今日は、久しぶりのマンガレビューです。
唐沢なをき『まんが極道』でございます。
このマンガは、正直言って衝動買いです。別に狙って買ったわけではありません。でも、唐沢節が効いていて、いい仕上がりだと思います。
特に、漫画家志望のダメ人間が落ちていく様を描いた一連の作品は、マンガと小説の違いこそあれ、自分のことのようで笑ってもいられませんでしたよ。
この言葉は、帯のコピーなのですが、
『人生に必要なことも、全然必要でないことも、全て漫画から学んだ!!』
というのは、松浦の世代を直撃していると思います。
正直言って、文章の書き方は活字からしか学べないと思っているのですが、物語の構成は、漫画や映画からでも十分に習得できると感じています。
まあ、偉そうなことはデビューしてからいわないと、それこそ『まんが極道』の登場人物のようになってしまいそうですが……。
唐沢なをき『まんが極道』でございます。
このマンガは、正直言って衝動買いです。別に狙って買ったわけではありません。でも、唐沢節が効いていて、いい仕上がりだと思います。
特に、漫画家志望のダメ人間が落ちていく様を描いた一連の作品は、マンガと小説の違いこそあれ、自分のことのようで笑ってもいられませんでしたよ。
この言葉は、帯のコピーなのですが、
『人生に必要なことも、全然必要でないことも、全て漫画から学んだ!!』
というのは、松浦の世代を直撃していると思います。
正直言って、文章の書き方は活字からしか学べないと思っているのですが、物語の構成は、漫画や映画からでも十分に習得できると感じています。
まあ、偉そうなことはデビューしてからいわないと、それこそ『まんが極道』の登場人物のようになってしまいそうですが……。