
ところがこの尋問されているイエス・キリストは
あのゲッセマネの園で逮捕される時に、弟子たちを
かばうため進んで前に出て、「わたしである」と答えて
いらっしゃるのです。この「わたしである」という
イエスの宣言は三度繰り返されて、そして弟子たちを
逃がしてくださったのです。それと同じ回数ペテロは
「違う」「違う」「違う」と大恩である主を裏切ったのです。
そして遂に鶏が鳴きました。「鶏が鳴くまでにあなたは三度
わたしのことを知らないと言うだろう」というイエスの予言が
実現してしまったのであります。
(「光は闇のなかに」大串元亮著 教文館 )
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
上記引用の一文は聖書をはじめて読む人でも必ず衝撃を受けずにはおられない「ペテロの否認」のエピソードの要約である。
主をペテロという弟子の一人が三度も「そんな人は知らない」と否定してしまい主イエス・キリストを公然と自分の命の保全と引き換えに裏切ったと新約聖書の「福音書」にしるされている。
フツーのクリスチャンとしてこのわたしもペテロの立場だったらやはり主を否認してしまったに違いない。
その自分の人間的弱さに衝撃を受け嘆かずにはおられない。しかしこの様な「自分」を主ご自身によって自覚させていただけることをわたしはフツーのクリスチャンとして全身全霊をもって主に感謝せずにはおられない。
この人間としての罪が自覚させていただけるからこそフツーのクリスチャンとしての自分の存在を主ご自身よりゆるしていただけるからである。
そして少しでもほんのちょっとでも主に似た者とされることを祈り求める日々を送らせて頂いている。
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
↓:♥。👉。✝。
にほんブログ村
あのゲッセマネの園で逮捕される時に、弟子たちを
かばうため進んで前に出て、「わたしである」と答えて
いらっしゃるのです。この「わたしである」という
イエスの宣言は三度繰り返されて、そして弟子たちを
逃がしてくださったのです。それと同じ回数ペテロは
「違う」「違う」「違う」と大恩である主を裏切ったのです。
そして遂に鶏が鳴きました。「鶏が鳴くまでにあなたは三度
わたしのことを知らないと言うだろう」というイエスの予言が
実現してしまったのであります。
(「光は闇のなかに」大串元亮著 教文館 )
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
上記引用の一文は聖書をはじめて読む人でも必ず衝撃を受けずにはおられない「ペテロの否認」のエピソードの要約である。
主をペテロという弟子の一人が三度も「そんな人は知らない」と否定してしまい主イエス・キリストを公然と自分の命の保全と引き換えに裏切ったと新約聖書の「福音書」にしるされている。
フツーのクリスチャンとしてこのわたしもペテロの立場だったらやはり主を否認してしまったに違いない。
その自分の人間的弱さに衝撃を受け嘆かずにはおられない。しかしこの様な「自分」を主ご自身によって自覚させていただけることをわたしはフツーのクリスチャンとして全身全霊をもって主に感謝せずにはおられない。
この人間としての罪が自覚させていただけるからこそフツーのクリスチャンとしての自分の存在を主ご自身よりゆるしていただけるからである。
そして少しでもほんのちょっとでも主に似た者とされることを祈り求める日々を送らせて頂いている。
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
↓:♥。👉。✝。
