下記日程にて浜松市内の曳馬・北部・大平台・可美・庄内の5つの道場にて空手無料体験会を行います!
はじめてのお子様だけを集めた体験会なのでお気軽にお越しいただけます
体験会参加後のご入会で、特典も用意しています
この機会に是非一度、ご体験はいかがでしょうか?
お待ちしています
下記のURLからご希望の日程のクラスをお申し込みください。
……………………………………………………
【 浜松庄内道場 浜松市中央区庄内町 】
・日時:5月18日(土)16:30〜17:30/6月1日(土)16:30〜17:30
・体験会場:静岡県浜松市中央区庄内町14-5 #庄内協働センター 1Fホール
・地図:https://goo.gl/maps/gTzcd8pFHtQnD4Fh8
・詳しくはこちら:https://www.zendokai.jp/campaign/children5_shonai/
【 浜松曳馬道場 浜松市中央区曳馬 】
・日時:5月21日(火)17:30~18:30/5月28日(火)17:30~18:30
・体験会場:静岡県浜松市中央区曳馬3丁目13−10 浜松市中央区 #曳馬協働センター 1Fホール
・地図:https://goo.gl/maps/CrZKTQk2z5YoDTNb7
・詳しくはこちら:https://www.zendokai.jp/campaign/children5_hikuma/
【 浜松大平台道場 浜松市中央区大平台 】
・日時:5月23日(木)18:30〜19:30/5月30日(木)18:30〜19:30
・体験会場:静岡県浜松市中央区大平台3丁目6-1 #大平台小学校 体育館
・地図:https://goo.gl/maps/XhYpUgaTbrxH2LEX8
・詳しくはこちら:https://www.zendokai.jp/campaign/children5_ohiradai/
【 浜松可美道場 浜松市中央区増楽町 】
・日時:5月24日(金)17:30〜18:30/5月31日(金)17:30〜18:30
・体験会場:静岡県浜松市中央区増楽町920-2 可美公園総合センター1F 軽運動室
・地図:https://goo.gl/maps/zcw8WgoFWuWidQzu7
・詳しくはこちら:https://www.zendokai.jp/campaign/children5_kami/
【 浜松北部道場 浜松市中央区葵東 】
・日時:5月29日(水)17:30〜18:30/6月5日(水)17:30〜18:30
・体験会場:静岡県浜松市中央区葵東 1丁目15−1 北部協働センター1Fホール
・地図:https://goo.gl/maps/89SrKrjHNiRVtjq66
・詳しくはこちら:https://www.zendokai.jp/campaign/children5_hamahoku/
21日(日)に浜北武道館にて武心館さん主催の合同練習試合に参加希望の生徒数名を連れて参加してきました。
コロナ禍でなかなか大会を開催できずに約2年が経ち、子供達も久し振りの試合に感覚的なモノや緊張もあり、思うように動けなかった子もいましたけど、今回は自ら参加に手を挙げ、試合経験を積んだ事に大きな意味があったと思います。
この経験を活かして、来たる本大会に向けて頑張っていきましょう!
参加した生徒、保護者の皆様、各道場の先生方、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
いつも当クラブの活動にご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございます。
台風19号の接近により今晩遅くから雨風が強まり、明日には県内に上陸し浜松市内にも大きな影響が出るものと思われます。
よって、明日10月12日(土)の庄内道場の稽古は、安全を最優先に考え、お休みといたします。
尚、明日は審査会申し込みの締め切り日にもなっています。
申し込みをする予定だった生徒は、13日もしくは14日で受付をする方法を考えてみますので、一度私の方へ連絡をしていただければと思います。
ご迷惑をおかけしますが、どうかご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします m(__)m
※本日の可美道場は通常通りに行います。(新津協働センター2Fホールにて)
天気の急変も考えられますので、稽古への出欠席は各ご家庭のご判断にお任せいたします。
よろしくお願いいたします。
8月3・4日の夏季合宿の様子を。
3日(土)12時になり、期待と不安を抱えた生徒達が続々と集まってきました。
稽古開始!
色々な道場の仲間達とライトスパーリング稽古。
10R以上やった子もいましたね (゚д゚)!
ここ最近人気の板割りも。
寸勁割りにも挑戦。
夕食タイム!
