自転車編5 2007年04月15日 | ツーリング この池の名前の由来、血まなぐさいですね。関所越えの罪により斬首された娘、お玉の首をこの池で洗ったのがその由来だそうです。ブルブル。 さてこの後は湯本で蒲鉾のお土産を買って、新幹線で帰宅しました。菊名帰宅は1時! とりあえず昼寝して夜の部に備えます… « 空手編1 | トップ | 自転車編4 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます