アフター展示会模型第二段・・・ってわけで、こんなん作ってみました。
じつは、間に一個挟んでるんですが、
「チッピングが邪魔臭くなって、数ブロック分まだ汚せてない」といった、小さい子供みたいな状態・・・
<入れても入れなくても遠目には、わかんないダークグレー部分とかが、面倒くちゃいんだなぁー
とりあえず、「色塗り」が、メイン作業だった折、「加工作業」がしたくなったので、
「新しい(古いんか・・・)ネタ」を、仕入れてみた・・・・そんな感じの話・・・
<「超辛口」の、デュラッヘが、あったなら、果敢に挑んでもよかった・・・・・・・
えーと、バンダイ製、「1/144 スリングパニアー付 トゥランファム」
別段、1/100でも、良かったんですが、単純に、手離れが良いのと(コンセプトが、もどっとるがな)、
プロポーションがこっちの方が、好みなんです。
<本放送当時も買って組んた記憶があるわけで・・・
バイファムと、ネオファムすっとばして、なんでトゥランファムやねん・・・って話しもありますが、
個人的に「これがいい」ということで<マキが、一時乗ってたとかも、あるけどな
大河原大先生も、絶好調の時代のデザインで、すらっと、女性的な美人RV。
設定画の正面イラストとか皆さん記憶にあるのではないでしょうかー
当時も、それぽっく見える加工した気がしますが、ええ歳になった分、ちゃんと決着をつけましょうそうしましょう。
指令
「素敵なプロポーションを、掘り起こしながら、他RVキット程度の可動範囲を確保せよ」
CMsコーポ製TOYをどこかの部分で、越えないと、「なんか意味が無い」っていうか、
アレは、良い出来だけど、フニャフニャ精度なのでね・・・・・・惜しいよ・・・
<精度よかったら、もはやキットなんか組まないわけだけどサ
先述の通り、当時のキットとしては、かなり、いい出来なので、ツボを踏んだ工作で、「最小不幸のキット(時事ネタ)」としましょう。
えーーーーまず頭
良く出来とります。
ふっくらした頬を、まっすぐシャープに削るだけで、かなり良くなります。
ついでに、顎をぐっと引けるように、首パーツをキットの説明書と前後逆にとりつけ、
取り付け軸に、3mmほどの、キャンパーを通しておくと、いーかんじです。
いきなり足
足首は、当時最先端とはいえ、もはや、どうしようもないわけで・・・・・
速やかに、ダブルボールジョイントを組みます。
<股関節にも、ボールジョイントを・・・
膝も、たいがい曲がらないので、太ももが、すね裏にめり込むように、凹みをつけときましょうか。
<脱設定
次は胴体
良く出来とります。
ポッドのギミックはあんまし嬉しくないので、オミットして、腕の取り付け軸を、目一杯持ち上げ、
いかり肩にすると同時に、取り付け部分を大きく切り欠き、肩を胴体に、追い込めるようにしとくと
丸肩が、お団子みたいに、みえる「RVの泣き所」を、解消できますな。
<女性的なラインになるし
ここで、「トゥランファムのアキレス腱」ともいえる、スカートの問題
これがあるばっかしに、外のRVに、可動で、水をあけられとります。
ちなみに、CMsのTOYは、MGゲルググよろしく、3分割されてるわけですが、
個人で割ると、精度が出しにくいので、ちょいとトンチをひねってみましょう。
アニメでは、足を前に投げ出すカットでは、なんか、上手い具合に、スカートが、クリンと回転したがごとくに変形しとります。
「そーかい、回転させたらええのか」
・・・・・・・・・ってわけで、丁寧に、スカートを胴から切り出し、バイファムみたいな、「パンツ」を、新造します。
股関節の取り付け位置を、決定して、「スカートなしでも格好いい」状態にします。
その後、腰骨の両側(パーティングラインの位置くらい)に、軸を作り、スカートが、前後に回転できる仕掛けにするわけです。
<実はいろいろジョイントパーツ買ってたんですが、結局使わなかったのだ
後方からの写真の通り、90度以上足を投げ出しても、そんなに破綻もなく、アニメの、イメージに近い「スカートの変形」が、再現できたっぽいです。
<そんなに、精度が求められる難しい加工は要らないし
ここまで、出来ると、峠は越えたようなもんです。
腕はそのまま・・・・
手首だけ、汎用パーツに交換しとこうかな
スリングパニアーも、そのまんま・・・
・・・だけど、芸の無いパーツだった、メインノズルを、削りこんで、「ノズルが絞れそうにみえる」ようにしたり、
フラップに角度をつけたりと、「どう考えても飛ばないもの」に、飛ぶギミックを追加する、快感に浸ってみましょう。
あとは、各部のノズルを、交換したり、けずり込んだり、追加したりするくらいかな。
<ライフルのフォアグリップも貧弱なので、ジャンクに交換しよう!!!
バリエーションモデルにしようかなと思ったんだけど、なんとなく、素で組みたくなってきたので、そのまま塗装に・・・・
ただしお色のほうは、設定とは、ちょいと違え、
バイファム風の、ダークブルーと、ホワイトとして、配色も、微妙に変更してみました。
もうちょっと、遊んでもよかったけど、まあ、これでいいのだ。
同スケールのバイファムと、ネオファムに、どっかで、めぐりあえたら、つくってみてもいいかなぁ・・・・・そんなかんじの話し
じつは、間に一個挟んでるんですが、
「チッピングが邪魔臭くなって、数ブロック分まだ汚せてない」といった、小さい子供みたいな状態・・・
<入れても入れなくても遠目には、わかんないダークグレー部分とかが、面倒くちゃいんだなぁー
とりあえず、「色塗り」が、メイン作業だった折、「加工作業」がしたくなったので、
「新しい(古いんか・・・)ネタ」を、仕入れてみた・・・・そんな感じの話・・・
<「超辛口」の、デュラッヘが、あったなら、果敢に挑んでもよかった・・・・・・・
えーと、バンダイ製、「1/144 スリングパニアー付 トゥランファム」
別段、1/100でも、良かったんですが、単純に、手離れが良いのと(コンセプトが、もどっとるがな)、
プロポーションがこっちの方が、好みなんです。
<本放送当時も買って組んた記憶があるわけで・・・
バイファムと、ネオファムすっとばして、なんでトゥランファムやねん・・・って話しもありますが、
個人的に「これがいい」ということで<マキが、一時乗ってたとかも、あるけどな
大河原大先生も、絶好調の時代のデザインで、すらっと、女性的な美人RV。
設定画の正面イラストとか皆さん記憶にあるのではないでしょうかー
当時も、それぽっく見える加工した気がしますが、ええ歳になった分、ちゃんと決着をつけましょうそうしましょう。
指令
「素敵なプロポーションを、掘り起こしながら、他RVキット程度の可動範囲を確保せよ」
CMsコーポ製TOYをどこかの部分で、越えないと、「なんか意味が無い」っていうか、
アレは、良い出来だけど、フニャフニャ精度なのでね・・・・・・惜しいよ・・・
<精度よかったら、もはやキットなんか組まないわけだけどサ
先述の通り、当時のキットとしては、かなり、いい出来なので、ツボを踏んだ工作で、「最小不幸のキット(時事ネタ)」としましょう。
えーーーーまず頭
良く出来とります。
ふっくらした頬を、まっすぐシャープに削るだけで、かなり良くなります。
ついでに、顎をぐっと引けるように、首パーツをキットの説明書と前後逆にとりつけ、
取り付け軸に、3mmほどの、キャンパーを通しておくと、いーかんじです。
いきなり足
足首は、当時最先端とはいえ、もはや、どうしようもないわけで・・・・・
速やかに、ダブルボールジョイントを組みます。
<股関節にも、ボールジョイントを・・・
膝も、たいがい曲がらないので、太ももが、すね裏にめり込むように、凹みをつけときましょうか。
<脱設定
次は胴体
良く出来とります。
ポッドのギミックはあんまし嬉しくないので、オミットして、腕の取り付け軸を、目一杯持ち上げ、
いかり肩にすると同時に、取り付け部分を大きく切り欠き、肩を胴体に、追い込めるようにしとくと
丸肩が、お団子みたいに、みえる「RVの泣き所」を、解消できますな。
<女性的なラインになるし
ここで、「トゥランファムのアキレス腱」ともいえる、スカートの問題
これがあるばっかしに、外のRVに、可動で、水をあけられとります。
ちなみに、CMsのTOYは、MGゲルググよろしく、3分割されてるわけですが、
個人で割ると、精度が出しにくいので、ちょいとトンチをひねってみましょう。
アニメでは、足を前に投げ出すカットでは、なんか、上手い具合に、スカートが、クリンと回転したがごとくに変形しとります。
「そーかい、回転させたらええのか」
・・・・・・・・・ってわけで、丁寧に、スカートを胴から切り出し、バイファムみたいな、「パンツ」を、新造します。
股関節の取り付け位置を、決定して、「スカートなしでも格好いい」状態にします。
その後、腰骨の両側(パーティングラインの位置くらい)に、軸を作り、スカートが、前後に回転できる仕掛けにするわけです。
<実はいろいろジョイントパーツ買ってたんですが、結局使わなかったのだ
後方からの写真の通り、90度以上足を投げ出しても、そんなに破綻もなく、アニメの、イメージに近い「スカートの変形」が、再現できたっぽいです。
<そんなに、精度が求められる難しい加工は要らないし
ここまで、出来ると、峠は越えたようなもんです。
腕はそのまま・・・・
手首だけ、汎用パーツに交換しとこうかな
スリングパニアーも、そのまんま・・・
・・・だけど、芸の無いパーツだった、メインノズルを、削りこんで、「ノズルが絞れそうにみえる」ようにしたり、
フラップに角度をつけたりと、「どう考えても飛ばないもの」に、飛ぶギミックを追加する、快感に浸ってみましょう。
あとは、各部のノズルを、交換したり、けずり込んだり、追加したりするくらいかな。
<ライフルのフォアグリップも貧弱なので、ジャンクに交換しよう!!!
バリエーションモデルにしようかなと思ったんだけど、なんとなく、素で組みたくなってきたので、そのまま塗装に・・・・
ただしお色のほうは、設定とは、ちょいと違え、
バイファム風の、ダークブルーと、ホワイトとして、配色も、微妙に変更してみました。
もうちょっと、遊んでもよかったけど、まあ、これでいいのだ。
同スケールのバイファムと、ネオファムに、どっかで、めぐりあえたら、つくってみてもいいかなぁ・・・・・そんなかんじの話し