浜松市の空手教室 こども空手教室 浜松スポーツ少年団 武道空手少年クラブ竹村道場〜気まぐれ道場日誌〜

曳馬・北部・大平台・可美・庄内での日々の道場での出来事や連絡事項を紹介しています。

リンク

武道空手少年クラブ東海公式HP

5月26日(金) 可美道場

2017年05月30日 | 浜松可美道場

可美道場から、また一人、新しい黒帯が誕生しました。

四人兄弟で空手に取り組んでいた三男坊のゼンガ。

二人の兄と弟は大会で入賞の常連で、いつもゼンガだけ結果が付いて来ず、悔しい思いをしてきました。

四兄弟の中でも一番素直で性格も穏やかですし、本当に手の掛からない真面目な子ですから、試合後のこの子の落ち込む姿や悔しがる姿を見る度に自分も胸が苦しくなっていました。

そんな中でも努力を重ね、あきらめずチャレンジし続け、去年秋の全日本で三位、今年春の東海大会で準優勝と結果を出したことと普段の稽古への取り組みも考慮され、念願の黒帯昇段を果たしました。

本当によく頑張ったな、おめでとう!ゼンガ!

小柄な体格ですが、内に秘めたガッツはとても大きなモノを持っている子です。

そして、自分が何度も挫折を味わってきた分、自分と同じ様に悩んでいる仲間達の気持ちも、きっと理解できている子だと思います。

その純粋さをいつまでも持ち続け、強くて優しく、みんなが憧れる黒帯、先輩となり、これからの道場を引っ張って行ってくれることを願っていますよ(^-^)

 

…次はそろそろ、、、女子の黒帯誕生も期待したいですね(^-^) みんな頑張れ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日(木) 大平台道場

2017年05月26日 | 浜松大平台道場

 

去年の東海大会では準優勝、そして今年の同大会で優勝と結果を残し、入門して7年、ついに黒帯昇段を叶えました。

教えた事がすぐに出来てしまうとか、運動神経が良いとかいう子でもなく、どちらかと言えば覚えも悪く不器用な子です。

昇級試験でも技術面でのクレームが付き、再審査となったことも数回ありましたね。

でも、素直で真っすぐな気持ちを持っていて、稽古も全力で頑張ってきました。

その頑張ってきた力が、ここぞという時の集中力、本番での強さとなり、この結果に結び付いたのでしょうね(^-^)

ここまであきらめずに、常に挑戦し続けてきたからこそ、辿り着いた黒帯です。

よく頑張りましたね。おめでとうタイキ!(^-^)

 

…黒帯を巻いて、これからが本当のスタートですからね。

更に高みを目指して頑張っていきましょう!!

 

 

☆ おまけ ☆



フジイさんが二人!?

過去と現在? 現在と未来?

『…親子?』『…双子?』と、そっくりさんでみんなの笑いを誘ってました(^^♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日(火) 曳馬道場

2017年05月24日 | 浜松曳馬道場

 

今日から曳馬道場第二部に参加のフミヤ。

ソウシに続いて第一部から繰り上がって来る子が、また一人増えました。

第一部とは稽古内容や雰囲気も違い、きつい部分もありますが、高学年の子や長年続けてる子達には、こちらの稽古の方が間違いなく本人の為になると思いますよ。

学校の下校時間も高学年になると遅くなったりもしますし、時間的な部分でも都合が良くなる部分があるのではないでしょうか。

二人に続いて、高い意識を持って第二部に上がって来る子達が増えて来ると嬉しいですね。待ってますよ(^^)/





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日(土) 庄内道場

2017年05月21日 | 浜松庄内道場

 

☆庄内道場の帰り道、浜名湖を照らす夕陽が今の時期、一番キレイです(^^♪


少年部お楽しみ遠足の申込みもボチボチ集まって来ました。

まだまだ募集中なので参加する子は忘れずに(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日(木) 大平台道場

2017年05月18日 | 浜松大平台道場

今日は少年部、一般部共に久し振りにマットを敷いての組み技稽古。

茶帯以上の帯上の子達には新人の子達のサポートに付いてもらいながら稽古を進めて行きましたが、サポートに付いた子によって色々な教え方や伝え方があったりと、その様子を楽しく見させてもらいましたよ(^^)

帯上の子達は後輩達に教えて行く事で、自分が今まで覚えて来た事の整理整頓、再確認にもなり、理解度を深めて行く事になりますから、これからも間違いや失敗を恐れずにどんどん後輩達に教えて行って下さいね!

子供同士で教え合った方が、大人よりもわかり易く上手く伝わる事もありますからね(^-^)




一般部には少年部出身の高校生ダイスケが復帰!

ブランクはあっても少年部で長年培ってきたモノは体に染み付いているものですね。

また新たな刺激が加わり、一般部稽古も面白くなりそうです(^^)/

頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月9日(火) 曳馬道場

2017年05月10日 | 浜松曳馬道場

 



3月の春休みから第二部の稽古に参加し、頑張っているソウシ。

「黄帯になったし、、、しっかりしないといけないから…。」と自ら進んで第一部の稽古から離れ、第二部に参加するようになりました。

第二部では上級者や中学生が集うので、低学年や初心者を対象にした第一部の稽古とは内容も違いますし、運動量も増え、稽古中の場の空気もガラリと変わります。

それでも『このままじゃいけない!』と自分から進んで踏み出した一歩は立派ですし、とても大事な事だと思いますよ(^-^)

まだまだ技術的にも精神的にも未熟な部分が多いですが、一緒に稽古する上級生たちから学ぶ事や吸収する事も多いので、挫けずに頑張っていきましょう!!

 

…第一部にいる高学年の子達も、そろそろ第二部に上がって来ればいいのになぁ、と思いますが。。。みんな何故か怖がっているんですよね(^^;)

大丈夫ですよ、第二部の先輩達はみんな優しい子ですから安心して下さい。

ソウシに続く子達が出てくるのを待っていますからね(^^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする