Aさん Sさん Dolfin /HUMAN RHYTHM
松原正樹好きのお二人が演奏すると、音色、タッチは、
ほんまにそういう風に聞こえます。(笑)
毎年、それだけに期待値も高いのですが、ちょっとした集中力が
チョーキングのピッチやリズムに関わるレベルだと思います。
そのために、どう何を準備するか次回は考えましょう。
いや。会場が唸ってました。素晴らしい。
Aさん Weekend in LA
この曲は、大変グルーヴの共通認識を得るのが難しい曲なんです。
よく弾けているし、ご本人の中で完成していると思いました。
本番は、当日なりのテンポ感覚が出来て、良い演奏になったと思います!
それとソロで、グルーヴを提示できる実力もあるし、
すごいレベルだと思います。
Cさん Ornithology
本番では、今までにCさんが、意識しても出来なかった
何かが実現できた気がします。
うまいし、弾けて当然な部分もあるのですが、
演奏する楽しさ、演奏のしなやかさが、加わったと思います。
数日でできた、ということは、何を大事にするか?という気の持ちようも
大事、ということではないでしょうか?
素晴らしかったです。嬉しかった。
Sさん There Will Never Be Another You
素晴らしいです。タッチもテクニックも進化しています。
このまま続けてください。
哲学、行動、何をとっても申しぶんないです。
見習います。
あとステージで緊張しないためにやるあることを話したいと思います。
Kさん Foggy Day
僕は、ときにKさんの飄々とした努力を羨ましく思います。
しかし、必ず、毎回新しい曲を練習して来はるので、
大変努力をされている、あと、時間がないなかで、
こういうフレーズもある、ああいうものある、
と、嬉々として楽しんでいるのを感じます。
そういう楽しいことの蓄積が、今の演奏の楽しさを生んでいると感じています。