深度計予備回路

どこまで行けるか模型生活!
粘土でキャラドールの首をつくろう!
箱模型もつくろう!

すごいひらめき

2010-09-21 16:15:18 | ZOIDs

やっとこさ、コトブキヤ HMMシリーズ屈指の大物「ジェノブレイカー」が、けでました。

9月の再販で、やっと、買えたわけですが、当時のアニメみてて、「これファンだったんっだよなぁ・・」って人は、
再び、品切れになる前に、とりあえずストックしとこうぜ!!みたいな、逸品です。

このシリーズ、ぶっちぎりに、最大規模を誇るのは、アイアンコングなんですが、
このアイテム。。好みが分かれる・・・というか、あたしも、「あんまし欲しくないぁ」ってのが、正直なところ。

とりあえず、次点のボリュームと密度を誇る、ジェノブレイカーを、きっちりと打破する・・・そんな感じの話

えーーーと、電動ジェノブレイカーと比べて、壮絶に、スマートになっとりまして、
売り物の盾は、思いっきりアレンジされております。

普通に格好良い。

箱もでかいし、中に詰まってるランナーの数が、どうも、尋常じゃ無い気がしますが、恐れずビニールを破きましょう・・・
なんだか、やぶいてもやぶいても、きりが無い・・・ってか、ビニールゴミで、いきなりゴミ箱が一杯になります・・・

とりあえず、ココロを落ち着かせるために、黙々と、ランナーに、アルファベットタグを、つける儀式を・・


それができたらば、まぁ、黙々と組んでいくだけ。
PGガンダ摸みたいに、ギミックカタストロフィーが少ない分、とにかく地味に・・・・・

あーーー 今回は、色味も含めて、普通のレイブン風にするので、思いつき加工は、しないんですが、
このキットの「弱点」だけは、補っておきます。

えーと、ジェノザウラーシリーズには、主砲として、荷電粒子法が設定されとりまして、
TVシリーズなどでは、小規模な波動砲のごとく、猛烈な破壊力を披露しております。

足の、アウトリガーで、機体を固定し、粒子加速器が、はいっとる、頭から尻尾の先までを、一直線にして、
ゴガーーーーと、口の中の砲口から吐き出す感じ。

がーしかし、不必要なくらいよく出来てるHMMシリーズにもかかわらず、
このジェノザウラーキットは、可動限界の加減で、背筋が、一直線にならんのです。

「発射姿勢だけが全てじゃない。トータルなアクションで評価してくれ!」って言い分もあるでしょうが、
アウトリガー可動ギミックに加え、作るのがやたらと面倒くさい、尻尾のヒートシンク解放まで、再現しとるのだから、
もうちょっと、がんばってほしかった・・・・

でも、これは、「作る人に、仕事をのこしてくれとるのだ」と、いいいように解釈して、
組み立てながら、できるもんかできんもんか、思案すればいいわけ。

肝になるのは、首の角度と、尻尾の付け根の角度っぽい
話しは簡単なので、、それぞれ、干渉する部分をボツボツと削り落とし、可動範囲を広げます。

正直そんなに、むつかしい工作でもなく、このボリュームと価格のキットを買って、さいごまで拵える精神力があるならば、
いっそ、おまけ程度の、作業ともいえるんで、やって損無しだとおもいます。
<ついでに、口の中の砲口に、伸縮ギミックを追加しときましょうかね。



あとは、黙々とパーツを消化するだけ。

注意点は、せっかくイロプラ的にパーツ分けしてくれてる、各部のルーバーを、塗装後まで嵌め込むのを我慢するくらいかなぁ
<いっぺん嵌めこむともうはずれないからな!

ちなみに、背中の装甲で、どうしても、挟み込みで、継ぎ目処理が発生する一箇所だけは、
マスキングしないといけないのだけど、おなじく挟み込みとなる、下腕の装甲板は、
簡単な加工で、後嵌めできるようになるので、問題ないかんじ。

ってか、この三つとも、コトブキヤの技術なら、全て、解決できたとおもうんだけどなぁ・・・・・・・
やっぱし、お客に仕事を・・・<以下略

あーそうだ、この社のキット全てに通じる部分ですが、(パーツ全般、複雑な整形がなされてるので、仕方ないのですが)
かるいヒズミとか、浅いヒケが、標準装備となっとります。

すきっと平面がでてると、格好いいデザインなのも多い折、ゲート処理やら、パーティングライン処理のついでに、
「平面出し」も、しとくと、なにげに、良い物感がアップします。
<レジンキットを組むつもりなら、さほど気にもならない作業だし

ついでに、踵左右に組み付ける、アウトリガーだけども、
可動・・・って言えば、聞こえはいいけど、「細い軸に刺してるだけ」なので、
かんたんに外れるし、ABSでも無い折、きつめに加減すると、あっさり折れます。

だもんで、3mmの、曲がるプラ棒にコンバートしとけば、よいですな。
<軸位置が際どいので、ちょっと工夫がいるけどもーーーーーー

組みあがったらば、お色ですがー

こんかいは、おなじみの赤いジェノブレイカーにするので、捻りは無し。

細かい塗り分けとか、エクスブレイカーの刃の部分を白から、銀に仕替えたりとか、細かいアレンジは、いろいろでー

なんだろなーーー 本体はスリムで、バナナみたいだし、全長は、こないだ「小さい」といって憚らなかった、
レッドホーンにくらべて、ちょいと長いだけなんだけど、

「組みあがると、かなり立派に見えますよ!」

それこそ、ブレードライガーにも、そんなに負けてません。

とにかく、これにて、定価1万円に迫る大型キット、一件落着
 <しかし、ディテールの設定画といい、テキストといい、エルガイム=FSSな香りがプンプンするなぁ・・・
      まぁ 好きな香りなんだけど・・・・









@そういえば
バン仕様のブレードライガーに再販がかかるそうな。
来年の話だから、あんまし気にしないけど、出来る事なら今度こそ抑えておきたいのう!

@@ここんとこの、マイブーム
プラモのお供に、稲川淳二大先生の語りを聞いたり、

YOUTUBEで、流れてる、ファンキー中村さんのインターネット怪談ラジオのアーカイブを、聞きこんだり
http://www.youtube.com/user/JunjiInagawaLove#p/p

ニコニコにアップロードされてる、朗読とか、自動読み上げ怪談を聞いてみたりと、
「なんか怪談ばっかし」のこのごろ

たぶん地味な作業なので、耳から入ってくる情報くらいは、多少の刺激があるものが欲しいんだとおもいます。

ただし、ソースの方は、すべてアップロードしてくれる人任せ・・・

新作が無い時は無いわけで・・・・

「無いならば作れ!!!」ってわけで、

フリーのテキスト読み上げソフト「ソフトーク」を、ダウンロードしてみた
http://www35.atwiki.jp/softalk/

更に、知る人は知ってるオカルト板の名作「師匠シリーズ」以下、粒ぞろいのシリーズを、まとめて掲載してるサイトにアクセス
http://sakusaku02.blog16.fc2.com/

好きなテキストを、ソフトークにコピペして、ぽちっと再生!

なんとも、いえない、調子の抜けた、俺専用の、朗読マシンが完成するのだ!!!!!

ソフト特有の無機質感も、すぐになれちゃうし、多少の読み間違いは、ご愛嬌
当然、上手い人の朗読には、比べるべくもないんですが、プラモのお供くらいには、チョウドイイ

とくに、師匠シリーズは、「こんなの、無料で読んじゃって良いのかな!」ってくらい、スゴ面白い内容ですから、
オーソンウェルズが読む、家出のドリッピーより、俄然嵌ります。
<自分で読んでもよし、そふとのに読ましてもよし!

超お勧めなので、試してみて欲しいのですわーーー!

・・・・ん?

・・・・・ひょっとして、プラモしながら、延々と、石川君もやってるスピードラーニングとか、聞き流したら、
そのうち、英語ペラペラに成れないかな・・・・・・・

これはひょっとして、凄いひらめきかもしれない・・・・・