大勢で食べる食事は、また一段とおいしく感じますね (^-^)
食後はお楽しみTIME。
花火に室内レクと子供達の歓声が響き渡りました (^^♪
今年は例年に比べて早く寝静まる子が多く、静かな夜を過ごす事が出来ましたね (^^)
…でもその分、朝早くからバタバタしてた気もしますが、、、まあ、早寝早起きは良い事ですね (^-^)
4日(日)早朝、浜辺に出て朝のウォーキングを兼ねながらビーチクリーンを。
ウォーキングを終えて、部屋でグタグタする子供達。
朝食。
軽い運動の後の食事は、これまたおいしく感じますね (^-^)
部屋の片づけ、掃除を済ませ海水浴へ!
最後は運営スタッフとして参加してくれた高校生達、そして班長達のコメントを。
この2日間同じ屋根の下で団体生活を送ってきた子供達。
年齢も違えば、普段の生活環境も違う子供達が一堂に会するわけですから、そんな中では多くの失敗もあった事でしょう。
失敗も悪い事ではなく、その失敗から得る事、学ぶ事の方が多く、経験値として大きな財産になりますから。
この経験を今後に活かし、また一回り大きく成長してくれることを願います (^-^)。
みんな、お疲れ様でした。
また来年の合宿で会いましょう (^^)/
北部道場地区になる町内の秋祭りにて子供達の空手の演武披露をしてみませんか?というお話をいただきました。
日時は10月5日(土)午後3時~6日(日)午後2時の間で都合の良い時間という事で、演武に出た子供達には御礼として金券が配られて、お祭りの中で好きな物が買えるそうです。
私としては、子供達には良い経験になると思うので参加してみたいなとは思っていますが、まずは参加してくれる子供達を募らないといけません。
演武として形にするには、あまりに少人数では逆に主催者側にも失礼になりますから、10人は集めたいですね。
そして参加者が集まったら、演武用の練習もしっかりとしないといけませんから、普段の稽古とは別に練習会なども必要になりますね。
…こうやっていろいろ構想を練ったりしている時が一番楽しいのかもしれません (^-^)♪
一応、開催日時としては5日(土)は庄内道場と被ってしまう為、そこは外していただいて、6日(日)の昼前位の時間が良いのかなと思います。
北部道場ではこの件のお話をさせていただきましたが、北部道場生に限らず他の道場所属でも参加したいという子は気軽に声を掛けて下さい。
10月のお祭りという事で、まだ先の話で予定なども立てづらい所もあると思いますが、参加するしないの回答期限が今月末となるので、それまでに参加したい子は連絡をください。
ぜひ一緒に楽しい思い出を作ってみましょう!
よろしくお願いします m(__)m
…イメージ的には、舞台の上で型をやったり、板割り披露したり、こんな感じですかね。(画像はネットからお借りしたものです)
24日(日)の審査会&大会のお知らせ、お願い事です。
いよいよ日曜日には審査会&大会が開催されます。
受験生、出場する選手の皆さんは、元気いっぱいに日頃の練習の成果を発揮して下さいね。
審査会・大会開催にあたって、いくつかのご連絡とお願い事がありますので、ご確認をお願いします。
① 集合時間
審査会を受ける生徒は9:00集合、9:10開始になります。
大会のみ出場の生徒は11:30開会式ですが、その前に計量を済ませてもらう為、遅くても11:00までには会場に来てください。
試合順が早い子は開会式後にすぐ試合になるので、少し早めに来てしっかりとウォーミングアップをして、すぐに動ける体にしておきましょう。
集合時間に遅れないようにお願いします。
② 駐車場について
青枠の施設駐車場は有料(無料開放になる場合もありますが基本有料)となります。
赤枠の駐車場は空手行事用にお借りした無料駐車場になりますので、こちらをご利用ください。
また、体育館裏の駐車場をご利用になられた場合も、会場への入退場は正面入口からお願いします。
駐車台数は十分に確保できていますので、ご利用時にはマナーを守り、トラブルの無いよう駐車していただく様、お願いいたします。
③ 大会時、お子さんの防具付け外しのお願い
大会出場者には既にプリントにてお知らせしていますが、今まで各コートに選手係を付けて選手の防具付け外しをしてきたものを、今大会より大会進行をスムーズにする為、保護者様に自分のお子さんの防具付け外しのお手伝いを行っていただくことになりました。
どうかよろしくお願いいたします。
④ 審査会開始時、私が不在
当日は、いつも大平台道場として利用させていただいている大平台小学校の恒例行事の大掃除&総会と重なってしまい、そちらに少し顔を出してから空手会場に向かう為、審査会開始時には私は不在となってしまいます。
30~40分くらい遅れて会場入りする形になりそうですが、その間は他の先生方の指示に従って行動していただければと思います。
ご迷惑をおかけしますが、どうかよろしくお願いいたします。
当日は今まで頑張ってきた子供達の成長した姿を確認するとともに、精一杯の応援をお願いいたします m(__)m
今年の夏季合宿の様子を。
まずは合同稽古。
今年のこの暑さ、熱中症対策の一つとして少しでも身軽に涼しくと空手衣の上衣を脱いで稽古することも可としたので、上衣を着ずに稽古してる子もチラホラと。
全体でライトスパーリング会。
疲れたら列から抜けて休憩もでき、無理なく自分のペースで行えます。
普段は違う道場の子や先生方、上級生の黒帯の子達とも手合わせでき、良い経験になった事でしょう (^-^)
ここ最近恒例となった板割り。
板に好きなモノ、嫌いなモノなど自由に書き込んでますね。
…えっ?! 『妹』それはどっちの意味だ??
低学年では中々割れない子達もいましたね (^^)。
稽古後は入浴を済ませて夕食タイム。
今年はカツカレーと少しグレードアップしてましたね。
…結構、野菜嫌いな子が多かったかな。。。
野菜はちゃんと食べた方がイイですよ (^-^)
そして、その後は花火に寸劇、ゲーム大会とお楽しみタイム。!!
T・M先生、今年もエンジン全開 (^^)/
身を削って子供達を楽しませてくれました…感服いたしますm(__)m
興奮冷めやらぬ子供達。
今年も深夜早朝までバタバタとうるさかったですが、子供達にはこれも合宿の楽しみかなと (^.^)。
2日目、6時30分起床。
みんなねむい目をこすりながら、昨夜花火をやった浜辺をビーチクリーン。
海水浴で再びお世話になる浜をきれいにしました (^-^)。
朝食。
しっかり食べて1日のエネルギーをたくわえましょう!
食後は部屋の片付け、掃除を済ませ海水浴の準備。
朝はグッタリしていた子供達も、復活!
子供達のスタミナには毎年驚かされますね。
海から上がって、班長達のスピーチ。
この2日間でまた一回り成長できた気がしますよ (^-^)
初参加の子の中には夜の就寝時にホーム-シックになる子もいましたが、仲間の励ましや助けもあり無事に過ごす事が出来ました。
それぞれの役割の中で緊張や不安、責任感を抱えながら過ごしたこの2日間の経験は、とても貴重な時間だったと思います。
この経験を普段の生活や稽古の中に活かし、一人の人間として心の成長に繋がれば嬉しいですね。
経験を活かしてこそ、この合宿で過ごした2日間に意味が出てくると思いますからね (^-^)
みなさん、お疲れ様でした。
…来年も、また会いましょう (^^)/
高校生新人戦の部、優勝のシゲトと準優勝のサトシ、中学生茶帯トーナメント準優勝のコウジ(北部道場)。
入賞おめでとう!!
高校生になり少年部から一般部となり、共に稽古をしている仲良しコンビのシゲ&サトがワン・ツーフィニッシュ。
気心知れた仲という事もあり、闘いにくい所もあったと思いますが、これも良い経験です。
そこを越えて全力でぶつかり合う事で、お互いにより理解を深め、良き友、ライバルとしてこれからも切磋琢磨し、ステップアップして行ってもらいたいものです(^-^)
…サトシは大きな怪我からの復帰、、、再び試合が出来るようになって本当に良かったです(^-^)
そして、シゲトはこの試合をきっかけに大きな目標を見つけたようなので、挫けず頑張ってもらいたいですね(^^)
出来る限りのサポートはしたいと思いますから、また一緒に頑張って行きましょう!
コウジは優勝にあと一歩届かず準優勝。
最近の試合を見ても、惜しい試合が続いていて残念です。
優勝できるだけの力、持っている能力は十分あるのですが、、、大事な所で詰めの甘さが出てしまうのかなと。。。(ToT)
厳しいコメントになるかもしれませんが、その部分に気付いて、そこを克服する為に何が足りないのかと、その答えを見つけてもらいたいと思います。
それが分かった時、きっと今よりも明るい未来、結果が付いてくると思いますよ(^^)
覚醒し目覚めた新たなコウジの姿を期待してますからね!
やるしかない!頑張るぞ!!
☆大平台道場
☆庄内道場
今週は各道場で審査会の反省会。
その発表からも回を重ねるごとに子供達の成長を感じる事が出来ますね
そして、その発表を聞く子達の聞く姿勢も素晴らしかった!
日々、子供達の成長を感じ、うれしく思います
審査会を経て、良かったところは自信を持ち、悪かったところは今後の課題とし、これからも頑張っていきましょう!
今年も5日(土)と6日(日)にかけて新居の清風荘にて少年部合宿がありました。
まず最初は合同稽古から。
今年は例年に比べ、体育館にも風が通り、稽古時の暑さも穏やかで一安心。
みんな元気よく出来ていましたね(^-^)
そして、昨年好評だった板割りを今年も。
学年分けし、担当の先生から指導を受ける子供達。
お見事! 家に帰ってからお父さんお母さんに自慢できるかな!(^^)!
そして、その後はAED講習会。
胸骨圧迫では、かなりの体力を使い、大変さがわかったと思います。
それぐらい必死にならなくては人の命は救えないという事も実感できたかな。
この講習で学んだ事を忘れないで下さいね。
稽古が終わり、宿に戻って入浴、夕食へと。
カレーライス、エビフライ、あさり汁…と定番メニューに、今年は鶏肉のから揚げが追加されてて、少しグレードアップしていましたね(^-^)
みんなもりもりとおいしそうに食べていましたね。
そして、夕食後はみんなのお待ちかね、レクリエーションTIMEへ!!
花火、寸劇、怖い話にビンゴ大会と大いに盛り上がりました(^^)/
寸劇では高〇先生が、子供達を喜ばせようと身を削っての芸を披露!!
…ちょっとだけネタをバラしちゃいますよ。
見苦しい点もありますが、そこは寛大な心でお許しください m(__)m。
子供達の笑顔であふれたレクの時間も終り、就寝へと部屋に戻りますが、子供達の本領発揮はここからですね。
深夜いや明け方まで起きていた子もいたそうですが、仲間とくだらない話をしながら夜を明かす、これも合宿ならではの光景かな。。。
そして、2日目。
6時半に起床し、早朝ウォーキングと海水浴場のビーチクリーンへ。
朝のウォーキングは気持ちが良いですね(^-^)
朝日を全身に浴び、一日の活力がわき出てきます!!
その後は朝食、部屋の掃除片付けをし、海水浴へと。
台風接近で心配だったのですが、今までで一番海の状態が良かったのかなと思うぐらい、水も澄んでいて、穏やかでしたね。
とは言っても、一番気を使うところがこの海水浴の時間。
万が一の事故が起きてはならぬと、子供達と一緒に海に入りながらも常に厳戒態勢ですが、子供達は無邪気なものですね(^^;)
あれだけ夜遅くまで起きていたのに、このパワーはどこから出てくるのかと、、、約1時間はしゃぎまわっていましたね。
そして、海から上がった後は熊谷先生のテーピング講習。
小さい子には難しかったかもですが、それでもみんな興味津々に話を聞き、実演していました。
そしてそして、あっという間に閉会式。
最後は各班長達が合宿の反省や気付きを述べたり、後輩達にメッセージを残し、無事終了となりました。
今回の合宿では、数年間班長を務めた子もいたのですが、去年より今年と、班長としての役割を全う出来ている子が多かったと感じました。
一時的な頭痛腹痛、咳などで体調を崩した子は数人いましたが、大きなトラブルも無く無事に終えれたのも、こちらが信頼して班長に就かせた子達が期待に応える仕事をしてくれたお陰でもありますね。
班長のみんな、ありがとう。
みんな知らず知らずのうちに逞しくなり、、、うれしい事です(^-^)
今回合宿に参加した子達には、この2日間で得た経験を次のステップへと繋げ、普段の生活の中に生かしてもらえればうれしく思います。
また来年の合宿で会いましょう!
