ギタリスト岡本博文 生徒諸君!

プロギタリストのリアルな経験談、本音を語って行きたいと思います。

ちょっと、メトロノームを止めてみない?

2016-05-24 18:08:24 | Weblog
カッティング、ストローク、リズムギターとか言うものの問題です。最近は、メトロノームの使い方とか、ループの使い方とか、色々やりかたも、また情報も溢れていると思うのですが、単純に、あなたは、今、練習しているそのパターンを、足を1、2、3、4と踏みながら、ちゃんと一人でサマになるように弾けるでしょうか?弾けなければ、弾けるテンポまで落として、等速運動で、そのリフなり、なんなりを弾いてみてください。それが . . . 本文を読む

集中力を養う

2016-05-19 15:46:43 | Weblog
集中力は、ミュージシャンにとって不可欠なものです。それによって、普段感じられないものが感じられたり、次の段階にいく手助けになります。僕は、色んな技術と同じように、集中力というのも、鍛えることができる、と最近感じています。それは、同じ素材を何度も間違えずに弾く練習です。何回弾いても、同じイントネーションで弾ける。これは、100個こけしを作っても、全部、同じ顔という技術に似ています。試しに少し難しくて . . . 本文を読む

『京都RAG音楽義塾』の自由選択カリキュラムが無料で!

2016-05-17 06:59:09 | Weblog
もっと早くお伝えすればよかったのですが、『京都RAG音楽義塾』の一部の形を取ることになりましたので、うちの生徒さんは、自宅生徒も含めて、『京都RAG音楽義塾』特典を受けられるようになりました。  北白川で、毎週、月〜木 13:30から14:15 で行われている『京都RAG音楽義塾』の自由選択カリキュラムにこの春から7月の第1期最後まで。無料で参加できることになっています . . . 本文を読む

プライドと現実

2016-05-17 06:20:00 | Weblog
このブログを読んでいる、生徒以外の皆様に。 ****良い音楽家になるのに、人に習うことは恥。人に習うことは才能がない証拠、と言う思想が、一般的に有ります。それは、ある部分本当で、しかし、ある部分大変、損をしている考え方だと思います。確かにアーティストには、自らを自らの力で助ける知恵が必要で、それが大きいことと才能は、(才能という言葉がまぼろしでなければ)比例関係にあると思います。ただ、発想の豊か . . . 本文を読む

Stella By Starlightを単一フレーズで弾く練習

2016-05-17 06:15:36 | Weblog
Stella By Starlightを単一フレーズで弾く練習を中級者にやってもらっていますが、これは、解釈の仕方で、あらゆるポジションで用意したフレーズに頼らず、かっこいいフレーズを弾けるようになる、第一歩です。今までのツーファイブ=ネタの連結以上の世界への第一歩ですから、注意深く練習しましょう。  . . . 本文を読む

実はよく見かけるリズムが合わないケース

2016-05-16 08:19:07 | Weblog
一生懸命、本人も練習している。けど、なかなかバックと合わない人がいます。「メトロノームを使って練習しています。」 と言うし、確かに練習している雰囲気もあり、気の毒になることがあります。経験で、何人かに一人いるのですが、まず「1、2、3、4」がとれない。特に1が毎回遅れているケースです。これがズレると全部、合わなくなりますから、よく注意が必要です。いくつか、ギターを持たない練習法があり、こ . . . 本文を読む

まず、その曲のグルーブを理解すること

2016-05-16 08:08:32 | Weblog
社会人だと、どうしても進度が遅くなるのは、よくあること。少しづつでも、何が上達したかを確認して、続けていれば、必ず思いがけないかったレベルに到達します。是非、根気よく続けてもらいたいと思います。さて、長い時間かけて、1曲を仕上げるのは、大変良いことだと思うのですが、なかなか素人くささが抜けない人がいます。そういう人に共通するのが、ストロークを普段してない人なのです。曲のリズムに合わせて、バッキング . . . 本文を読む

理路整然としていることと音楽

2016-05-02 10:16:15 | Weblog
昨日、ある生徒さんと話する機会を得ました。彼は、数学的に物事を考える理路整然としたものが好き。数学の公式とか、綺麗に片付いていて、大変気持ち良いのだそうです。そうでないことが気持ち悪い。 音楽にもそういう公式の部分があって、音楽理論とか、実地を混ぜて教えるのは 得意な方だと思うのですが、より現実的なのが、音楽だと思います。世の中には、決まりもあり、公式もある。けど、その通りに運用されているとも限 . . . 本文を読む