奥揖斐山荘

奥揖斐の山、揖斐の伝統文化や料理など紹介

金草岳 No321

2022-07-18 16:00:14 | 山登り

金草岳 1227.1m 1/2.5万地図[冠山、古木(岐阜10-1、10-3)]

2022年 7月18日(祝)2人

行程 6:40 JAいび川本店= 7:45 冠山峠登山口 7:55~ 9:35 金草岳山頂(食事) 10:06~11:42 冠山峠= 12:50 JAいび川本店

 

 当初、前泊で八ヶ岳周遊へ行く予定でしたが、天気不安定のため、この山に変更。ニッコーキスゲが咲いていると思いましたが、1輪もありませんでした

 

7:56 登山口にある案内板

 

8:21 檜尾峠、この先に熊の糞がありました

 

8:52 右奥が金草岳かな~

 

9:23 白倉岳通過。福井県側に白倉谷があるので、この山名は福井の人が付けた?

 

9:31 もうすぐ金草岳

 

9:35 山頂着(早いけどここで昼食)

 

10:21 まだアザミが咲いていた

 

11:21 無新山と書いてあるのか?、ここにある三角点の名は「布滝(俗称”布滝ノ頭”)」です。近く(徳山側)に同名の滝があり、地元の人は「ノノガタキ」と呼んだそう(※美濃徳山の地名🅟183)

 

11:33 峠は近い、先の山は冠山(カンムリサン※🅟177)

 

11:37 まだアジサイが咲いていた

 

11:42 峠着、右の軽トラは私の愛車「サンバー君」

 

☆ 今日の反省など

・冠山峠🅟には車が10台ほどあった。金草岳へは我ら2人とソロ二人でした

・檜尾峠、※177によると、冠越えは難所が多いため、ソバコマタの檜尾峠に越前越えの道が作られた。現在は冠山林道が完成し、林道から(冠山)頂上まで遊歩道もつけられ、1時間足らずでのぼることができる。とある

・新日本山岳誌に、「白倉岳付近はニッコウキスゲ等のお花畑あり」と書かれている。今日は7月中旬なのにキスゲはなかった

・金草岳の△点名は「塚奥山」、徳山村大字塚字塚奥山からきたのですかね!!

・地図は省略

 

◇ 今日の一枚

 

ノノガタキ=布を垂らしたように見えるのでこの名がついた ※🅟183の写真写す。ノノはヌノ(布)が訛ったのか?

 

★ 参考

前にも掲載しましたが、私作成の旧徳山村の1~3等の三角点の位置図、冠山が書き漏れです

私の知人SKさん、SSさん、KYさんは全部(40点)登ったそうです。猫沢は今の私の体力では無理、誰かゴムボートで連れて行ってください 。・・・”能郷白山の三角点は本巣市だ” なんて言わないで (笑) 

 

 

 

☆ 今後の予定(山頂などでお会いしましょう)

・8月 薬師岳、門入黒谷草刈、能郷白山、六郎洞山∔船山、他

・9月 赤岳周遊、別山、他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする