今日台湾を直撃した台風21号。派遣した
特派員(長女のこと)からの報告によると、
どえりゃー風が吹いているとのことでし
たが、幸い沖縄本島には影響なし。10月
も終わりなので、さすがにもう来ないと
信じて梅とホワイトサポテを畑に植え
替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cd/ca730d8959006922107936331a9bb5e1.jpg)
一緒にパイナップルも。
あっ、間違えた、これはアダンで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b7/5cf78824641f24ad76e87e275caacc47.jpg)
パイナップルはこっち。
他にも果樹は色々植えていますが、台風
が来たらひとたまりもないので周囲に
風除けを植え込むことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b0/5a423d8169716192b8367e789a77864a.jpg)
先に植えていたのはセンネンボク。
成長が早くどんな環境でも育つ頼もしい
奴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f8/5b4ce349ed9284ebe5942d6ee5b77d07.jpg)
まだまだ本数が少ないので増殖中。
(枝を土に挿せば簡単に根付きます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f4/a645cb5f5adb8734c033bb8d679aeee6.jpg)
そしてここにはドラセナ。センネンボク
に比べると成長が遅く、根付きも悪い
ので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/58/76d58dc2e8030571f9fa191e7f6bf95b.jpg)
ポットで育成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e1/c5acab8af8e31ac2c0df7e6712adee55.jpg)
根がしっかり伸びているので、地植え
すると一気に根を張るはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b2/eae24c7f6dccb608a0a04cea8a69f37d.jpg)
来年の台風シーズンには間に合わない
と思いますが、再来年には防風林として
立派に活躍してくれることでしょう。
.
特派員(長女のこと)からの報告によると、
どえりゃー風が吹いているとのことでし
たが、幸い沖縄本島には影響なし。10月
も終わりなので、さすがにもう来ないと
信じて梅とホワイトサポテを畑に植え
替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cd/ca730d8959006922107936331a9bb5e1.jpg)
一緒にパイナップルも。
あっ、間違えた、これはアダンで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b7/5cf78824641f24ad76e87e275caacc47.jpg)
パイナップルはこっち。
他にも果樹は色々植えていますが、台風
が来たらひとたまりもないので周囲に
風除けを植え込むことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b0/5a423d8169716192b8367e789a77864a.jpg)
先に植えていたのはセンネンボク。
成長が早くどんな環境でも育つ頼もしい
奴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f8/5b4ce349ed9284ebe5942d6ee5b77d07.jpg)
まだまだ本数が少ないので増殖中。
(枝を土に挿せば簡単に根付きます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f4/a645cb5f5adb8734c033bb8d679aeee6.jpg)
そしてここにはドラセナ。センネンボク
に比べると成長が遅く、根付きも悪い
ので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/58/76d58dc2e8030571f9fa191e7f6bf95b.jpg)
ポットで育成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e1/c5acab8af8e31ac2c0df7e6712adee55.jpg)
根がしっかり伸びているので、地植え
すると一気に根を張るはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b2/eae24c7f6dccb608a0a04cea8a69f37d.jpg)
来年の台風シーズンには間に合わない
と思いますが、再来年には防風林として
立派に活躍してくれることでしょう。
.