクルミパン。
形からしてラブリーなのです
カットしてみると、クルミが見えてきます。 最初はなにもつけずにひと口!
なにもつけなくても美味しい~! あとは少しバターをつけてみたり…。 これまた美味しい。
「チョコ&シナモン」、実は友人Kさんの妹さんが経営するパン屋さん。
金曜日にKさんが持ってきてくれました。 ありがとう~。
妹さんひとりで手作りのこだわりのパンを焼いておられます。
木金土と週3日間の営業。パン教室なども開いておられるようですよ。
「チョコ&シナモン」のパン、とっても丁寧に作られてるって感じがしました。
Kさん&Kさんの妹さん、おいしいパンをありがとう
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
長岡京市にある 「チョコ&シナモンさん」 のパンです。
アメリカの「シナボン」というお店の味を再現してあるというこだわりのシナモンロール。
おいしいです! 木曜日限定で作られてる貴重なパンです。
こんな本格的なシナモンロール食べたのは初めてかも!
そして今日土曜の朝食べたのが、「チョコ&シナモン」のクルミパン。
形からしてラブリーなのです
カットしてみると、クルミが見えてきます。 最初はなにもつけずにひと口!
なにもつけなくても美味しい~! あとは少しバターをつけてみたり…。 これまた美味しい。
「チョコ&シナモン」、実は友人Kさんの妹さんが経営するパン屋さん。
金曜日にKさんが持ってきてくれました。 ありがとう~。
妹さんひとりで手作りのこだわりのパンを焼いておられます。
木金土と週3日間の営業。パン教室なども開いておられるようですよ。
「チョコ&シナモン」のパン、とっても丁寧に作られてるって感じがしました。
Kさん&Kさんの妹さん、おいしいパンをありがとう
にほんブログ村 人気ブログランキングへ