◆Good News!小山コミュニティチャペル発!

いい話(Good News)はないかな…。あります!小山コミュニティチャペル(小山CC)牧師、万年宣義のブログです。

『神様からのプレゼントー愛、信頼、喜び』(第一ペテロ書講解第11回)第一ペテロ1:8~9より  2022年11月13日小山コミュニティチャペル礼拝

2022年11月19日 | 5.小山CC礼拝の様子 動画

『神様からのプレゼントー愛、信頼、喜び』(第一ペテロ書講解第11回)第一ペテロ1:8~9より  2022年11月13日小山コミュニティチャペル礼拝


『神様からのプレゼントー愛、信頼、喜び』(第一ペテロ書講解説教第11回)第一ペテロ1:8~9より 2022年11月13日小山コミュニティチャペル礼拝メッセージ 要旨

2022年11月19日 | ♪ 聖書からの話―礼拝メッセージなど―

2022年11月13日礼拝メッセージ 要旨

■『神様からのプレゼントー愛、信頼、喜び』(第一ペテロ書講解説教第11回)

■聖書箇所:第一ペテロ1:8~9

■中心聖句:第一ペテロ1:8~9 :あなたがたはイエス・キリストを見たことはないけれども愛しており、今見てはいないけれども信じており、ことばに尽くせない、栄えに満ちた喜びに踊っています。あなたがたが、信仰の結果であるたましいの救いを得ているからです。

 

・「モード」という言葉がありますね。

・流行、はやりの意味と、状態という意味があるらしい。

・後者は、仕事モード、集中モード、など。お疲れモード、もある。

・クリスチャンのモードは?

 

◇聖書箇所をお読みください。

 

・:8~9 あなたがたはイエス・キリストを見たことはないけれども愛しており、今見てはいないけれども信じており、ことばに尽くせない、栄えに満ちた喜びに踊っています。あなたがたが、信仰の結果であるたましいの救いを得ているからです。

1.今日の中心テーマは、「イエス様を信じて救いをいただいた者の標準モードは、イエス様への愛、信頼、そして、喜びである」ということです!

・8節 ・あなたがたは・・・イエスを見たことはないが、愛している。【イエスへの愛】

・あなたがたは・・・今イエスを見ているわけではないが、信じて【イエスへの信頼】、喜びに踊っている。

・ことばに尽くせない、栄えに満ちた喜びで。【超自然的な喜び】

 

・9節 (あなたがたは)(イエスを)信じ、その結果である“たましいの救い”を得て(いるから)。

 

・①(救いの)信仰→②救い→③愛、信頼、喜び

 

・③がクリスチャンの標準モード!

 

・3つの要素

(あ)イエス様への愛

  ・崇高な姿。

(い)イエス様への信頼

  ・安心感のある姿。

(う)超自然的な喜び

  ・生き生きとした姿。

 

・考えてみると不思議なこと!

・見たことがない方を愛している。見ることなく信頼している。そして喜びにあふれている。それも説明不可能な喜びで!

・イエス様を信じて救いをいただくと、超自然的なものを経験することになる!

・イエスへの愛、イエスへの信頼、喜び!

 

・でも、本当でしょうか?

2.救いのすばらしさ、そのための犠牲、そこに注がれた愛を考えるなら、理にかなったことであるのです!

 

(あ)神の救いのすばらしさのゆえに!永遠の祝福なのですから!

・救いとは、神との関係の回復!

・神は永遠のお方。神と共に歩む者は永遠に神と共に歩む。

・「永遠の命」! ※ちなみに、単なる長生きではない。

・[初代教会] 使徒2:46 そして、毎日心を一つにして宮に集まり、家々でパンを裂き、喜びと真心をもって食事をともにし、 →喜び

・[クリスチャン一般] ローマ5:11 それだけではなく、私たちの主イエス・キリストによって、私たちは神を喜んでいます。キリストによって、今や、私たちは和解させていただいたのです。 →喜び

 

(い)神が払われた大きな犠牲のゆえに!なんと、御子イエスを!

・どれだけの犠牲か。  

・私たちの罪が赦されるためには、罪のない方が代わりに罪を負うしかない!

・それができるのは、ひとり子なるイエスしかいない! 

・ひとり子の神が人となってくださった。罪のない歩みをされた。

・その上で、十字架で苦しみ、死んでくださった! 

・神は犠牲を払ってくださった!

・人類のため。あなたのため。私のため。 

・それがわかるなら、信頼する心が生まれてくるのではないでしょうか!

 

(う)神の愛のゆえに!ただあなたを愛する愛のゆえに!

・理由は?ただ、愛してくださったゆえ!

・滅び行くあなたをあわれんで、愛して、そして、犠牲を払ってくださった!

・愛されている!愛されていると愛する者になる!

・第一ヨハネ4:19 私たちは愛しています。神がまず私たちを愛してくださったからです。

 

・これだけそろえられたら勝ち目はない!! 

・愛するしかない!信頼するしかない!喜ぶしかない!

 

 

・とはいえ疑問も出てくる。

・愛も、信頼も、喜びも、あまり感じない。

・自分の心を見るならあいかわらず。

・世界は不安に満ちている。疑いと争いの世界。

・愛、信頼、喜び、ないのでは?

 

・いいえ。注がれています。理由があるではないですか。

・「標準モード」と言う言葉を使った。例外はある。多い?(疲れれば喜びは感じられない。傷つけば愛を感じない。疑いの中にあれば信頼する気持ちはないように思える。)

・それなら救いはどこに?救いを与えてくれた神はどこに?

・神はおられる。信じる者には救いが与えられる。愛と信頼、喜びはそれとセット!

 

~~~~~~~~~~

・私たちがするべきことは?

3.イエス様を信じているなら、イエスへの愛と信頼、そして喜びが神から与えられていることを認めましょう!またその恵みに身をゆだねていきましょう!(主の栄光を現すために)

 

(あ)イエス様を信じて、救いをいただいているなら、イエスへの愛と信頼、そして喜びが神から与えられていることを、まず、認めましょう!感じなくても!

 

(い)その恵みに身をゆだねていきましょう!

 

(う)そして、主の栄光を現していきましょう!

 

 

宣言:神様、あなたは、信じる者に救いを与え、さらに、イエスへの愛と信頼、そして喜びを与えておられます。私たちは、まず、そのことを認めます。そして、その恵みに身をゆだねていきます。イエス様、あなたを愛します!信頼します!喜びます!

 

付録

■釈義的観念:イエスを信じ、救いを得た者の標準モードは、イエスへの愛、信頼、そして喜びである。

■展開:真実か?(立証)

■目的:信者である聴衆は、イエスへの愛と信頼、そして喜びが神から与えられていることを認めるべきである。またその恵みに身をゆだねるべきである。(主の栄光を現すために)