![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/94d1fa685bd66797e085efc02efc2f28.jpg)
庭にあるシークワァーサーの木。6年前
ここに引っ越してきた時に種から植え
ました。
高さは2mを超え立派に育ちましたが、
今年も花を咲かせませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/40/0858fdfe93ab81d5367d2f543adafab8.jpg)
一方こちらはホームセンターで買った
接ぎ木の苗を育てたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7e/7b8088daf409bc083b997466c31b62ae.jpg)
毎年少しずつ採れていますが今年は
昨年の倍以上花を咲かせそうなので、
秋の収穫が楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/6474d7af7eb5bd476a9b3b745d5cf67a.jpg)
グァバは相変わらず絶好調。実を付けて
いないことはほぼありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a6/e6057055e10ca62010c78b2151db70e6.jpg)
さくらんぼも例年になく花が多かった
せいか、実もいっぱい付けています。
これなら鳥に食べられても全然平気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0c/e4c5ad89e06626440b1006a4ec6e7603.jpg)
今年収穫出来たタンカンは2個だけ。
しかも美味しくありませんでした。
来年もしまた同じ結果になったら・・、
切ってシークワァーサーを植えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/15/7dff40704fdb746a3d1a37b661158a2f.jpg)
5年目のビワは今年も駄目でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c4/29247f8b811833ae0f3fb8d5ca9b834f.jpg)
成長が早いのでバッサリ切りましたが
来年こそは。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/88/e913d6e0fadce28492ddb85c48f49994.jpg)
今我が家の期待の星はこれ、イチゴ。
まずは1つだけでも良いので美味しい
実が食べられますように。