乙女高原ファンクラブ活動ブログ

「乙女高原の自然を次の世代に!」を合言葉に2001年から活動を始めた乙女高原ファンクラブの,2011年秋からの活動記録。

2024年度 第6回 乙女高原連絡会議・乙女高原FC世話人会 議事録

2024年12月12日 | 世話人会
日 時:2024年12月12日(木)  午後7:00~9:00         

乙女高原連絡会議

■第23回(25年目)草刈りボランティア (振返り・連絡会議)
・参加者数181は受付を通らない人がいたから➝「万が一の場合、保険への加  入のためにお名前が必要です。受付を必ずしてください」と受付係がアナウンスする。
●機械刈班が予定の面積を刈れなかった件について
 ・機械刈班の人数が激減(2019年57人➝今年29人)。
  機械刈は保護組合関係に限定していた。
  財産区は改組・不参加。
  (超)高齢化。
  プロ不在(県有林造林推進協議会)。

   【やり方の工夫による改善】
・機械刈駐車場はロッジ庭とする(機械を下から持ち運ぶのが大変)。一般参加者駐車場は下。
・補充用燃料を用意し、スタッフが各分担区の補充場所まで運ぶ。燃料代は主催者。1:25と1:50。
・「下から上」ではなく、「等高線に沿って横に」刈る。刈る人同士が近くならないよう注意する。
 説明用紙を配布すれば徹底する。
・笛川小の草敷き体験に合わせて、上部の残りやすそうな箇所は、できるだけ事前に刈ってしまう。

   【担い手を増やすことによる改善】
・一般参加者の機械刈も認める・・・ちらしの変更 現:一般参加者の刈払機使用はご遠慮を➝刈払機をご持参いただける方は申し込み時にお知らせください。
・区長会で呼びかける
・他にアイデアは??
 

・柵内だけでなく、柵外の草刈りもしたい(谷地坊主周辺、元成城小屋跡地、富士山展望台周辺)
・残土処分場への刈草の運び入れは、処分場のわきに入れれば、藁撒き工法が成立する
・来年度以降、市所有のトランシーバーの使用については不透明➝ドコモが通じれば問題ない!!
・キッズの草を運ぶ経路 遠回りするよりはしごで近道を➝幅広のはしごを新規購入
・刈草の有効活用は県管理条例が壁となり難しい

■第22回乙女高原フォーラム    (検 討・連絡会議)
・フェロー認定は「行う」。反省会(打ち上げ)を
・企画書データを市・県に送り、担当者名を入れてもらう。講師とも企画書を共有する。

乙女高原ファンクラブ世話人会

■来年度の活動計画案(検討・世話人会)
・6/7の自然観察交流会 兼 黄色いスミレは「やらない」(養成講座の前日なので)

■第Ⅵ期乙女高原案内人養成講座 (検討・世話人会)
・1日目(市民会館) 5月25日(日)→仮予約済
・2日目・3日目(乙女高原) 6月8日(日)、7月27日(日)
・講師 ほぼ今年度と同じ。
・助成金 申請書を書んでアドバイスをいただきたい
 →県ボランティアセンターにも助言依頼済

【次回連絡会議/世話人会】
2025 1/17(金)19:00~ 牧丘総合会館 (山梨市役所牧丘支所)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度 第5回 乙女高原連絡会議・乙女高原FC世話人会 議事録

2024年11月14日 | 世話人会
日 時:2024年11月14日(木)  午後7:00~9:00

乙女高原連絡会議

■第23回(25年目)草刈りボランティア (検 討・連絡会議)
・トイレは「男子・・・ボットン、女子・・・バイオ」
・「スペシャルな方」は不参加となった。
・準備品の確認➝ヘルメットを5個FCで購入。県でも準備5個程度。
・ひしゃく、包丁、まな板をロッジで発見

■第22回乙女高原フォーラム    (検 討・連絡会議)
・ちらし完成。配布にご協力を!
・「第23回フォーラム(2026.1)はテーマを「乙女高原のチョウ(仮題)」

■来年度の活動計画案   (検討 ・連絡会議)
・遊歩道づくり  26回      5月11日(日)
・草刈りボランティア 24回(26年目) 11月23日(日/祝)予備日24日(月/振休)
・乙女高原フォーラム 23回   2026年1月25日(日)

乙女高原ファンクラブ世話人会

■来年度の活動計画案(検討・世話人会)
・ヤマアカガエル産卵調査12年目(3月~4月)4月5日(土)4月20日(日)→実施
・マルハナバチ調べ隊23年目 ①6月29日(日) ②8月2日(土) ③9月 6日(土) →実施
・谷地坊主の観察会 10年目 ➝実施せず
・乙女高原観察交流会 10年目(毎月第一土曜日 午前9時 道の駅まきおかに集合)→実施
・夏の案内人活動 6+10年目 →実施
・街の駅での展示 10年目 ・・・できれば、担当者を置きたい →実施
・2025年度総会 2026年3月15日(日) 世話人の改選なし →実施
・乙女高原案内人養成講座  第6回 →実施 「乙女高原の歴史」講師が課題
・笛川小学校の乙女高原案内、草刈りボランティア体験 →実施
・気温の計測 (継続 2010年から毎時) →実施

■2024年度総会にむけて(検討・世話人会)
・座談会→実施しない
・世話人の改選。現世話人はぜひ継続を! 新世話人の推薦を!

■笛川小の乙女高原自然学習(振返り・世話人会)
・3年21人 教室1回 高原3回(6人 6人 5人対応)
・4年19人 教室1回 高原2回(9人 5人対応)  11/21でも観察・案内は十分楽しい
・6年20人 教室1回 高原1回(6人対応) 草刈り・草敷き体験
※日下部小4年64人 高原1回(9人対応)

■そ の た
・「乙女高原の本棚(ロッジのホール)34冊  宇津さんの乙女高原のチョウのアルバムを追加


【次回連絡会議/世話人会】12/12(木)19:00~ 牧丘総合会館 (山梨市役所牧丘支所)
その次は、2025年 1月17日(金)19:00~ 牧丘総合会館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度 第4回 乙女高原連絡会議・乙女高原FC世話人会 議事録

2024年10月10日 | 世話人会
 日 時:2024年10月10日(木)  午後7:00~9:00

乙女高原連絡会議
■第23回(25年目)草刈りボランティア (検 討・連絡会議)
・翌日11/24に延期の場合・・・送迎車あり・キッズあり・豚汁あり・記念写真あり・ごみ収集車➝要確認
・雨天中止判断は前日11/22に行う。15:00オンライン会議
・傷病者発生対応・・・ドクターヘリ用座標データを載せる。
・刈り払い機班(保護組合関係)・・・「ノーヘル」の人が多かった➝通知で注意喚起、FC備品ヘルメット25個
・11/23に笛川中で防災訓練が予定されている…日程調整はできなかったか?
・市所有のカート型刈り払い機・・・古いし、市職の参加者は限られているので、使用は難しい。
・ロープ回収は、当日前の準備で終えてしまう。
・前日の主要道への案内看板設置(県)は取りやめ
・県による事前草刈り区の面積を拡大➝県が持ち帰り、検討
・スタッフマニュアルは次回連絡会議で検討する。
・ロッジの食器庫に包丁がなかった。

■第22回乙女高原フォーラム     (検 討・連絡会議)
・夢わーく仮予約完了。
・フェローの取り扱いについては次回以降の世話人会にて検討。
・CATV収録・放映・ユーチューブ配信は承諾済み・・・講師・聴衆(後ろ姿が写る)への説明・承諾が必要
・ちらし・・・県・市と確認し、大丈夫だったら印刷する。
・次々回の企画案「乙女高原のチョウ(キメギフチョウ)」・・・次回以降の連絡会議にて検討

■樹名板の設置について       (検 討・連絡会議)
・来年の夏に設置。専門家のサポート。

乙女高原ファンクラブ世話人会
■笛川小・日下部小の乙女高原学習(振返りと検討・世話人会)
・11/12(火)笛川小6年「草敷き体験活動」は観光地美化清掃と重なった。学校に注力。

■夏の案内活動     (振返り・世話人会)
・のべ9日 参加案内人のべ38名

■マルハナバチ調べ隊  (振返り・世話人会)
■訪花昆虫調査      (振返り・世話人会)
■缶バッチ・フェロー記念品   (検 討・世話人会)
・毎回のイベントで準備するのは大変。〇周年など特別回のみ用意したらどうか。
・記念品のために参加費を徴収することはしない。

■そ の た
・第14回全国草原サミット・シンポジウムの参加報告。
・ファンクラブの活動について提案。今後、継続検討。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度 第2回 乙女高原連絡会議・乙女高原FC世話人会 議事録

2024年05月16日 | 世話人会
日 時:2024年5月16日(木)  午後7:00~8:30


乙女高原連絡会議

■第25回遊歩道づくり (反 省・連絡会議)
・ここ11年で参加者が一番多かった。
・一つのコースに人数が多くて「仕事がない人」が出てしまった➝古杭や倒木を片付ける、若木を伐る
・ロープがからまることはなかった。
・白杭が市販されておらず、防腐剤塗布の杭しかない。プラスチックの擬木は使用に抵抗がある。
・草原コースのロープが足りなかった。足りないはずはないのだが・・・・。
・高校生がフォームから多く申し込んでくれた。ボランティア参加証明もフォームから11人申し込み。

■そ の た
・市より 5/29に帯那山でロープ張りをするので、かけやを借りたい➝了承


乙女高原ファンクラブ世話人会

■新世話人の承認      (世話人会)
・新世話人を承認。

■ヤマアカガエル調査      (報告・世話人会)
・これまでの経緯を説明。モニ1000は2014年から。林道入口とカエル池は2010年から

■第5期乙女高原案内人養成講座2024 (検討・連絡会議)
・講師料。旅費は。
・受講者23名(申込30。キャンセル7)。スタッフ9名。
・テキスト頒価1,500円。寄贈者 県2、市2、教委2、市内全小中学校、市・県図書館
・市民会館で当日、他行事がないか要確認 →大きな行事はない


■6/01(土) 黄色いスミレハイキング(兼:自然観察交流会) 8:30道の駅牧丘集合 →スタッフに立候補を!
■6/15(土) 訪花昆虫調査② 9:40~(予備日6/22) →調査員に立候補を!
■6/30(日) 第22期マルハナバチ調べ隊① 10:00~14:30(スタッフ9:30) →スタッフに立候補を!
■7/06(土) 第9回谷地坊主観察会(兼:自然観察交流会)10:00~15:00(スタッフ9:30)→スタッフに立候補を!

■そ の た
・笛川小での乙女高原学習 4年生の自然観察(9/4,予備9/5) 6年生の草敷き体験(11/12,予備11/21)
・ロッジ管理人室の押入にあった多数の樹木板の活用方法は?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度 第2回 乙女高原連絡会議・乙女高原FC世話人会 議事録

2024年05月16日 | 世話人会
日 時:2024年5月16日(木)  午後7:00~8:30


乙女高原連絡会議

■第25回遊歩道づくり (反 省・連絡会議)
・ここ11年で参加者が一番多かった。
・一つのコースに人数が多くて「仕事がない人」が出てしまった➝古杭や倒木を片付ける、若木を伐る
・ロープがからまることはなかった。
・白杭が市販されておらず、防腐剤塗布の杭しかない。プラスチックの擬木は使用に抵抗がある。
・草原コースのロープが足りなかった。足りないはずはないのだが・・・・。
・高校生がフォームから多く申し込んでくれた。ボランティア参加証明もフォームから11人申し込み。

■そ の た
・市より 5/29に帯那山でロープ張りをするので、かけやを借りたい➝了承


乙女高原ファンクラブ世話人会

■新世話人の承認      (世話人会)
・新世話人を承認。

■ヤマアカガエル調査      (報告・世話人会)
・これまでの経緯を説明。モニ1000は2014年から。林道入口とカエル池は2010年から

■第5期乙女高原案内人養成講座2024 (検討・連絡会議)
・講師料。旅費は。
・受講者23名(申込30。キャンセル7)。スタッフ9名。
・テキスト頒価1,500円。寄贈者 県2、市2、教委2、市内全小中学校、市・県図書館
・市民会館で当日、他行事がないか要確認 →大きな行事はない


■6/01(土) 黄色いスミレハイキング(兼:自然観察交流会) 8:30道の駅牧丘集合 →スタッフに立候補を!
■6/15(土) 訪花昆虫調査② 9:40~(予備日6/22) →調査員に立候補を!
■6/30(日) 第22期マルハナバチ調べ隊① 10:00~14:30(スタッフ9:30) →スタッフに立候補を!
■7/06(土) 第9回谷地坊主観察会(兼:自然観察交流会)10:00~15:00(スタッフ9:30)→スタッフに立候補を!

■そ の た
・笛川小での乙女高原学習 4年生の自然観察(9/4,予備9/5) 6年生の草敷き体験(11/12,予備11/21)
・ロッジ管理人室の押入にあった多数の樹木板の活用方法は?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする