2014年度総会で 2015年度計画が決まりました!
3月15日(日)1時半から準備をし,午後2時から山梨市牧丘総合会館の大ホールで2014年度乙女高原ファンクラブ総会ならびに座談会を行いました。総合司会は松林さん。出席総数は出席者13名,委任状108名,計121名でした。
代表世話人・宮原さんのあいさつの後,望月市長さんからのメッセージを宮原さんが代読してくださいました。
①活動報告。今年度の新規事業はモニタリング1000のヤマアカガエル産卵調査でした。
②決算報告。概ねの金額を報告しますと・・・収入総額は94万円。うち前年度繰越金が34万円,寄付金は26万円,助成金が25万円でした。一方,支出総額は58万円。次年度への繰越金は36万円でした。今年度中の収入が60万円,今年度中の支出は57万円でしたから「明朗会計」といえるでしょう。
③会計監査報告。監査人は竹居さんと加々美さん。お二人を代表して加々美さんに報告していただきました。
④活動計画。新規事業として「乙女高原を歩こう」があります。8月23日に谷地坊主をじっくり観察します。乙女高原ファンクラブとしても初体験です。お楽しみに。
⑤予算案。後述しますが,世話人会等への参加者に些少ではありますが旅費を出すことになりました。7万円。印刷費はマルハナバチ・フィールドガイドの増刷,入会パンフレットの作製…が例年と違うところです。34 万円。くろねこメール便が4月以降廃止されるのに伴い,通信費がアップする予定です。18万円。支出総額を77万円と予定しています。
⑥⑦ありがたいことに,2015-16年度の世話人に10人が立候補してくださいました。互選により,そのうち3名が代表世話人に選ばれました。総会総意により承認され,お一人お一人にあいさつしていただきました。
⑧その他として,旅費規程(内規)について審議しました。今までは,ファンクラブの活動は純粋に手弁当でした。ですが,今後は,世話人会や調査活動,活動の準備や学校の自然学習の支援,他団体の会議や授賞式等への出席,書類提出について,ほんとうに些少ですが旅費を出すことになりました(次ページ)。
座談会では,特にテーマは設けず雑談っぽい話になりました。竹居さんからトロッコが通っていたころのお話を聞いたり,シカの被害について情報交換したり,乙女高原での活動やファンクラブの活性化についてのアイデアを出し合ったりしました。「乙女高原で婚活したらどうか?」「グリーンロッジを活用しよう」など,いろいろなアイデアが出されました。ファンクラブの恒例となっています美味しい差し入れがたくさんあり,それらをほおばりながらの話し合いになりました。「散歩の途中で拾ったさ」と竹居さんがたくさんのシカの角を持ってきてくれ,希望者はもらって帰りました。
さあ,今年も乙女高原でお会いしましょう!
皆さんから こんなことばが 届いています (総会のハガキより…一部)
・乙女高原の自然を守るためにがんばっておられる皆様に敬意を表します。一度高原を訪れたことがありますが,今にして思えば,あの湿地帯が気候変動のせいで更に乾燥しているのではと心配になります。いろいろな変化は止められない部分があると思いますが,それでも…と思います。微力ながら応援しております。
・乙女高原は遠いので,なかなか足を運べませんが,ニュースレターを楽しく読んでいます。乙女高原は「ススキの高原」より「花の高原」の方が素敵です。シカ柵の設置を望みます。
・メールマガジン楽しみに読ませていただいております。活動になかなか参加できませんが,孫がもう少し大きくなったら,いっしょに行きたいと思っています。
・10年前,初めて乙女高原を知り,びっくりしました。お花畑の美しいこと…。大好きなワレモコウ,クガイソウ,ナデシコ,マツムシソウ,シシウド,カラマツソウ等々。もう乙女高原のとりこになりました。が,遠方の為,たびたびは行けませんが,夏の旅行の途中に足を運んでいます。
・病を得て入院中です。乙女高原の美しい花々を想い出します。
・昨年は不幸があり,手続き等で忙しい毎日を送っていますので,まだ当分,時間の余裕がありません。写真展も見に行きたいけど・・・。
・今年こそ乙女高原へ出かけたいと思っています。私のような遠地で不参加型会員のために,現地をガイドしていただけるような催しが年2回くらいあれば幸いです(→8/23「乙女高原を歩こう」にぜひご参加ください)
・高校入試に合格し,安堵しています。高校でも陸上競技,がんばります。
・乙女高原の取り組みが世界に紹介されたことを知り,感動しました。
・どうしたらファンクラブの会員の皆さんが活動に参加してくださるか・・・悩みのたねです。
・昨年はなかなか乙女高原に行けず,申し訳ございません。今年はできるだけ乙女高原に行き,目的を絞った行動,実績をつくり上げていきたいと思います。
・毎回欠席つづきですみません。名前だけの参加ですが,応援しています。
・活動に参加できなくて申し訳ありません。みなさんの行動で乙女高原が守られ,他県の方々なども含めて案内できています。
・毎号ニュースを楽しみにしています。お元気でご活躍ください。
3月15日(日)1時半から準備をし,午後2時から山梨市牧丘総合会館の大ホールで2014年度乙女高原ファンクラブ総会ならびに座談会を行いました。総合司会は松林さん。出席総数は出席者13名,委任状108名,計121名でした。
代表世話人・宮原さんのあいさつの後,望月市長さんからのメッセージを宮原さんが代読してくださいました。
①活動報告。今年度の新規事業はモニタリング1000のヤマアカガエル産卵調査でした。
②決算報告。概ねの金額を報告しますと・・・収入総額は94万円。うち前年度繰越金が34万円,寄付金は26万円,助成金が25万円でした。一方,支出総額は58万円。次年度への繰越金は36万円でした。今年度中の収入が60万円,今年度中の支出は57万円でしたから「明朗会計」といえるでしょう。
③会計監査報告。監査人は竹居さんと加々美さん。お二人を代表して加々美さんに報告していただきました。
④活動計画。新規事業として「乙女高原を歩こう」があります。8月23日に谷地坊主をじっくり観察します。乙女高原ファンクラブとしても初体験です。お楽しみに。
⑤予算案。後述しますが,世話人会等への参加者に些少ではありますが旅費を出すことになりました。7万円。印刷費はマルハナバチ・フィールドガイドの増刷,入会パンフレットの作製…が例年と違うところです。34 万円。くろねこメール便が4月以降廃止されるのに伴い,通信費がアップする予定です。18万円。支出総額を77万円と予定しています。
⑥⑦ありがたいことに,2015-16年度の世話人に10人が立候補してくださいました。互選により,そのうち3名が代表世話人に選ばれました。総会総意により承認され,お一人お一人にあいさつしていただきました。
⑧その他として,旅費規程(内規)について審議しました。今までは,ファンクラブの活動は純粋に手弁当でした。ですが,今後は,世話人会や調査活動,活動の準備や学校の自然学習の支援,他団体の会議や授賞式等への出席,書類提出について,ほんとうに些少ですが旅費を出すことになりました(次ページ)。
座談会では,特にテーマは設けず雑談っぽい話になりました。竹居さんからトロッコが通っていたころのお話を聞いたり,シカの被害について情報交換したり,乙女高原での活動やファンクラブの活性化についてのアイデアを出し合ったりしました。「乙女高原で婚活したらどうか?」「グリーンロッジを活用しよう」など,いろいろなアイデアが出されました。ファンクラブの恒例となっています美味しい差し入れがたくさんあり,それらをほおばりながらの話し合いになりました。「散歩の途中で拾ったさ」と竹居さんがたくさんのシカの角を持ってきてくれ,希望者はもらって帰りました。
さあ,今年も乙女高原でお会いしましょう!
皆さんから こんなことばが 届いています (総会のハガキより…一部)
・乙女高原の自然を守るためにがんばっておられる皆様に敬意を表します。一度高原を訪れたことがありますが,今にして思えば,あの湿地帯が気候変動のせいで更に乾燥しているのではと心配になります。いろいろな変化は止められない部分があると思いますが,それでも…と思います。微力ながら応援しております。
・乙女高原は遠いので,なかなか足を運べませんが,ニュースレターを楽しく読んでいます。乙女高原は「ススキの高原」より「花の高原」の方が素敵です。シカ柵の設置を望みます。
・メールマガジン楽しみに読ませていただいております。活動になかなか参加できませんが,孫がもう少し大きくなったら,いっしょに行きたいと思っています。
・10年前,初めて乙女高原を知り,びっくりしました。お花畑の美しいこと…。大好きなワレモコウ,クガイソウ,ナデシコ,マツムシソウ,シシウド,カラマツソウ等々。もう乙女高原のとりこになりました。が,遠方の為,たびたびは行けませんが,夏の旅行の途中に足を運んでいます。
・病を得て入院中です。乙女高原の美しい花々を想い出します。
・昨年は不幸があり,手続き等で忙しい毎日を送っていますので,まだ当分,時間の余裕がありません。写真展も見に行きたいけど・・・。
・今年こそ乙女高原へ出かけたいと思っています。私のような遠地で不参加型会員のために,現地をガイドしていただけるような催しが年2回くらいあれば幸いです(→8/23「乙女高原を歩こう」にぜひご参加ください)
・高校入試に合格し,安堵しています。高校でも陸上競技,がんばります。
・乙女高原の取り組みが世界に紹介されたことを知り,感動しました。
・どうしたらファンクラブの会員の皆さんが活動に参加してくださるか・・・悩みのたねです。
・昨年はなかなか乙女高原に行けず,申し訳ございません。今年はできるだけ乙女高原に行き,目的を絞った行動,実績をつくり上げていきたいと思います。
・毎回欠席つづきですみません。名前だけの参加ですが,応援しています。
・活動に参加できなくて申し訳ありません。みなさんの行動で乙女高原が守られ,他県の方々なども含めて案内できています。
・毎号ニュースを楽しみにしています。お元気でご活躍ください。