浜松市の空手教室 こども空手教室 浜松スポーツ少年団 武道空手少年クラブ竹村道場〜気まぐれ道場日誌〜

曳馬・北部・大平台・可美・庄内での日々の道場での出来事や連絡事項を紹介しています。

リンク

武道空手少年クラブ東海公式HP

4月24日(日)総合空手大会

2022年04月25日 | 審査会・大会

※ずっと審判やっていて写真が取れませんでしたが、いただいた写真から掲載しています

 

小学4・5年生男子中量級 準優勝 大杉峻士

小学4・5年生男子重量級 準優勝 梶瑛太

小学6年生男子重量級 優勝 岡田青空

みんなおめでとう !!

 

 

浜松市武道館にて久しぶりの大会が開催されました。

前回開催は2019年7月でしたから、約3年ぶりになるんですね

選手の子供達も3年ぶり、または初出場という子も多く、緊張と不安でいっぱいだったと思います。

そしていざ試合が始まれば、1分半ないし2分間の一対一の真剣勝負。

その間、誰の助けもなく、自分一人で対戦相手と、そして自分自身とも闘わなければなりません。

まだ10歳~15、6歳の子供達が、そのわずかな時間の中で頭をフル回転させて、必死になって闘う姿には心打たれますね。

私は第1コートの審判でしたので、そのコートに出た子達の試合しか見れていませんが、勝敗にかかわらず、みんな気持ちのこもった素晴らしい試合で、成長した立派な姿を見せてくれました。

 

試合は必ず勝敗が付き、勝てばうれしい、負ければ悔しい、それは正直な気持ちだと思います。

その純粋な気持ちと共に、真剣勝負の試合をした経験から何を学んで、どんな気付きを得たのか?が勝敗よりも大切な事だと思います。

試合をして学んだ事、気付いた事を今後の稽古にフィードバックし、また頑張っていきましょう!

そして、まずは大会にチャレンジした勇気も立派だと思いますよ。

ある意味こんな過酷な空手の大会に出場したのだから、他にどんな事だってチャレンジできるはずです!

無理無理と決めつけず、何事も挑戦する気持ちを忘れないでほしいと願います

 

…第2コートの試合が見れていませんので、保護者の方で動画を撮っていましたら、一度見せていただけたらと思います。

アドバイスや今後の技術指導の参考にさせていただきます。

また、子供にも動画を見せてあげてください。

自分のイメージと実際の動きとは大きな差があり、客観的に見ることで自分の修正点などもはっきりしていきますし、稽古にもフィードバックしやすくなりますので。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会出場者の皆さんへご連絡

2022年04月22日 | 審査会・大会

24日(日)の大会へ出場する選手の皆さんへ大事なお知らせです。

コロナ流行から2年が過ぎ、少しずつですが日常を取り戻しつつある今日ですが、まだまだ完全に終息したわけではなく、コロナ禍である事には変わりありません。

その為、大会を行うにあたり下記の内容に目を通していただき、ご協力をお願いいたします。

 

★持ち物など

拳サポーター、脛サポーター、ファウルカップ(男子のみ)は各自持参する。

スーパーセーフ面のみ貸出準備しますが、使い回しとなる為に使用前には必ずアルコール消毒を吹きかけて、持参したタオルで拭き取ってからご利用ください。

※汗を拭くタオルとは別に消毒拭き取り用のタオルを準備する事。

※使用後にもアルコール消毒を吹きかけて拭き取っておいてください。

保険証、飲み物、タオル2枚以上、空手着、帯、拳・脛サポーター、ファウルカップを忘れずに。

 

★大会の流れなど

12:45に集合点呼、計量となるので、それまでに2Fの武道場に集まってください。

各先生方の指示に従い、試合するコートに分かれます。(畳が敷いてある面が試合場)

点呼、計量が済んだら試合開始まで各自ウォーミングアップをしておいてください。

13:30より試合開始となります。

※時間短縮、密集を避ける為、開会式閉会式は行いません。

※表彰式も後日各道場内にて行います。

試合順が遅い選手は床部分のスペースを開放していますので、ウォーミングアップで自由に使ってください。

試合が終わってしまった選手は、その時点で解散になりますが、勝ち進んでいる仲間の応援で残っていても構いません。

 

尚、上記以外の基本的な感染予防対策は引き続き継続していきます。

コロナ禍での大会進行となる為、ご不便をお掛けするかと思いますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日(水)北部道場

2022年04月22日 | 浜松北部道場

北部道場も次の世代の子達が中心となってきたので、順番に号令掛けの練習を。

人前に立って号令掛けするのは、緊張したり恥ずかしさもあるでしょうが、これも修行の一つ。

一つ一つの経験を自信に変えていけるように頑張りましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日(火)曳馬道場

2022年04月21日 | 浜松曳馬道場

☆本日の稽古風景

組手中にガードが下がる子が多いので、最近はガードを上げる意識付けをさせる為にある方法を試していますが、もう少し時間がかかりそうです

良い変化が見られる子もいますが、ふと気を抜いて腕が下がってしまう子も多いですね。

常に自分で気にかけていないと修正できる事もそのままになってしまい、悪い癖として染み付いてしまいますから、今の内から良い癖付けをして大事な顔、頭をしっかり守れるようにしていきましょう!

 

…5月3日(火)は稽古お休みとなりますので、曳馬道場で審査会申し込みをする子は次回26日(火)が締め切りとなります。

忘れずにお願いします。

尚、最終締め切りは5月8日になりますので、その間に他の道場に来ていただければ申し込みは受付しますのでご検討ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日(金)可美道場

2022年04月16日 | 浜松可美道場

☆本日の稽古風景

約一週間後に控えた大会に向け、出場者組の組手にも熱が入ってきました。

本番が今から楽しみになってきました

頑張ろう!!

 

★忘れ物のお知らせ

居残り強化練習を終え、片づけをしていた生徒から「…誰かのサポーターが僕のバッグに入ってました。」とサポーター一式が。

誰か間違えてバッグに入れてしまったのかな?

預かっていますので心当たりの子は次回取りに来てくださいね。

…持ち物には必ず名前を書いておいてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日(木)大平台道場

2022年04月16日 | 浜松大平台道場

☆本日の稽古風景

 

組手練習。

 

大会出場組は、ようやくここに来てエンジンが掛かって来たかな。。

何はともあれ残り約一週間、気持ちを上げて頑張りましょう!!

 

今日の一般部は、中学生と新高校生に少年部生え抜き社会人のDスケと若者が集まり、ぐっと平均年齢が下がりました。

若者達と一緒に流す汗は気持ちの良いものですね 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月12日(火)曳馬道場

2022年04月13日 | 浜松曳馬道場

5月15日(日)の審査会のお知らせプリントを配布中。

目標を定め、頑張っていきましょう!!

 

【日時】5月15日(日) 集合点呼10:10~ 審査開始10:30~ お昼前には終了します。

【場所】浜松市武道館2F武道場  浜松市中区西浅田2丁目3-1

 

 

☆曳馬道場忘れ物のお知らせ

名前が書いてなかったので、こちらで預かっています。

心当たりの子は連絡ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日(金)武道啓明賞

2022年04月09日 | 審査会・大会

2021年度の武道啓明賞を受賞した生徒達。

 

大平台道場 コウキ

 

可美道場 フウ

 

長年、真面目に稽古へ取り組んできた姿勢や、道場内で皆の模範となる振る舞いをしてきた事を評価した賞、武道啓明賞。

決して一時的なものでなく、長期間ぶれることなく行ってきたからこその賞です。

コウキ、フウ、武道啓明賞受賞おめでとう!

空手道場の中だけにとどまらず、この力を色々な場面でも発揮し、周りを引き付け、引っ張って行ける魅力ある人間へと成長していって下さいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日(金)可美道場

2022年04月03日 | 浜松可美道場

☆本日の稽古風景

今日から4月、新年度の始まり。

ついこのあいだお正月を迎えたところと思っていたら、早くも3ヶ月経っているなんて、ほんと時が経つのは早いなと感じます。。

そして可美道場も先週上級生たち数名が卒業していき、ある意味新体制でスタートとなりました。

気落ちしている下級生達もいたので、どうなる事かと少し心配なところがありましたが、、、いざ稽古が始まれば、そんな心配は無用でしたね

うん、この子達なら大丈夫!!

お互いに協力し合い、高め合い、みんなで頑張っていきましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月31日(木)大平台道場

2022年04月01日 | 浜松大平台道場

☆本日の稽古風景

 

今日は再び入野協働センターにて稽古。

※次回4/7(木)は大平台小学校体育館にて稽古です。

 

大会出場組はセーフ面を着けて組手練習。

 

そして、ケ〇タも本日卒業を迎えました。

(写真撮影時のみマスクを外しています)

中学生になって新しい競技にも挑戦するそうですが、真面目で頑張り屋のケ〇タなら大丈夫でしょう!

勉強と運動共にバランス良く、中学校生活を頑張ってくださいね!

また時間に余裕ができた時は、いつでも戻っておいで。 待っているよ

 

 

一般部には受験や学校関係などで、しばらくお休みしていた中学生と新高校生が久しぶりの参加。

若者とおやじ軍団(…失礼しました。お父さん方でしたね)相まみれて良い汗かけましたね。

また次回も頑張りましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日(水)北部道場

2022年04月01日 | 浜松北部道場

(写真撮影時のみマスクを外しています)

タケ&ハヤ兄弟も今日で卒業を迎えました。

とても素直で真面目な二人でした

この子達も、もう中学生とは時が経つのは早いものですね。

中学校生活が落ち着いて、時間の都合が付いたらまた戻っておいで!

復帰は大歓迎ですし、また一緒に頑張れる日が来る事を願っています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日(火)曳馬道場

2022年04月01日 | 浜松曳馬道場

☆本日の稽古風景

受け身練習。

審査会に新たに受け身審査も追加になるような話がありました。

いつからスタートになるのかはまだ未定ですが、今のうちからしっかりと身に付けていきましょう

 

相撲組手。

中学生同士の白熱した組手になり、見ごたえがありましたね

 

※5月より稽古時間の変更があります。

1部2部の二部制は無くなり、全学年統合し17:30~18:30になります。

よろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする