ここ数日、たけのこ料理をいただいています。
京都のたけのこ、母が色んなバリエーションで料理してくれました。

まずは、なんといっても「たけのこご飯」
ちょっぴり「おこげ」もはいって、おいしい。

そして「若竹煮」、なんか美しいなあ。
わかめとたけのこ、合いますね。

「たけのこのおかず揚げ」
たけのこ、干しエビ(今回使ったのは大分の焼き海老)、ネギ、三つ葉を合わせて揚げたもの。
米粉をまぶして揚げていて、カラッと揚がっておいしい。
「たけのこと豚肉のみそ炒め」

パンチのある味付け、白いご飯によく合います。
色んな料理の仕方で、色んなたけのこを味わえました。
たけのこを作ってくれた農家さんと料理してくれた母に感謝!
私は食べるばかり…(笑)
でも、こうやって記事にすると、母も喜んでくれてるようなので、いいかなっ?!
春の恵み、たけのこ。
色々と大変な今年の春ですが、春の恵みは私達を幸せな気分にさせてくれますね。
ナチュラルライフランキング
京都のたけのこ、母が色んなバリエーションで料理してくれました。

まずは、なんといっても「たけのこご飯」
ちょっぴり「おこげ」もはいって、おいしい。

そして「若竹煮」、なんか美しいなあ。
わかめとたけのこ、合いますね。

「たけのこのおかず揚げ」
たけのこ、干しエビ(今回使ったのは大分の焼き海老)、ネギ、三つ葉を合わせて揚げたもの。
米粉をまぶして揚げていて、カラッと揚がっておいしい。
「たけのこと豚肉のみそ炒め」

パンチのある味付け、白いご飯によく合います。
色んな料理の仕方で、色んなたけのこを味わえました。
たけのこを作ってくれた農家さんと料理してくれた母に感謝!
私は食べるばかり…(笑)
でも、こうやって記事にすると、母も喜んでくれてるようなので、いいかなっ?!
春の恵み、たけのこ。
色々と大変な今年の春ですが、春の恵みは私達を幸せな気分にさせてくれますね。

