ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

マントンで見つけたおみやげ

2006年02月06日 03時38分12秒 | ⑥06冬・ミラノ~ニース~パリ
海岸を歩き終えて、マントンで一番賑やかなところを通りました。
そこはいわゆる観光客が集まるような場所。
レストランやお土産やがそこかしこに並んでました。
でもニースほど観光地っぽくなく、ジモティ用の店も、もちろんジモティも多かったです。

そんな通りに写真のようなものを売ってる店が何軒かありました。

ずばりクエスチョン!
これは何でしょうか?

実はこれ、レモンの石鹸なんです!

ここ、マントンはレモンの栽培で有名な所だそうで、フランスで使われる7割がこのマントン産のレモンだとも言われてます。
そして2月~3月にはレモンフェスティバルが毎年行われるそうですよ!
まだ日本ではそれほど知られてないですが、マントンとレモンは切っても切れない関係なんですね!

せっけんの他にも芳香剤やジャムなどなど、さわやかな匂いがすごく気持ちいいレモンのグッズがいろいろありました。
正直、グリーンレモンのポプリのような物なんかとても気に入って、持って帰りたかったくらい!!
ただスーツケースに入れたら食べものに「その匂いが」移りそうだったので泣く泣くやめました・・・


結局、友達のためにこのレモンの形の石鹸を幾つか買いました。
見た目もかわいいし、しかも実用性があるから女性の方へのお土産に絶対喜ばれると思いますのでおすすめです!
ただ自分用に買わなかったがちょっと失敗・・・
飾りでもよかったから買っとけばよかった!!!

とりあえず「1つ」勝ちました!

2006年02月06日 01時07分28秒 | ⑪\(^O^) お馬さん 「(:ーー)
忘れるといけないので、今のうちに競馬の結果を書いときますね!

2レース同時に買ってトライしました。
結果は・・・

1勝1敗でした!

京都11レース「シルクロードステークス・G3」→◎(ワイド4頭BOX)
東京12レース→×

やっぱり調子に乗ってやるんじゃなかった、東京のレース。
「1つだけじゃもの足りない!」と思ったけど、思いつきで当たるほどそうそう甘くないですね、やっぱり競馬って。。。
ちょっと反省・・・


でもいいんです、とりあえず「今年初馬券」で初勝利ができて!
オッズは11倍程度でしたから、負けた分と合わせればほぼプラマイゼロってところ。
ワイド、と言っても来たのが「1・2着」だったから馬連だったらその3倍くらいついてた・・・なんて書いたら未練たらたらになっちゃうけど、まあ「出だしまずまず」ってところでしょう!

賭けなかったけど、共同通信杯、いいレースでしたね!

もうちょっとショウナンタキオンにがんばってほしかったけど、有力馬の競り合いのレースは見ごたえありました!
この後のレースが楽しみですねっ!

今度はおそらく再来週のG1、フェブラリーステークスをトライする予定です。
ここも楽しみな馬が目白押し!
まだ2週間あるけど、今から待ち遠しいです!!!