浜松市の空手教室 こども空手教室 浜松スポーツ少年団 武道空手少年クラブ竹村道場〜気まぐれ道場日誌〜

曳馬・北部・大平台・可美・庄内での日々の道場での出来事や連絡事項を紹介しています。

リンク

武道空手少年クラブ東海公式HP

1月29日 大平台教室

2009年01月30日 | 浜松大平台道場
先週お休みした子の昇級の発表も終わり、みんなまた一つ級が上がりました。
そして今日は久しぶりに帯上から順番に号令を掛けてもらいました。
そんな中、休憩中に最帯上のシュウ○が「先生、号令を一人で全部掛けてみたい。やらせて下さい。」と申し出てきました。
その子は緑帯になった頃から、心の成長が見られ稽古態度も変わってきました。
ホントに最初はお調子者で手を焼いたものです。
そんな子の頼もしい一言。本当にうれしく思います。

シュウ○。来週の号令掛けを頼むぞ!

今週は基本の約束組手で反復練習を行いました。
来週はもう一歩進んだ約束組手から目慣らしと言われる組手までを行っていこうと思いますので、しっかりと集中し、そして相手を尊重する気持ちを忘れずに取り組みましょう。
来月には東海大会も控えているので、みんなで頑張って行きましょう!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日 ティップネス教室

2009年01月29日 | ティップネス教室
今週は約束組手を。
第1部では基本技術をしっかり身につけるために反復練習をしました。
新しく入会したマ○ミ。覚えが良かったですね。
しっかりと話を聞いて一生懸命取り組めば、すぐにみんなに追いつきますよ。
焦らずに頑張って行きましょう。

第2部では基本から一歩進んで応用へ。
応用と言っても、難しく考える事はないですよ。
基本を元に自分なりに考え工夫することで、技はさらに発展し、自分の技術となります。
これからの稽古の中で色々と試しながら、一つずつ自分のものにして行きましょう。頑張りましょう!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日 曳馬教室

2009年01月28日 | 浜松曳馬道場
今日は約束組手を行い、打撃からの身の守り方をもう一度復習してみました。
全体的に、突きや蹴りに目が慣れて反応が良くなってきて、基本的な防御は出来るようになってきましたね。
来週からは約束組手の応用編から実際に動きながらの組手の練習をして行こうと思います。
今以上に集中力を高め頑張りましょう!

風邪やインフルエンザが流行しています。
稽古中に気分や体調が悪くなった子は無理をせずに、途中で抜けて休んで下さいね。
その時に体が冷えないように、上着を必ず持ってくるようにしましょう。
水分補給の為の飲み物も忘れずに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日 可美教室

2009年01月25日 | 浜松可美道場
早速、審査会・大会の申し込みをしてくれた子がいました。
去年の年末から早々「出場するので申込用紙ありますか?!」と気合いが入っていましたからね。
その子は精神的な成長が見られ、稽古への取り組み方にも変化を感じます。
大会まで今の集中力を維持して、本番で全力が出せるように頑張りましょう!

今回は締切が早いので他の子も早めの申込みをお願いします。

今週も先週に引き続きガードの意識を高めながらの稽古を行いました。
先週よりも今週と、だいぶガードの意識が高まってはきていますね。
次回からは組手の練習も交えて行きますので、今以上にガードの意識を高め稽古に取り組みましょう。
…サポーター類を持っている子は忘れずに持って来て下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日 大平台教室

2009年01月23日 | 浜松大平台道場
今日は体育館の隅の方での稽古になりました。
稽古前に数人の方からお電話をいただき心配をおかけしたことお詫び申し上げます。
実は、これには裏話がありまして、先週の週末に学校側から連絡が入り本当は体育館が使えなかったんです。急な連絡と言う事もあり、教頭先生とお話をさせていただいて、ご理解ご協力のうえ使わせてもらえるようになりました。
これも、毎週子供達が頑張っている姿を学校の先生方も見ていて、その気持ちが伝わったからだと思います。
みんなからも、教頭先生に感謝の気持ちを伝えて下さいね。

教頭先生、十分過ぎるほどのスペースを空けていただき、誠にありがとうございました。おかげさまで子供達も元気に稽古に取り組むことが出来ました。
今後も、どうかよろしくお願いいたします。

本日の稽古は基本移動稽古を通しで行いました。
いつもと違う環境の為、集中力が心配でしたが、今日は気合も大きく集中力も維持できていましたね。
そして、技術的な部分でも上達している子が増えてきたかなと感じました。
やはり、まじめにコツコツと続けて頑張っている子は伸びてきていますね。
「継続は力なり」です。

今後も今日ぐらい、いや今日以上の気合い・集中力を持続して取り組んで行きましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日 ティップネス教室

2009年01月21日 | ティップネス教室
今日は特にガードを意識しながら基本・移動稽古、ミット打ちを行いました。
ガードの意識というのが、だいぶ身に付いてきてはいますが、まだまだ安心できるレベルではないです。
2月の東海大会へ出場するという子は、今以上に意識を高め稽古に取り組みましょう。

これから組手の練習も多く取り入れて行きますので、ケガ防止の為にもサポーターを持っている子は忘れず持って来て下さいね。
東海大会で入賞出来るように、みんなで頑張って行きましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20日 曳馬教室

2009年01月21日 | 浜松曳馬道場
「僕の学校でね80人休んだよ。」
「私のクラスで6人お休みだった。」
先週の可美教室でもインフルエンザでお休みの子もいました。
そして、身内の子供が通う学校でも120人のお休みが出たとか…。
ついに、本格的にインフルエンザが流行期に入ったみたいです

手洗いうがいの徹底、お出かけ時にはマスクの着用など出来る限りの予防に努めましょう。

今日は皆さんお待ちかねの昇級の発表をしました。
曳馬教室では全員が合格する事が出来ましたが、他の教室では帯下の子でも不合格になった子もいます。

それは、組手審査の勝ち負けや技術的な面からだけの審査ではないという事。
普段の稽古態度に始まり、礼儀作法、気合い…全てを含めての審査だからです。

最近、少し気が緩みがちな子がいますが、今回の結果に満足しないでもう一度気持ちを引き締め直して、高い目標を持って頑張って行きましょう!

お願い
先週、青色のタオルを間違えて持って帰ってしまった子がいるみたいです。
心当たりの子は次の稽古の時に持って来て下さいね。
お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曳馬教室連絡事項

2009年01月19日 | 浜松曳馬道場
明日20日(火)の曳馬教室は会場の都合により、1部2部合同稽古で17:30~18:30になります。
お間違えの無いようにお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月16日 可美教室

2009年01月18日 | 浜松可美道場
今日は特にガードの位置を意識しながら稽古を行いました。
基本稽古まではガードを高く上げてできていましたが、ミット打ちや約束組手では半数以上の子は注意力が落ちて、ガードが下がっていましたね。
人間の頭(顔)は体の中でも、特に重要で大事な場所です。
脳、目、鼻、口、耳…等、生きていく為に必要な部分がたくさんありますよね。
空手での打撃に限らず、何か物が飛んできたり、ぶつかりそうになった時に自分の身を守るということを考えながら取り組んで行きましょう。

今日、配布したプリントを忘れていった子がいます。
帰る前に、もう一度自分の持ち物を確認しましょう。
大事なプリントです。心当たりの子は来週、忘れずに取りに来て下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月15日 大平台教室

2009年01月17日 | 浜松大平台道場
今日は厳しい寒さの中での稽古になりました。
寒いというよりは冷たくて痛いという感じでしょうか。
先生は各教室を見てきましたが、学校の体育館という広い場所という事もあり、ここ大平台教室は間違いなく寒さ№1ですね。

こんな寒い時には『ナワトビ』がおススメです。
3分間も跳べば体がポカポカに温まります。
そして、ただ跳ぶだけではなく空手の技術に活かせる跳び方もありますからね。
みんなもナワトビ持って来て一緒に跳びましょう。その時に跳び方も教えてあげますよ
(先生の縄跳びの仕方が、何か違うと気づいた子もいたみたいでしたが…。)

これから、もっともっと寒い日が続くと思います。
そんな時こそ、お腹の底から大きな気合を出して寒さを吹き飛ばし頑張りましょう!

        緊急連絡事項 

来週22日(木)は通常通り体育館で稽古を行いますが、いつもよりスペースが狭い状態になっています。
詳しくは当日お話しますが、いつも以上に集中し周りにも注意をはらって稽古に取り組んで下さい。
よろしくお願いします。
※時間・場所の変更はありません。
※大変お待たせしました
 帯・賞状が届いたので22日に発表します。楽しみにしていて下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日 ティップネス教室

2009年01月14日 | ティップネス教室
今日の第1部は久しぶりに全員が揃いました。
そして、今年に入り女の子が1人新しい仲間になりました。

今まで紅一点だったシ○リが嬉しそうに「この調子で女の子が増えて女子軍団ができるといいなぁ。」と。

リョウ○○「女には負けねえ!」

お互い良い意味で競い合い、頑張っていけるといいですね。
先輩たちは、これから色々と教えてあげながら仲良くしてあげて下さいね。

第2部では約束組手から組手までを行いました。
組手は4ラウンド行いましたが、今日はリョ○とア○カの動きが良かったです。
今日は何となく稽古の始まりから、いつもと違う雰囲気を感じていたのですが、2人とも組手の回数を追うごとに積極性も出てきて、攻撃防御ともにリズムよく出来ていましたね。
今日の組手、自信を持っていいですよ

これが、きっかけとなり一皮むけるといいですね。
これからも頑張りましょう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月13日 曳馬教室

2009年01月14日 | 浜松曳馬道場
お正月休み、そして3連休と長期休みが続いたこともあり、今日は特に第2部の子供達の集中力が足りなかったですね。

まず、会場に入ってくるところから。
第1部の稽古中は静かに座って待っていること
それが出来ないなら外で待つ。
自分たちが逆の立場だったらわかりますよね?
第1部の幼年・低学年の後輩達はみんなの背中を見ています。
先輩として立派な姿を見せ、後輩達へその心を継いで行って下さい。

みんなは、その気になればしっかり者のいい子ばかりです。
(荷物の整理整頓等も1度注意したら、すぐに次から改善しましたしね。)
ちょっとした気の緩みは大きなケガにつながり、楽しい生活も送れなくなってしまいますからね。
次週からは、しっかりと気を引き締め直して元気よく取り組みましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日 可美教室

2009年01月10日 | 浜松可美道場
今日は新年最初の稽古、稽古始めでした。
基本・移動稽古の後は、年末にお話したように一人ずつ今年の目標発表をしてもらいました。
世間では暗いニュースばかりなので、明るく前向きになれるような発言を願って発表会をスタートしました。
トップバッターは近頃ヤル気に満ちて頼もしくなってきた最年長ハル○。
さすが!と、うなずかせる立派な発表でしたよ
そんな姿にみんなも刺激され、進んで手を挙げて発表する子が続きましたね。

「今年は大きな声を出して頑張ります!」という発言が一番多かったです。
この教室で、あとほんの少し足りないのが大きな声。
それは、みんなも感じていて、一人一人が頑張って変えていこうという意識の変化が感じ取れたこと、とてもうれしく思います

来週からは通常稽古に戻ります。
さあ!今年もみんなで頑張っていきましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月8日 大平台教室

2009年01月09日 | 浜松大平台道場
今日は稽古始めの日でした。
年末にお知らせしたとおり、今日は今年の目標発表会を行いました。
去年の発表会に比べ少し元気が無かった様な気がしましたが、年々みんなの発表する意見や言葉がしっかりとしたものになってきて成長を感じる事ができましたね。
そして、みんなが空手の事で目標を言ってくれた事、うれしかったです
目標に向かって強い気持ちを持ち続けて頑張れば、きっと達成できると思いますよ。
あきらめずに頑張りましょう

来週からは通常稽古に入りますので気合を入れて頑張ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月7日 ティップネス教室

2009年01月08日 | ティップネス教室
今日は稽古始めでした。
この教室では今年の目標発表を去年の稽古納めに行いましたので、本日から通常稽古です。
このお正月休みで体が硬くなってしまったりスタミナが落ちてしまっている子もいましたが、さすがベテランの多いこの教室、休み中もしっかりと体を動かして体調を維持している子が多かったですね。
子供ながら立派です
大人も見習わないといけませんね

今日は体慣らしとして大きな動きで一つ一つの動作を丁寧に意識しながら行いました。
来週からは2月の東海大会へ向けてビシビシ行きますので、気合いを入れて頑張って行きましょう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする