おしょうしな満腹日記~伊豆のお家ひまわり~

米沢スキー場ペンションおしょうしな跡地です。
2019年より大室高原オーシャンビューの一軒家ひまわりを営業中

2019年夏、民泊営業を始めます

2019年07月22日 | 民泊・ひまわり
これまではもっぱら個人的につながりのある友人や、旧おしょうしな時代のお客様のみにご利用いただいていた伊豆の遊び場ですが、この度正式に民泊営業の届け出を管轄の保健所に提出。民泊としての営業をスタートさせることになりました。


民泊届け出済の証書も交付してもらいました。

そもそも民泊とは?
最近になって民泊という言葉を耳にするようになりました。
とはいえ、民泊は民宿やペンションとどこが違うか不思議に思う方も多いと思います。


ーーーーーーーーーー
住宅(戸建住宅やマンションなどの共同住宅等)の全部又は一部を活用して、旅行者等に宿泊サービスを提供することを指して、「民泊」ということが一般的です。(観光庁民泊制度ポータルサイトより)
ーーーーーーーーーー


上記のとおり、営業専用の建物ではなく、個人の住宅の一部または全部を利用してお客様にお泊りいただくのが民泊です。

次回からの記事で、私たちの民泊営業の詳細を順次ご案内させていただきます



ご覧いただきありがとうございました(*^▽^*)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする