老いてなお 生き生きと しなやかに しっとりと

老いても老いずの風情で、しかしその歳らしく、しっとりとした趣を醸しだせる女性でありたい。後期高齢者の仲間入りを受け入れて

投薬の量については、自分なりの考え方も持ちたい

2024-05-29 14:31:09 | 思うこと

  

線状降水帯が通るかもしれないと危惧されたけど、こちらは何事もなく一安心だった。

今日は、文句なしの晴天。なのに、相変わらず今日も病院へ行ってきた。

先々月あたりから血中コレステロールを低下させる薬を10mgから5mgに減らしていたが、今日聞いた先月の検査結果では悪くなってはいなかった。

自分で、「減らしましょうか」と主治医さんに言って減らしていたので、結果が悪ければまた元に戻されるだろうと覚悟していた。だが、全然悪くなっていやしなかった。良かったーと安心した。

この分では、もう暫く経ったら、「止めてみましょうか」と言ってみようかなと考えているところだ。

Drは、薬を飲んでいるから数値が上がらないのだと言われるが、やってみればそうでもないじゃない、少なくとも皆がそうであるわけじゃないと分かった。

降圧剤も、同じことを言う医者さんが多いと聞く。

やってみなければわからない。だから、勇気を出して自分で提案するのも有ではないか。

黙ってお任せで受診していたので私も勇気が要った。しかし、言わなければなんだか機械的に同じ薬を同じだけ出すばかりということが長く続いていたので、やはり偶には自分からでも言うべきだと思った。

病気は患者とお医者さんと二人で話し合って治すものだと考える。

隣の庭には色彩豊かに花が咲き美しい。撮ってみた。

        

ではまた、お会いしましょう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もバラの花が咲きました | トップ | 紫陽花を見に行きました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

思うこと」カテゴリの最新記事