台風の影響で晴れたり大きな雨が降ったり、そんな日が続いたが、昨日は気持ちよい空の下、晴れと言う感じいい日和だった。
見上げれば、白い雲は有るものの青い空が心地よかった。
午前中は予約していたクリニックで長寿検診もいれて、かねての高脂血症の薬をもらいに行った。
9時40分の予約だったが、診察室に入ったのは10時20分を回っていた。1時間に何人の患者を入れているのか?疑問だ。
8時半診察開始だから9時には予約を取りたいが、今は診察の後、医師が空き時間を見ながら相談して決めている状態だ。
来月は予約日より1週間くらい前に、再来月分を自分で電話して予約を取っておこうかと思うが、それが出来るかな~
医師の出勤カレンダーができてから、自分の都合の良い日とを見合わせなければならない。先生方も学会その他で休みもある。それは来月考えよう。
今日も青空いい天気。暑くなるだろう。
ではまた、お会いしましょう
けど~暑いです
病院の予約はあって無いようなもの
待ち時間の長さに疲れますね
真っ白な雲が 青い空に映えて・・・
いやいや 暑い
又 台風の気配です
病院の予約は、順番が遅いほど待ち時間は長くなりますよね。9:40分ですから覚悟はしてましたが、あまりにも酷かった。
来月は午後からになってますが、午前中分が遅くまでだと、これ又初めりから遅くなりますし我慢を強いられます。
16時ごろから、少しは下がりますね。
風が入ればいいのですが、砂も入って掃除しなければならなくなったり、どっちがいいかと思うことがあります。
食事抜きの検査の時は、普段よりお腹が空きます(^-^;
青空は気持ちが良いですね。
いい先生ほど患者が多くて待ち時間も長くなります。先生にすれば、人気がいいのも嬉しかったり迷惑だったりじゃないでしょうか。
今日も37度越えです。
秋らしい気配は感じますが9月も暑いそうです。
私も日赤病院ですが1時間待つのはざらです。
昼から1番だったのに可笑しいです。
たぶん午前の部がずれて医師の昼休みもずれたのかと
想像しましたが。
まだまだ暑いですね。テレビで見る政治の世界も熱いですね。良く分からないけど。
予約してても、遅れますね。
おっしゃるように午後の部でも、初まり自体が遅れます。午前中からのずれでしょうね。
9月は、遂に午後の部に入れられました。
だから10月は、自分で勝手に予約を入れようかと思っています。
メッセージ読んで戴けましたでしょうか。
読みました。