どりいむのお部屋

2020年夏、どりいむ合奏団の活動は終了しました(-.-)
今までありがとうございました

ありがとう

2009-11-20 | どりいむ日記

001 第二福田幼稚園の皆さん、

お礼状や感想文をありがとうございました。

今日、届きました

保護者の方々からの感想文を読むと、「頑張ろう」という気持ちが、あらためてわいてきます

本当にありがとうございました。

ps 三〇先生、先日はお手紙をありがとうございました。メールの世の中、自筆のお手紙に心あたたまりました。また一緒にしよ~。待ってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てまり保育園

2009-11-20 | どりいむコンサート♪の日

Temari

ここは、広島県福山市のてまり保育園。広島といっても、倉敷からだと、2号線で一時間ほどのところです。

この写真、poohさんの後ろ姿ですが初公開?、こんななってま~す  一応、メンバーとお揃いのユニフォーム、着ているんですよ

さて、てまり保育園に行くのは、ご縁があって3回目

今日は、最初にそのご縁を作ってくれた私の友達がこれなくなって、残念でしたが…。中〇さん、元気にしてるかな

そうそう、前回のてまりのどりコン…  私はハッキリ覚えてるんですよ。

なんせ、前日に、よその犬に右指を激しく噛まれ、うずいている指でマリンバ弾いたのを覚えてますから まだ血も出てジクジク状態で…

しか~し、今日もですね、私は自分に必死の日だったのですよ。

どりコン依頼を受けた日を、どう聞き間違えたのか定かではありませんが、間際になって、2週間も違ってるという事実が発覚し、メンバーはなんとかみんな都合つけて来てくれたものの、司会者がどうしても来れなくて…

初めて見ていただいた方々にはわからなかったかもしれませんが、私はかなりきつかったのです。なんせ、司会進行しながら演奏するわけですから、出ずっぱり~

曲間のつなぎで、ちょっと間がもたないところもありましたが、そこは大目に見ていただいて…

なんとか、大きなミスもなく、無事終えられました、ホッ

037_3 終わってから、保育園のほうで、こんなにたくさんのおもてなしをしていただき、大変恐縮しています。

メンバー1人ずつに、おいなりさんに焼き菓子詰め合わせにケーキにコーヒー。すごいでしょ

理事長先生とゆっくりお話もさせていただきましたが、

「左琴右書」、私にはすごく印象に残った言葉でしたよ、うふふ。

039_2

ステージでは、お礼の言葉とともに、こんなに素敵なお花もいただきました。

心より、お礼申し上げます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする