ギタリスト岡本博文 生徒諸君!

プロギタリストのリアルな経験談、本音を語って行きたいと思います。

フラット5th

2009-04-30 20:05:23 | Weblog
フラット5thにハマってます。 いずれ詳細を伝授。 . . . 本文を読む

違う仕事をしている友人

2009-04-30 06:34:47 | Weblog
異業種のスペシャリストの友人が、 最近とてもインスピレーションを湧かせてもらえます。 実際にギターが上手くなるとかじゃないんですけど。 プロとしての考え方。 何の為に今の音楽をしているのか? 音楽から伝えたいメッセージ。 そういった根本的な事柄をすごく強化してくれるんです。 . . . 本文を読む

もう一度考え直してこい!の補足

2009-04-29 07:17:56 | Weblog
先日の「もう一度考え直してこい!』で、 プロという言葉をあいまいに使っていたと思うので、 僕なりの考えを一言。 僕自身が、アーティストとプロという言葉を混同して使ったと思うので。 プロフェッショナル(プロ)という言葉を 僕は、特殊な技能に精通し、それを事業にしている人、 それで生活している人、 と考えています。 だから、受注があって納期があって、お金を貰って、 満足させる事が出来れば、また仕事 . . . 本文を読む

皆さん、ありがとう!

2009-04-29 06:49:30 | Weblog
最近は、このブログのアクセスが増えて来て嬉しいです。 以前は、数ヶ月に一度、生徒の皆さんたちと飲みに行っていたのですが、 最近は忙しく、なかなかそれも出来ません。 レッスンも音符のあれこれをやっていれば、1時間なんて 一瞬のように短い。 でも本来は、音符を語る以上に、 質の高い生活があって、感動があって、 それを表現して良い音楽が出来る、と思うのです。 そして、音楽は人間を成熟させます。 . . . 本文を読む

不平や不安を語り合ってないか?

2009-04-29 06:18:23 | Weblog
まあ、酒を飲んだりしたら、そういう事の方が 話題として気軽ですからね。 でも、人の話題や悪口をいう傾向の飲み会には 参加しないようにしています。 特に不安を語り合うような飲み方は、 ほどほどにしといた方が良い。 不安を語り合うと、それは強化されると思うしね。 しっかり印象についてしまう。 . . . 本文を読む

漠然とした不安が襲って来たとき

2009-04-29 06:04:01 | Weblog
漠然とした不安が、襲って来て3日ぐらい続くようなら、 急いで、不安の元を ノートに書いてみることにしています。 「いついつのライブにお客さんが来るかどうか不安」 「あの曲でうまくアドリブがとれるか不安」 「いったい自分のバンドをどうしたら良いか不安」 それを解消すればよさそうな方法を書き出し、 時間の限り、次々実行するんです。 そうすれば徐々に不安は解消されると思います。 それでも、残る不安 . . . 本文を読む

もう一度考え直してこい!

2009-04-28 05:52:49 | Weblog
僕は、毎日、夢とか目標を持つ事の大切さを語ってますけど、 これ、特にプロ指向の人は、しっかり考えるように。 以下、これではお粗末だ、と僕は思う。 始まりはこんな事だとは思うけど。良くある例ね。 1)なぜプロになりたいのですか? 一日中、ギターが弾いていたいから。 有名なプレイヤーと共演出来るから。 2)あなたの、夢、目標は? ボーカルと曲を作っているので、ライブが出来るようになる。 来週、ラ . . . 本文を読む

自分に関係ないひとはいない

2009-04-28 05:41:20 | Weblog
自分の音楽に関係ない人と関係ある人を区別しているならやめよう。 *バイト先の人、お年寄り、近所の人、会社の人 *ライバル、立場の違う音楽関係者 みんなシーンを作る大事な人であり、 まったく関係のない人だと思ってたひとが、 新しい視点や展開をもたらす場合が多いと思うのです。 そういえば、生徒さんが神戸でライブをするのに 京都から20人ぐらいバイトの仲間が来てくれるそうです。 コミュを作っ . . . 本文を読む

夢とか目標を持ち続けることとは

2009-04-27 08:25:06 | Weblog
夢とか、目標を持ち続けましょう。 これを具体的言うと 毎朝、夢とか目標を思い出す事なのです。 「10年後には、1000人のホールでコンサートをする」 「3年後には、CDを出してデビューする」 とか、具体的な方が良いと思います。 そうすることで、自分の行き先が決まります。 どこに行くかさえ決まっていれば、 どんなにとぼとぼとあるいていても そちらにに近づいているものなのが、 人間なのだと思うので . . . 本文を読む

Work Hard,Play Harder

2009-04-27 05:28:21 | Weblog
一生懸命働くことは、すごく大事だと思います。 働いて、報酬を得て、それで生きて行く。 家族を養って行く。 生活がかかっているからこそ、 一生懸命になる。だから、そこに発見もある。 . . . 本文を読む

インナーマッスルって大事だと思う。

2009-04-25 12:31:38 | Weblog
ギターは、実は体全体で弾くと思っています。 インターマッスルはとても大事で、 腹筋と背筋、下半身のバランスで出る音は変わると思います。 . . . 本文を読む

出会いを差別しない、ということ

2009-04-25 07:33:24 | Weblog
僕自身、「あの人は、音楽を聴くから」「あの人は、音楽を聴かないから」 「あの人の趣味じゃないから」「あの人は、気に入ってくれるから」 と、出会った人をわけて考えてきたと思うのです。 しかし、チャンスもピンチもよくよく考えてみれば、 人が運んで来る。 だから、出会った人を大切に。 そして、その出会いの中に思った事もない発見が隠されている。 音楽だけ、ギターだけ、考えすぎないように。 それは、最 . . . 本文を読む

一番ストレスになっている事から手をつける

2009-04-22 07:50:12 | Weblog
会社員時代、クオリティーコントロールという事を 学びました。 何を目指すか決めて、 それに一番問題になっている事から解決する。 解決したら、2番目の問題が1番の問題になって来る。 そうすると理屈で行くと急速にストレスが無くなるはずです。 ギターの場合、そうおいそれとは行かないのですけど。 それでも、練習を始める順番を決める事は出来ます。 僕は、朝、起きるとまるで素人のような気持ちになること . . . 本文を読む

さあ、一度立ち止まって振り返ってみよう!

2009-04-22 07:41:23 | Weblog
今、この瞬間、これも良い機会だから、 自分を振り返ってみませんか? ギターを右、左逆に持ってみます。 そして、スケールでもコードでも弾いてみましょう。 それが初めてギタ-を持った時の あなたです。 その彼に声をかけるなら、 どういう言葉をかけますか? *************** 1)ギター教室に通って何が出来るようになりましたか? 2)最初の目標は、どういう事でしたか? 3)最初の目 . . . 本文を読む

まず、音楽を聴いて下さい(苦笑)

2009-04-21 03:42:39 | Weblog
生徒さん1、2「ジャズを弾きたいのですけど」 私「了解。こういうのをこうやってこうやったらどうでしょう?」 生徒さん1「わあ。ジャズになりました。人生変わったみたい」 生徒さん2「ふーん。これがジャズなんですか」 生徒1と生徒2の違いは、普段ジャズを聴いてるとか、 多少なりとも、ジャズをやってみようと 自分で努力し試行錯誤したことがあるか、ないか、なんですね。 やっぱり、普段からそういう音楽を . . . 本文を読む