深度計予備回路

どこまで行けるか模型生活!
粘土でキャラドールの首をつくろう!
箱模型もつくろう!

思惑に沿わないFSS

2010-06-17 19:04:51 | キャモデル (いろいろ)
うーーん 悩むのだ。

先日買った、WAVE1/100 LEDミラージュ ブーメランユニット付 ボツボツ組んでる。。。というか
ほぼ向こうが見えてきたんですが・・・・

あー えっと、このキットね、バンダイのプラモ以前に、コトブキヤあたりと、比べても、組みやすいとは言えず、
誰にでもお勧めしちゃう代物では無いのですが、私感で言わせてもらうなら、良いキットだと思います。

パーツにヒケがあったり、ポリキャップの組み込み精度がイマイチだったりしますが、
パーツの合いは、わりと良好だし、1/100ってスケールは、完成後の満足度も高いサイズなのです。

当然、フル可動モデルとして、設計されとりまして、元々「動きそうで動かないデザイン」な辺りを、考慮すれば、
そのあたりも、かなりがんばっとる・・・というか、バンダイのヘビーメタルプラモ以上の、可能性を秘めております。

今回は、その「可能性」を、現実にするために、肩基部に、ボールジョイントを組んだり、
ヒジを引き出し式の二重関節にして、150度くらい曲がるようにしたり、足首にも、二重ボールジョイントを組んで、
接地性を高めたりしとるわけです。

ちなみに、以上の作業は必須じゃないです、でも、股関節だけは、ボールジョイント化したほうが良い・・・
正直、キットは、可動を意識したとすれば、設計ミスだとおもいます。

ほかにも、これくらいは、頑張ってもいいんじゃないかな?って、改良点を、消化しながら、
作業をすすめるわけですが、いろいろ思案しながら、プラモを良いものにする、感慨というのも、
これはこれで、良いものだと思います。

まーー 永野氏の、アートムックは、一切買ってない(高い)ので、この騎体が、「どのじてんの」レッドミラージュなんかなんて
幸か不幸か、さっぱりわかりませんし、個人的には、結構どうでも良い・・・・
・・・というか、高校生の時、コミックス冒頭で、カーレルと、黒騎士が、ドロドロで、斬りあいしてるのに、いちばん感銘を受けた世代代表として、、
その後の作者の暴走設定は、楽しめる範囲で「あたまの隅で理解できてればよい」とか思っとります。
<どこまでも付いていく、ボークスのGKの頑張りは、あれはあれですごいな・・・

ほんでまぁ、一週間ほど、作業すると、フル可動で、格好いいレッドミラージュが、格好良く、机にのっかって、仕上げをまっとるわけです。

ここで、冒頭にもどるんですが、せっかく可動向上にがんばった・・・というか、「ロボは、動かせないとツマンナイ」と、思うあたし

そして、このレッドミラージュのセットには、星団を焼き尽くす、フレームランチャーと、ブーメランユニットがはいっとります
<サリオン騎用の頭と、スパッドコンテナもはいっとる。

わかる人はわかるでしょうが、これらを装備すれば「絶対自立しない」というか、「飾り台に固定して飾ろう」的な、内容なわけですわ

可動性能なんか、そこには不必要(というか、ないほうがいい)なわけだ!!がんばったのに!!!

こういう品物は、固定モデルを愛でれる、「大人な人」向けであて、「模型おもちゃ」が好きな、
あたしとしては、かなり不本意なのであるのだ。

じゃぁ、100歩譲って、絶対飾り台必須の、ブーメランユニットをオミットして、フレームランチャーだけでも、装備したらどうか!
ってわけで、「ちゃんと真面目に」フレームランチャーと、背負子を、組んでみたわけですが・・・・・・・

「フル可動なのに、かっこうよく構えれないし、ポーズつけると、背負子が重くて”苦しそうな姿勢”にしかならない」事が判明しました。
<MHつーのは、たぶん力持ちなので、細い体でも、重たい背負子が「まるで発泡スチロールできてる」みたく、軽々と、アクションするんだろうけど、・・・・

少なくとも、片手には、がっちりフレームランチャーを固定しないといけない(でないとぽろっと落ちて話にならん)
わけで、そうなると、びしっと刀持ったアクションが出来なくなる・・・可動モデルなのに・・・・

やっぱし、フレームランチャーも、お蔵入りか・・・・・

「あーーーもう!!!!!!合わせ目処理するの大変だったんだぞう!!!!!!!!」

というか、

「本体だけなら3000円ほどなんですが!!????!?????」

といったわけで、みなさまには、変な色気を出さず、1/100のレッドミラージュのキットは、素うどんで、本体だけのやつの購入を勧めてみたりするのです。

どっかで見つけたら、買ってあげてください、良いキットですから<GKなら15000円ほどするのだ(動かないのに)

完成写真の方は、完成後、近日中に貼らしてもらうとして、今回は、大分前に作った、アウクソー人形と「あまったパーツ」の記念写真・・・
<ちゃんとフレームランチャーユニットを組んだという証拠写真

ちなみに、アウクソーは、変に頑張ってるポスターとか、デザインムックとか、
止め絵を、完全に無視して、本編コミックスの、「普通のコマ」で、描かれてる、
漫画チックな、絵面をフィーチャー(w)しとります。

「作者の思惑に沿ってないかもしれませんが、あたしは、普通に、この絵面が、かわいいと思います」

追記させていただくと、先日の展示会に併せて、仕上げなおしと、リペイントを済ましております。

「ファティマスーツは???」とか言う、突っ込みも聞こえてきそうですが、
型紙無し、なみ縫いとマツリ縫い、かがり縫いだけで、再現できそうなら、
そのうち縫ってみてもいいかなとおもってみたりもしないでもありません・・・そんな感じの話