ギタリスト岡本博文 生徒諸君!

プロギタリストのリアルな経験談、本音を語って行きたいと思います。

クラシックとポップスのギター上達の違い

2008-07-21 05:16:51 | Weblog
さて、ポップスのギターが、弾ける価値というのは、
創作力、というのが、鍵になって来ます。

たとえば、

クラシックのギターが、上手になると言うのは、
まさに、質のいいレパートリーを増やして行く。
これに尽きます。
何曲、いつでも弾ける曲があるか?です。


ジャズもそうです。
ジャズ=ギタリストの価値は、
何曲、スタンダードを覚えているか?
それが、価値になるのですが、
クラシックと違うのは、中身が全然毎回違ったものになることです。


ジャズは、同じ曲を演奏しても、
今月と来月では、まったく違う演奏になることだってあり得ます。
ジャズは、今年、来年、さらに10年後と、同じ曲でも、
アレンジを変え、その曲で適用出来るフレーズや
ちょっとかっこいい技を年々盛り込んで行く作業が必要になります。

ジム=ホールのようなプロであっても、ライブで好んで弾く
10数曲があり、年々もの凄くなっているものです。
これを「十八番(おはこ)」というのでしょうね。

覚えているコード、メロディーを増やすと同時に
十八番を質の良いものにして行く作業を続ける訳です。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 趣味としてのギター | トップ | 50代からのジャズギター »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事