多くの子の参加を待っていますよ!
※合宿参加記念のタオルは納期が間に合わなかったので、物が届き次第、各道場にて参加者にお渡しします。お楽しみに!!
9日(日)雄踏総合体育館にて審査会と大会が行われました。
朝からうだるような暑さの中、午前中に審査会、そして午後から大会と、ほんと子供達みんな長丁場をよく頑張り抜きましたね。
私は大会実行委員長というポジションが、まだまだ不慣れな事もあり、慌ただしくしていて大会もあっという間に終わってしまったという感じだったので、また今週の稽古での反省会で、みんなから色々とお話を聞かせて下さいね。
入賞した生徒の紹介は、またその後でブログに載せていきますね。
良かった事も悪かった事も、今日の一日、この経験は必ず今後に生きてくるでしょう。
しっかりと前を向いて、また一緒に頑張っていきましょう!!
応援に駆けつけてくれたご家族の皆様、そして、審判団の先生方や係のお手伝いをしてくれた道場生達、皆さんのお陰でこの大きなイベントを無事終える事が出来ました。
感謝です。ありがとうございましたm(__)m
今年もやって来ました、お楽しみ遠足会。
3年前、遠足地として出発しましたが悪天候の為、急遽、室内施設へと変更になり辿り着けなかった場所です。
今回はリベンジなるか?
子供達はバスに乗り込むや否や、テンションMAX。早くもパワー全開です(^^;)
バスの中ではガイドさんがクイズやゲーム等をしてくれて、約2時間の道中も飽きずに、あっという間に過ぎていきましたね。
クイズに真剣に考え込む子供達(・・?
こういう時は、みんな集中してちゃんと話を聞いてるんだよな~。。。
そして現地に到着、車内でお昼御飯です。
みんなおいしそうに食べていますね(^.^)
昼食を終え、いざアスレチックへ!
毎度の事、スタートの合図とともに蜘蛛の子を散らすように四方八方へ、、、一瞬で視界から遠ざかる子供達。。。
この広大な敷地の中、子供達全員に会うのは至難の業ですね ...(ToT)
子供達の後を追いかけ、コースを周りましたが山あり谷ありで歩いているだけでも、結構いい運動になりましたよ。
2周、3周と周ったという強者もいたみたいですが、さすが子供! 大人はお手上げですね(+_+)
さて、そろそろ集合時間となり、集合場所へ向かっていると雨がポツリポツリと降ってきました。
雨も降り始め、時間的にもちょうど良かったかなと。。。
さあ、バスに乗り込み帰路につきます。
そして、最後のお楽しみは、えびせんべいの里で試食の食べ放題??…いや、お土産のお買い物です。
お土産を選ぶ子供達を見ていると、その子の性格が良く出ていて面白いものです(^-^)
↓トイレ休憩に寄ったパーキングエリアで、旅とは関係のないおもちゃに興味津々の子供達。
帰りの道中では、アニメワンピースの最新DVDに子供達は釘付け。
疲れもあってか、とても静かな車内でしたね。
そして、無事に浜松に到着。
大きなケガやトラブルも無く、ほぼ予定時間どおりに旅を終える事が出来ました。
みなさんお疲れ様です。
また明日からは普段の日常に戻って学校生活もしっかりと頑張ってくださいね。
そして空手イベントも大会、合宿と続きますから、そちらも頑張っていきましょう!!
今日一日、私も子供達と一緒に過ごし、体力的には疲れましたが、良い気分転換になりました(^-^)
普段の稽古では見せない子供達の一面も見えましたし、とても有意義な時間が過ごせましたね。
ありがとうございました。
遠足の忘れ物のご連絡です。
1号車で青色のadidasのハンドタオル、2号車でフレームが白色のメガネと黒色のお弁当箱入れ?の忘れ物がありました。
預かっていますので心当たりのある子は担当の先生まで連絡をお願いします。
順調に予定通りに進んでいます。
また、17時頃に進行具合を報告しますので宜しくお願いしますm(_ _)m