お寺ふぁん

写真撮ってきたから見て~♪ 程度の記事書いてま~す!

博多いやしんぼ  さえずり

2013-02-12 | 日記

 さ~今日もスーパーにえさ漁りに寄ります。

 

 おっ・・・ 天然ぶりシャブ・・だそうです。 

 この冬一番のいい色です(⌒¬⌒*)ウマソー

 

 しかし、その近所に見かけない2つの物体が・・・

 1つは「百ひろ」、もう1つは「さえずり」

 う~ん┐(´~`;)┌

  くじらですね・・・めったに並ぶものじゃないです。

 

 即食べたい      くじら < んまい”ぶり”

 またすぐ買える    くじら > んまい”ぶり”

 お値段        くじら = んまい”ぶり”

  ん~ 小市民はつらい!

 

 この前、すずきのから揚げが並んでいてまた並ぶさと思っていたら以後見ません。

 こんなに、”んまそ~なぶり” もなかなか並ばんと悩みながらもカテゴリー”すぐ買える”で「さえずり」を求めました。

 

 これがそうですね。

 

 これは、んまい(^^)

 なにものかは知ってるけど、喩えて言うなら上質の肉厚”貝”ですね。

 おでんのタネになることもあります。

 水炊きに入れると・・・これも・・んまい(^^)

 

 なんと言ってもくじらは調査以外で獲れないものですからね~

 くじら君、食べちゃってごめん!

 

 しかし、今日のぶりは記憶に残ってしまいます・・・ あ~小市民(・・;)