今日は朝から嵐山へ行ってきました。
福田美術館の「福美コレクション展:Ⅱ期」を見に、妹と出発。

真冬の嵐山、風情があってきれい。
人出もほどほどで、いい感じ。

昨年の秋に開館した福田美術館。
和モダンな建物が美しい。

横山大観の「富士図」、円山応挙の「巌頭飛雁図」
そうそうたる日本画家達の名作が並んでいました。
そのほとんどが写真撮影OKなのも嬉しい。

木島櫻谷(このしま・おうこく)の「駅路之春」
櫻谷の描く動物の絵は、いいなあ。葉の緑もきれい。

池大雅の「山水図」に注目。

描きこまれすぎた水墨画よりも、ちょっと素朴でほのぼのした感じがする。
こういうの好きだなあ。

竹久夢二の作品、好きです。
火鉢を抱えている女性の絵。
赤い火鉢にほどこされてる絵が可愛い。

福田美術館、お客さんけっこう入ってました。
嵐山にこういうアートスペースができたのは、いいことだなあ。
ゆったりと日本画を鑑賞できてよかった。
今年初のアート鑑賞でした。
ナチュラルライフランキング
福田美術館の「福美コレクション展:Ⅱ期」を見に、妹と出発。

真冬の嵐山、風情があってきれい。
人出もほどほどで、いい感じ。

昨年の秋に開館した福田美術館。
和モダンな建物が美しい。


横山大観の「富士図」、円山応挙の「巌頭飛雁図」
そうそうたる日本画家達の名作が並んでいました。
そのほとんどが写真撮影OKなのも嬉しい。

木島櫻谷(このしま・おうこく)の「駅路之春」
櫻谷の描く動物の絵は、いいなあ。葉の緑もきれい。

池大雅の「山水図」に注目。

描きこまれすぎた水墨画よりも、ちょっと素朴でほのぼのした感じがする。
こういうの好きだなあ。

竹久夢二の作品、好きです。
火鉢を抱えている女性の絵。
赤い火鉢にほどこされてる絵が可愛い。

福田美術館、お客さんけっこう入ってました。
嵐山にこういうアートスペースができたのは、いいことだなあ。
ゆったりと日本画を鑑賞できてよかった。
今年初のアート鑑賞でした。

