今日は組手練習に時間を割いて取り組んでみました。
幼年生達の中には、途中泣き出してしまう子も何人かいましたが、
「頑張れ!まだ泣くのは早いぞー!」
と、そんな激を飛ばすと、泣きながらでも最後までやり通していましたね。
みんな良く頑張った!エライぞ!
幼年生の子達には、組手をやると言っても、自分が何をやっているのか理解出来ていない子が多いと思います。
自分がTVのヒーローになったつもりでヒーローごっこになってしまう子やケンカをしていると思ってしまう子‥など。。
でも、最初はそれでイイんだと思います。
高学年の子、帯上の子と同じ様な組手を、と言っても無理な話ですし。
ヒーローごっこでも何でも、自分の攻撃や相手の攻撃をお互いに体で受けとめ、そこには痛さや苦しみがある訳で、ソレを繰り返して行く中で自分の痛さ苦しみを感じて、相手の痛み苦しみを知ってもらえればと。。。
それが思いやりを学ぶ第一歩になりますからね…。
※ 来週20日(木)から2月3日(木)まで、学校の行事(学習発表会準備)により、体育館のステージ側に楽器や椅子等が並べられています。
通常の稽古スペース(体育館半面)の約1/3が使用不可となっていて少し狭くなりますが、稽古は変わらず行います。
稽古前や休憩中は楽器等に触ったりして遊ばない様にしましょう。
★ 忘れ物の連絡です。
この靴下、誰のかな? …たぶん〇〇じゃないかな??
次回の稽古の時に取りに来て下さいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます