沖縄三線.com

沖縄のことあれこれ。

日本ハム春季キャンプ 20年から再び名護で実施

2015-11-11 23:53:47 | ニュース
プロ野球の北海道日本ハムファイターズは、名護市営球場の改修が完了した後の2020年から春季キャンプの全日程を名護市で実施する方針であることが分かった。
同球団の大社啓二オーナー代行と島田利正球団代表が9日、市役所に稲嶺進名護市長を訪ねて今後のキャンプの計画などを伝えた。

日本ハムは他球団に先駆けて1979年に名護での春季キャンプを開始し、沖縄キャンプが盛んになる土台をつくった。しかし、市営球場の老朽化が進み、改修のめどが立たないとして、球団は2016年2月の春季キャンプについて前半は米アリゾナで実施し、名護のキャンプ日程は後半部分だけに短縮することをことし4月に表明していた。

こうした動きを受けて市は、20年の春季キャンプから球場を使用できるよう、19年12月までの完成を目指す計画を固め、球団に伝えていた。

球団は、16~19年は春季キャンプ前半をアリゾナで実施する予定。
春季キャンプ後半は16~17年は名護市で実施する計画を固め、市営球場の改修工事期間と重なる18~19年は、国頭村のくにがみ球場で実施する方向で検討している。

島田球団代表は名護での春季キャンプに関し「30年余も続けている。そういうご縁があるので名護でやりたい」と強調した上で、選手の練習環境を整えるための球場の改修が前提条件となることを指摘した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新農連市場、年度内に着工

2015-11-11 13:12:14 | ニュース


本土復帰前後は、ものすごい人だかりで大混雑していた場所です。
今は開発前で比較的閑散としていますが、どう変わっていくのかとても楽しみです。

那覇市樋川の農連市場地区(約3・1ヘクタール)の再開発事業に関し、県土木建築部の末吉幸満部長は10日、那覇市農連市場地区防災街区整備事業組合の新垣幸助理事長に事業施行に必要な権利返還計画認可書を手交した。

組合は権利返還計画を17日に公告し、25日以降、立ち退きの補償契約などを進めていく。
早ければ12月にも既存施設の解体工事、本年度内にも本体工事に着手する。
2019年3月の完成を予定している。

農連市場は1953年に琉球農連(現JAおきなわ)が設置した。1984年の再開発構想案の策定から30年以上経過しての工事着手となる見込みだ。

同組合によると、店舗棟には1階に生鮮食料品などの店舗、2階に飲食や仲卸業者、屋上に駐車場を設ける。
ほかにも18階建てで約100戸の分譲住宅棟、保育所を併設した約70戸の市営住宅、約300台収容可能な駐車場棟を計画している。

新垣理事長は「農連市場は相対売りが魅力の場所だ。事業を円滑に推進できるよう最大限努力して、素晴らしい農連市場の開発をやりたい」と意欲を語った。/琉球新報社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『気持ちが伝わる! 沖縄語リアルフレーズBOOK』 最強のうちなーぐち教本

2015-11-09 12:53:37 | ニュース
著者の比嘉光龍さんは見れくれは全くのアメリカ人、しかし、言葉は沖縄方言なのでみないちように驚く。三線も得意で知っている方もかなり多いでしょう。本まで出版するとは思いませんでしたが、近いうちに買いたいと思います。




最強のうちなーぐち教本が現れた。うちなーぐちの初級者から、実践に力を入れたい中級者にとって最適の書である。簡単なあいさつなどの基本はもちろん、喜怒哀楽を表す表現や依頼の仕方、遊びや食事、恋愛の場面で使える表現、ビジネスシーンで使えるフレーズまで網羅されている。

 本書の主な特徴は三つある。一つ目はタイトルの「リアル」という語が示すように、うちなーぐちのネイティブスピーカーが日頃用いるフレーズが学べるという点である。ただの例文集ではなく、男女の会話形式を取り、実際のやり取りが分かる仕様になっている。「コンビニ」「カフェ」などの現代風な単語を交え応用しやすい工夫がされつつも、本場の文法や構文をしっかり守り、本来のうちなーぐちを再現している。著者の比嘉光龍氏が20年にわたり、屋嘉比富子氏(1917年生まれ)の指導の下、うちなーぐちの勉強を重ねてきたたまものといえよう。

 二つ目の特徴は、ダイアログ場面の多様な設定と、関連する簡潔な解説である。文法的特徴や特殊な言い回し、そして年齢・地位の上下関係やジェンダー的特徴が分かるような例文を設定し、必要最低限の説明を加えるという絶妙な配慮がなされている。例えば、ジェンダー的注意が必要な会話は話者同士の間柄(「母・息子」「夫・妻」)が明示されており、ビジネスシーンの会話では、仕事における敬語の具体例も分かり、実生活に応用しやすい。

 三つ目の特徴は、音声のサポートがあることである。研究社ウェブサイトからダウンロードできるため、スマートフォンやパソコンに保存し、繰り返し声に出して練習ができるという大変有り難い特典付きである。また、うちなーぐち学習者が特に注意を要する声門破裂音という喉を詰めるような発音があるが、その違いが分かる例も収録されており、高い学習効果が期待される。

 本書の画期的な試みは、ユネスコが危機言語と認定した他の琉球諸語(奄美語、国頭語、宮古語、八重山語、与那国語)にとっても貴重な手本となるであろう。(新垣友子・沖縄キリスト教学院大学准教授)
---------------------------------------------------------

比嘉光龍(ふぃじゃ・ばいろん) 歌三線者、沖縄語講師。沖縄大学地域研究所特別研究員、沖縄キリスト教学院大学、沖縄国際大学非常勤講師。その他、新聞やテレビ、ラジオなどで活躍中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壺屋やちむん通り祭り

2015-11-07 05:43:14 | ニュース
壺屋が「壺屋村」として開村したのが今から333年前。
今回は、その333周年に因んだ企画が各店舗であるそうです。
面白そうですね。
イベントは、7日(土)、8日(日)の両日です。

出店飲食、出店雑貨、演舞の詳細は下記まで。

壺屋やちむん通り会のブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄でアロハ祭り

2015-11-03 12:39:12 | ニュース


今週末の7日、8日は「アロハ!北谷2015」初開催です。

・C-1グルメバトル
・フラ・タヒチアンダンス
・星空上映会
・北谷&ハワイ物産展

などなど。 沖縄でハワイな気分をどうぞ。

日時:平成27年11月7日(土)・8日(日)
場所:美浜エリア(サンセットビーチ・北谷公園野球場前広場)
お問い合わせ:北谷町観光協会 TEL/098-926-5678


同じ開催地域近くの米軍基地キャンプフォスターでは、フリーマーケットもあります。
この日は基地内にフリーパスで入れますので興味のある方はどうぞ。

関連サイト(英文)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする