浜松市の空手教室 こども空手教室 浜松スポーツ少年団 武道空手少年クラブ竹村道場〜気まぐれ道場日誌〜

曳馬・北部・大平台・可美・庄内での日々の道場での出来事や連絡事項を紹介しています。

リンク

武道空手少年クラブ東海公式HP

11月24日 大平台道場

2016年11月25日 | 浜松大平台道場

今日はいつもの稽古場所、学校体育館が学校行事で利用不可だった為、富塚協働センターで稽古しました。

10名ほど、いつもより人数は少なかったですが、それでもこの場所ではいっぱいでした。

しかし、このくらいの広さの方が、声も反響したり、また子供達の注意力が散漫になりにくく、人数が多くてもいつも以上に集中できた稽古になりましたね(^-^)

どんな場所でも環境の変化に惑わされる事なく、自分に意識を向け、集中力を切らさずに稽古できるようになると空手に限らず、いろいろな場面でも役に立つことがあるでしょう。

 

来週から12月に入りますが、12月の大平台道場は変更はありませんので、また学校体育館でも頑張りましょう!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日(火) 曳馬道場

2016年11月24日 | 浜松曳馬道場


幼年生の生徒から一足早いX'masプレゼントをいただきました(^-^)

サンタさんが持っているプレゼントが入っている袋だそうです。

私が好きなものがたくさん入っているのかな?

ありがとう(^-^)/

 

※忘れ物のお知らせ

ジャージの忘れ物がありました。

預かっていますので次回取りに来てください。

帰る前にもう一度、自分の持ち物の確認を忘れずに!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日(水) 北部道場

2016年11月19日 | 浜松北部道場



帰りに道場出入り口付近に靴下の落とし物がありました。

たぶん、ここの生徒の物だと思いますから預かっています。

心当たりのある子は次回取りに来てくださいね。

来週23日(水)は祝日となりますが、稽古は通常通り行いますからね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団体Tシャツ出来ました!

2016年11月14日 | 全体連絡

当団体のオフィシャルTシャツを作りました!

フロントデザインの左胸のワンポイントマークは、子供サイズ 100〜160は胸の真ん中に大きく付きます。
 
…が、子供サイズでも左胸のワンポイントがイイ!という場合は変更もできるそうです(^-^)
 
Tシャツの他、この時期に重宝するロングTシャツ、パーカーもあるそうですよ!
 
値段は若干高い感じですが、『ROH』という洋服屋さんが手掛ける物ですので品質には自信あり!!
 
ぜひこの機会に購入を考えてみて下さい。
 
第一次締め切りは11月15日になります。
 
注文は各道場責任者までお願いします。
 
 
※詳細は本部道場サトウ先生まで
 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日(金) 可美道場

2016年11月12日 | 浜松可美道場



☆ 黒帯を巻いて笑顔のシュンと、次は僕の番!と闘志を燃やすゼンガ。

 

先日9月末の全日本大会での優勝を経て、昇段を果たしたシュン。

入門から5年目、ついにこの時がやってきましたね(^-^) おめでとう!!

手がかかった子だけに、黒帯を巻いた姿を見ると、ホッとしたという気持ちと同時に胸にグッとくるものもありますね(^^)

昇段挨拶では「…小さい頃は脱走ばかりしていて練習もせず…でも今は練習が楽しいです。支えてくれた先輩達のように自分も後輩達にいろいろと教えてあげられる良い先輩になりたいです。」と立派に挨拶が出来ました。

本人も言っていたように、長年一緒にやっている子達もご存じの通り、幼稚園の頃はへそを曲げると「もうやらん!」といって猛ダッシュで道場から飛び出し、逃げ出す事はしょっちゅうありましたからね(^^;)

ほんと逃げ足が速く、、、あの頃のドタバタ劇は、ある意味で可美道場の名物風景みたいなものでしたから、、今となっては懐かしい思い出です(^-^)

 

小学3年生でまだまだ幼さも多く残る子ですし、これから黒帯としてのプレッシャーも掛かってくるでしょうが、立場が人を成長させていきます。

黒帯を巻くまで頑張ってきた力は大きな財産ですから、自信をもってこれからも自分らしく頑張っていきましょう!

そして、どんな時も今日まで静かに見守り、応援し、支えてくれていたお父さんやお母さん、お兄ちゃんへの感謝の気持ちも忘れず、今後も精進していって下さい!

改めて、シュン!黒帯昇段、おめでとう!!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする