さすがに夜とまで言わないけど、昼じゃないね。白夜?
寒さも落ち着いてきたので自転車を買おうと思っていたけど、延期・・これじゃね・・・
3月11日は大震災のあった日。
これまでの大災害と違うところは原発を巻き込んでしまったこと。
いわきでゴルフをしたことがある。
発電所の見えるホールがあった。
誰からともなく声が出る。
”あれがそうか?”
”だろう”
”もしドカンいったら怖いよね、津波とか”
”・・・大丈夫だよ。そうならないように計算しつくして作ってんだから”
”だよね”
しかし、計算しつくすことは無理なんだとみんな良く知りつくしてしまった。
安全の確認された原発は動かしていくそうである。
”電気ないぞ!”を背景としておいおい動いていくんだろうな・・・
一体どうやって安全を確認していくんだろう?
問題を矮小化して”安全でないことは無かった”としてしまえば、安全は確保されていくこととなる。
・・・ってずるいよな。既存の技術で安全な原発って実現できるのかな・・( ̄ー ̄?)
今日、姉の孫を見に行きます。
この子達のためにも環境って大切なんだよね。