9月18日は「しまくとぅばの日」。しまくとぅばと触れ合える自動販売機を沖縄県内各地に設置するなど、しまくとぅば普及事業を展開するクレスト(嘉手納町、池原稔代表)がこのほど、しまくとぅばを意味する「沖縄語」を漢字仮名表記に変換するシステムを開発した。
18日に公開され、無料でダウンロードできる。
池原代表は「このシステムを世界のうちなーんちゅの交流ツールとして活用してほしい」と呼び掛けている。
100冊以上の沖縄の書籍から単語をパソコンに入力し、独自の沖縄語の漢字仮名表記辞書を作成した。
例えば「出会った」という意味の「ああたん」は「会あたん」や「合あたん」などに変換される。同じ単語でも本によって表記が異なる場合は、より多く使われている方を採用。「くゎ」や「をぅ」など日本語の音にない文字については「くぁ」「う」など現代仮名に則した代替文字でまとめた。
株式会社クレスト ホームページ☆
『沖縄語表記システムのリリースと設定手順について』
沖縄しまくとぅば放送局のページでテストリリースしておりました「沖縄語表記システム」が完成し、この度公開の運びとなりました。
この表記システムは沖縄語で平仮名入力すれば漢字かな交じり文に変換され、漢字にはルビが付きます。
平仮名のほかに英語、スペイン語、ポルトガル語を入力しても、
対応する沖縄語の漢字かな交じり文で表記されます。
また、日本語を平仮名で入力すると沖縄語に完全変換される画期的な機能も持っています。
今回は、沖縄語版のリリースですが、今後、宮古語、八重山語ほか、ユネスコから消滅危機にあると指摘されている琉球諸語の表記も可能です。
本製品の一般公開スケジュールは下記の通りです。
【沖縄語表記システム一般公開スケジュール】
①沖縄語入力版 令和3 年9 月18 日(しまくとぅばの日)
②英語アルファベット入力版 令和3 年11 月1 日(琉球歴史・文化の日) 予定
③スペイン語アルファベット入力版 令和3 年12 月1 日 予定
④ポルトガル語アルファベット入力版 令和4 年1 月1 日 予定
⑤日本語入力版 令和4 年2 月1 日予定
◎沖縄語表記システムのダウンロードはこちらから↓↓↓
沖縄語入力版
※まず初めに
こちらの沖縄語表記システムはGoogle日本語入力を使用します。現在、こちらのユーザー辞書をご利用されている方は沖縄語表記システムを設定すると辞書ツールがすべて上書きされてしまう為ご利用できません。ご了承ください。
上記、内容を承諾頂けましたら次の手順書を確認し、ダウンロード・設定を行って下さい。
沖縄語表記システムの設定手順書
※手順書はWindows10での操作方法となっております。
②沖縄語表記システムのGoogle Japanese Inputダウンロード先URL
設定が完了したら、こちらのグループ「世界のうちなーんちゅ(Uchinanchu in the world)」を使って沖縄語(うちなあぐち)で御喋(ゆんたく)致(さび)ら!!