沖縄のごみ問題を考える

一般廃棄物の適正な処理に対する国の施策と県の施策と市町村の施策を比較しながら「沖縄のごみ問題」を考えるブログです。

市町村のごみ処理計画に対する国の考え方

2015-08-30 12:17:34 | ごみ処理計画
国が国の考え方を市町村に直接通知することはほとんどありません。

通常は国から都道府県に通知して、都道府県から市町村に周知されることになります。

したがって、都道府県の周知が徹底されていないと、国の考え方と市町村の考え方の間に大きなギャップが生まれることになります。

沖縄県の場合はどうか?

市町村のごみ処理の現状を見る限り、県の周知が徹底されているようには思えませんが、もしかしたら、市町村が国の考え方に否定的なのかも知れません。

そして、沖縄県も国の考え方に否定的なのかも知れません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。